現在をうろうろ(5024)
日本貧窮者経済新聞
 ニコイチサーバー君と野菜の栽培と・・・

 さて、面白い事はなかなか無いね・・・何かわくわくする事も無いし・・・PCは、いじり終わりだしね。あとは、ひたすら作業をするだけという感じね。何かを習得するというのが・・・私は遅いのでね・・・あまり、新しい何かをするのがね・・・数年をかけて、やっと水耕栽培も物になったという感じですがね・・・どうなる事やら・・・?

 PCもXeon搭載機に関する知見も増えたし・・・増えたと言っても、単に・・・マニュアル通りに理解しただけですがね。ニコイチサーバー君も、ちょっと私が馬鹿でしたね・・・1万1500円で本体を買って、CPU2個を4000円で、メモリーを3500円・・・ストレージが2万円ほど4万円ほどで・・・あと、別途CPUクーラーが1基か・・・ファン1個と空気の流れを調整するパーツも移植したから・・・あと、RAIDコントローラーの1GBキャッシュも購入したっけ・・・結構、金がかかるか・・・それほど大きな地雷を踏んだわけでも無いですけど、久々に大金を使ったよ・・・そうか、ニコイチが正解だったか・・・?

 あと、まだ使っていないパーツもあるしね・・・そのうち、パワーアップするとして・・・ただ、こいつのパワーを使い切るアプリケーション・ソフトウエアがベンチマーク以外に無い・・・いつものボヤキね。

 ああ、どうやら・・・私のニコイチサーバー君、本名ML350G6が対応しているCPUは・・・support.hpe.com HP ProLiant ML350 G6 Server - Overview これによると・・・

?Intel Xeon Processor X5570 (2.93 GHz, 8 MB L3 Cache, 95 W, DDR3-1333, HT, Turbo 2/2/3/3)

 これが、設定されている最上位ですから・・・X5570が発表されたときにはW5580も出ていた・・・インテルR XeonR プロセッサー W5580 (8M キャッシュ、3.20 GHz、6.40 GT-s インテルR QPI) 製品仕様 という事は・・・3GHz未満に対応かね・・・?

 私は・・・E5645を挿していて動いているから・・・どうやら、最上位はやはりE5670という事になるかね・・・?ただ、微妙なのは・・・E5675 これがある。これは95Wで・・・動きそうな気もするね・・・これの上はインテルR XeonR プロセッサー X5680 (12M キャッシュ、3.33 GHz、6.40 GT-s インテルR QPI) 製品仕様 130Wで格が違いますからね・・・しかしX-1500のファイルサーバーは・・・?何でE5590まで対応するのかね・・・?電源の関係か・・・?シングルCPUであるから・・・?なんとなく、そんな感じなのかね・・・?

 まあHP Z-800ワークステーションはW5590まで対応・・・Amazon HP Z800 Workstation Motherboard Dual LGA 1366 Sockets 576202-001 460838-002 [並行輸入品] ヒューレット・パッカード マザーボード 通販 ん?欲しいが高価だね・・・これの電源は1100W対応だね・・・750Wの電源では対応しないのかもね・・・?450W、750W、1200Wの3種類の電源があるようだが・・・?ああ、眠いねる!起きた・・・Amazon.co.jp: 578322-B21 [HP 1200W CS Platinumパワーサプライ] 家電・カメラ ふむ?地雷を踏むような事はする気は無いですがね・・・HP ProLiant ML350 G6 Server Worldwide QuickSpec - Google 検索 スペックの一覧があるね・・・あれ最上位がX5675になっていますね・・・これが最終か?引用しておきましょう・・・

Six-Core Processors
IntelR XeonR X5675 (3.06GHz/6-core/12MB/95W, DDR3-1333, HT, Turbo 1/1/2/2/3/3) Processor
IntelR XeonR X5670 (2.93GHz/6-core/12MB/95W, DDR3-1333, HT, Turbo 1/1/2/2/3/3) Processor
IntelR XeonR X5660 (2.80GHz/6-core/12MB/95W, DDR3-1333, HT, Turbo 1/1/2/2/3/3) Processor
IntelR XeonR X5650 (2.66GHz/6-core/12MB/95W, DDR3-1333, HT, Turbo 1/1/2/2/3/3) Processor
IntelR XeonR E5649 (2.53GHz/6-core/12MB/80W, DDR3-1333, HT, Turbo 1/1/2/2/3/3) Processor
IntelR XeonR E5645 (2.40GHz/6-core/12MB/80W,DDR3-1333, HT, Turbo 1/1/2/2/3/3) Processor
Quad-Core Processors
IntelR XeonR X5672 (3.20GHz/4-core/12MB/95W,DDR3-1333, HT, Turbo 1/1/2/2/3/3) Processor
IntelR XeonR E5620 (2.40GHz/4-core/12MB/80W, DDR3-1066, HT, Turbo) Processor
IntelR XeonR E5603 (1.60GHz/4-core/4MB/80W) Processor
IntelR XeonR X5570 (2.93GHz/4-core/8MB/95W, DDR3-1333, HT, Turbo 2/2/3/3) Processor
IntelR XeonR X5560 (2.80GHz/4-core/8MB/95W, DDR3-1333, HT, Turbo 2/2/3/3) Processor
IntelR XeonR X5550 (2.66GHz/4-core/8MB/95W, DDR3-1333, HT, Turbo 2/2/3/3) Processor
IntelR XeonR E5540 (2.53GHz/4-core/8MB/80W, DDR3-1066, HT, Turbo 1/1/2/2) Processor
IntelR XeonR E5607 (2.26GHz/4-core/8MB/80W, DDR3-1333, HT, Turbo 1/1/2/2/3/3) Processor
IntelR XeonR L5630 (2.13GHz/4-core/12MB/40W, DDR3-1066, HT, Turbo 1/1/2/2) Processor
IntelR XeonR L5520 (2.26GHz/4-core/8MB/60W, DDR3-1066, HT, Turbo 1/1/2/2) Processor
IntelR XeonR L5506 (2.13GHz/4-core/4MB/60W, DDR3-800) Processor
IntelR XeonR E5606 (2.13 GHz/4-core/8MB/80W,DDR3-1066, Turbo 1/1/2/2/3/3) Processor
Dual-Core Processors
IntelR XeonR E5502 (1.86GHz/2-core/4MB/80W, DDR3-800) Processor


 予想通りという感じですね・・・従って、X5675までしか対応していない・・・1200Wの電源は設定されていない・・・地雷は踏みたくない!あと1万円で・・・X5675か・・・見積書のバイトが来たらか・・・現状の速度でも悪くないからOKね・・・まだ夢が見られるというわけですね。

 まあ、80Wの省エネ型のCPUで満足するのが良いか・・・しかし、日本語の資料が少なくて・・・ロシアのサイトでML350G6の見積もりで上の表のような設定ができる事は気付いていましたが・・・さて、自宅へ行くか・・・とりあえず、遊び場へ戻ってきましたね。あれ?上のリストE5520が無いね・・・L5520へ設定が変わった・・・?まあ、私の奴はE5520でしたね・・・

 とにかく、PCいじりはおしまい!まだ、パーツが届くが・・・それはマイクロサーバーの方ですからね。ただ・・・色々と実験ができるマシンが無いからね・・・サーバーはカッチリとしていて余計なものを散らかすようにはできていないのでね・・・手の切れるような札じゃなくて、筐体の・・・スカスカで・・・もしくは板っぱに固定した電源とマザーボードでも良いのですがね・・・さて、豆を食ったからちょっと野菜いじりに行かないとね・・・戻りました・・・

 新しい実験栽培ユニットには、自動給水システムを設置・・・自動化も始めたというより培養液の補充の手抜きですね・・・・一応、豆苗たちは元気なようで・・・上昇志向はあるようですね・・・

 切られ、引きちぎられ放り込まれ・・・劣悪な環境に身を置いても一昼夜で立ち直って、上を目指し・・・私の口という高見を目指しているかどうかは別ですが・・・健気に生きようとしていますね・・・

 とりあえず順調なようですね・・・これで根腐れは、私がサボらなければ大丈夫なはずですが・・・システムの中で一番当てにならないのが私なんでね・・・とりあえず、枯れる気配が無ければOKなのでね・・・

 しかし、植物の特性が分かってくると、随分と無茶ができるものだとね・・・培養液は、緩衝溶液のようなもので・・・一般的な水耕栽培ではこういった無駄な事はしないのだと思いますが・・・私の所では溜水なので無駄にはならない・・・容器の中に肥料成分は留まるのでね・・・貧乏なので掛け流しなんってできないし、循環もさせる電力が無いですからね・・・太陽光パネルがあるので、それでやろうとはしましたがね・・・初期の普通の水耕栽培は止めちゃったのでね・・・

 これが、究極の貧乏システムになりそうですね・・・もうちょっと何か食わないとね・・・

2019.04.13

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system