現在をうろうろ(4768)
日本貧窮者経済新聞
 偉大なる安倍晋三閣下の2019世界フォーラム年次総会でのスピーチは・・・?(1)

 さて・・・平成31年1月23日 世界経済フォーラム年次総会 安倍総理スピーチ 平成31年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ なぜか眼鏡をかけての幼い普ちゃんですがね・・・矢鱈と長い飽きそうな原稿だ事・・・まあ、久しぶりに幼い普ちゃんの原稿作家君のお手並みを見てみますか・・・どのような粉飾的な内容なのか・・・

 シュワブ教授、大変ありがとうございます。そうですね、この間来た時から5年が経ちました。戻って来られたのを、うれしく存じます。
 2012年の、12月26日、私は、再度、総理大臣になりました。当時、私の国で見たのは、ある高い壁の存在でした。その壁に、たくさんの人が、言葉が書かれているのを見た。日本はもう、終わっている、というわけでした。人口は減っている。その人口は、高齢化している。だから成長なんかできない、とそういう言い分でした。絶望の壁でした。悲観主義の壁だったのです。

 はあ・・・いきなりこの話かね・・・まあ、終わっているのではないかとね・・・特に政府が・・・民間企業や個人はやり直しがききますが・・・国の再建は大変ですからね・・・それが問題ですからね。それを気にしているわけでね・・・幼い普ちゃんは、政府の再建策を欧州からは求められていたはずですが・・・それにも何も答えずに・・・それで、その話がされなくなったような感じでしたがね・・・結局、何もやっていないですからね・・・名目GDP600兆円もいつのまにか消えたのかね・・・

 以来、労働人口は、450万人減少しました。これに対し、私たちはウィメノミクスを大いに発動させ、女性が負う負担を軽減しながら、多くの、より多くの女性に、働くことを促しました。

 人口対策が何も思いつかなかったので労働人口の減少に対して女と年寄りを投入する話ですね・・・幼い普ちゃんのポチ国では、その場しのぎの対症療法しかしないですからね・・・根本になる人口減少に対して何もしていないですから・・・

 その結果、今や、雇用された女性は200万人増えた。繰り返します、新たに付加される形で、200万人の女性労働力が増えたのです。女性の労働参加率は67パーセント、日本では歴代最高で、米国などより高い比率になっています。他方、お年を召した方にも働き続けていただけるようにする私どもの政策があって、65歳以上で元気に働く方も増えました。その増えた数が、200万人です。そんな状況だというのに、求職者1人に対して1つ以上の求人企業がある、しかもこれは国中どこでも同じだという、空前の状態になっています。就職したいと願う大卒者100人のうち、現に雇われる数たるや、98人。これも記録破りの数字です。

 450万人減って200万人の女性を地域社会での活動から抽出して賃仕事に動員ね・・・戦時の動員と大差ないね・・・日本では歴代最高で、米国などより高い比率・・・と誇れるのかね?結局は、日本中がベッドタウンになるだけの話しね・・・昼間には人がいない住宅地・・・静かなものですね。地域社会が崩壊しつつあるわけですから・・・事業所が主たる生活の場になるという事なのではないかと・・・寝に帰るだけの家という概念が、幼い普ちゃんのポチ国の家の概念になっているのでしょうね・・・

 家の概念が大きく変わることになるのでしょうね・・・しかし、家がこのような状況になると・・・人口の再生産が行われなくなるのは自明の様な感じですね・・・ただ、ちょっと変わるというか・・・昔の様な通い婚になりそうな雰囲気もありますが・・・それでも、年寄りも働き続ける事が要求されているので・・・家が本当に、寝に帰る場所という事になるのではないかと・・・これでは、家の求心力は無いものに・・・私の暮らしはその典型の様な気がしますがね・・・

 政府の借金の山のために賃仕事をして税を毟るために200万人が動員されたというだけの様な・・・近頃、野菜を作ったりしていますから・・・それを購入やサービスの利用で金銭換算したりしますが・・・大きいね。家事労働をアウトソーシングとして・・・賃金換算で税を吸い上げるシステムへと・・・そのうち、家事労働の禁止が行われるかもね・・・

 結局、家でやっていた家事・・・これの簡素化とアウトソーシングで、新たなサービス需要を生み出すしかないわけですからね・・・

 ああ・・・就職したいと願う大卒者100人のうち、現に雇われる数たるや、98人。これも記録破りの数字・・・留年率が2割を超えている事は・・・?就職できなければ留年で新卒で再チャレンジですからね・・・これが、近頃の就職活動と、そのフォローのスタイルになっているようですね・・・上手く行かなければ先送りね・・・さてどうなる事やら・・・?

 産業界の対応はというと、5年連続、賃金を今世紀に入って最も高い前年比2パーセント上げるという対応を示してきました。こうしたことの結果、私が総理在任中の6年間に日本のGDPは10.9パーセント伸び、4,900億ドルを新たに加えました。雇用と所得が増え、それが需要を生んで、更なる雇用につながるという経済の好循環こそは、長らく待ち望んだものでしたが、今や根付きつつあります。そして成長を更に長続きさせるため、今やっていることは、生産性を強化する投資を引き出すことです。

 官製春闘もそろそろ限界ではないかと思いますがね・・・このGDPも統計操作の粉飾でしょうからね・・・中間財を随分といじったのではないかと思いますがね・・・4900億ドルって?円安で生まれた円をドル換算したのかね・・・これって・・・変じゃないかね?

 1ドルが80円から120円になったので・・・40円の出目があたので・・・50セント新たに生まれた・・・こういった計算かね・・・?名目GDP(USドル)の推移(1980〜2018年)(中国, 日本) - 世界経済のネタ帳 ドル換算だと・・・2012年をピークに下がっているわけですからね・・・

 左の赤のグラフね・・・幼い普ちゃんのポチ国のGDPは残念ながら下降線をたどっているわけね・・・国際指標ですから、米ドルでGDPは見ないとね・・・なかなか難しいね。だから・・・この日本のGDPは10.9パーセント伸び、4,900億ドルを新たに加えました・・・為替による出目ね・・・私はドルでGDPを見るのでね・・・1ドル140円なら・・・GDP600兆円ね・・・

 幼い普ちゃんの下ではGDPの成長は無かった・・・かえってマイナス成長であったというだけなのだとね・・・しかし、それを認めたくないので、統計操作をしただけでしょうね・・・さて、どうなる事やら・・・?中国のGDPを語るときはドルで、減速・・・幼い普ちゃんのポチ国のGDP報道は円で大躍進・・・為替の魔術の話が国内で流れただけね・・・

 どうも、幼い普ちゃんの数字は嘘みたいなのが多くてね・・・

 最近、一つ新しい法律をこしらえましたが、それによって、向こう5年、34万人もの優秀な働き手に、外国から日本へ来てもらうことになりました。では貧富の格差はどうなったでしょう。私どもの政権期間中、それ以前一度も下がったことがなかった子供の相対貧困率が、初めて、かつ大きく、下がりました。政権発足以前、1人親家庭の子弟で高校を出た後、大学に進学した人の比率は、わずかに24パーセントでした。それが、直近の数字だと、42パーセントです。本年10月以降、教育無償化の施策が実地に移りますから、この数字は一層上昇することでしょう。

 優秀な人材は日本へ来るとは思えないね・・・東南アジアの優秀な連中は英語を話すのでね・・・米国向けの仕事で稼いでいる幼い普ちゃんのポチ国へ日本語を学んでまで来るかね・・・?米国で直接稼ぐに決まっているじゃん・・・必要とされている人材は優秀な連中ではなく・・・日本人の下で働く人材というだけね・・・東南アジアからの留学生を増やさないと・・・現状で30万人程度の留学生がいるようですが・・・目標にもう少しかね・・・

 一人親家庭の大学進学率って42%って本当かよ?嘘つき普ちゃんだからね・・・全世帯平均で57.9%だよ・・・この統計の数字は・・・?www8.cao.go.jp 平成 29 年度子供の貧困の状況及び子供の貧困対策の実施状況について ここに数字は出ているが・・・:平成28年度全国ひとり親世帯等調査(特別集計)/大綱掲載時:平成23年度全国母子世帯等調査(特別集計)の数字だというのだが・・・?母子家庭等関係 |厚生労働省 調査はここにあるが・・・平成28年度全国ひとり親世帯等調査結果報告 これと平成23年度全国母子世帯等調査結果報告|厚生労働省 これね・・・でも、どこに書かれた数字を使って計算したのかが不明・・・子供の年齢と現状に関するものが無いのでね・・・5年でそんなに大きく変わるのかね・・・?まあ、総入れ替えになるから・・・?2000世帯で大学生ってどのくらいいるのかね・・・?ただ・・・大学へ行かせたいというのが45%ですからね・・・42%というのは、ほとんどの一人親家庭で実現できているわけね・・・これって凄いじゃん・・・幼い普ちゃんなら・・・子供を大学に行かせたいと願っている親が45%で42%が大学生になれるのなら・・・ひとり親家庭でもほとんどの子供が親の願い通りに大学に進学している!と威張りそうな気がしますがね・・・?

 どうも、この数字が調査結果から見えないのでね・・・45%の願い通りに近いわけだから・・・驚くべきことだね。みんな努力しているのだね・・・一旦切って晩飯だね・・・

2019.01.25

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system