現在をうろうろ(2399)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(127)

 起きて外を眺めましたが・・・寒い・・・間違いなく車の表面は凍っていますね・・・霜が降りたのではなく、濡れた車が凍っている・・・ガラスは霜が降りた状態ですね・・・従って、ガラスは乾いていたはず・・・車体の温度は-8℃、建物の壁は-5℃程度、地面も同じですね・・・屋根の下の部分で0℃程度・・・

 どうも、この衛星画像の水蒸気が気に入らない・・・-50℃を超えていますから・・・飽和水蒸気量はかなり低くなっているはず・・・氷晶と水蒸気は違うはずですからね・・・肌で触れる空気の温度は確かにそれほど下がっているとは感じられないですが・・・どうも、放射冷却は・・・飽和水蒸気量の影響を大きく受ける・・・上空では気圧も低いから・・・飽和水蒸気量はどうなるかね?

 なんとなく-2℃程度になると放射冷却を抑制する水蒸気の存在量が・・・敷居を超えるのでは・・・急激に空がクリアーになる・・・当然、地温など放射によって急に温度が下がるが・・・空気は熱を運べない・・・冷たいものに触れて重くなって広がっていかないから・・・つまり、対流が起こらないことにより、空気の温度は下がらないが・・・

 放射冷却によって、物の温度が下がっていく・・・それが、どうやら・・・放射温度計で車が-8℃とか、建物の壁面が-5℃とかを示しているようですね・・・そして、空が見えない軒先の下の部分の温度は0℃程度・・・

 どうも、この気象衛星の水蒸気の像もあまり信用できない気になってきましたね。

 どうも、気温よりも地温はかなり低くなるような感じがしますね・・・果たして、放射冷却対策はどれほど有効なのか・・・波板の放射熱の阻止力は、普通のビニールよりもはるかに高いですから・・・ビニールの下の小松菜や山東菜はどうなるか?また、何もかかっていない奴はどうなるのやら?

 かわいそうなバジルは・・・
時刻 気温 降水量 風向 風速 日照時間
mm 16方位 m/s h
1 2.3 0.0 北北西 1.8
2 2.3 0.0 北北西 1.4
3 2.0 0.0 北西 1.4
4 2.1 0.0 北北西 1.0 0.0
5 2.3 0.0 北北西 1.4 0.0

 さて、朝が近づいてきましたね・・・いま2016年11月25日05時24分・・・遊び場の外で温度をチェックしてきました・・・直上の空は-48℃、車は氷の鎧を着ていますね・・・あとで水をかけて溶かさないと・・・車の表面温度は-8℃、建物の周囲は-4.5℃屋根の下も同じようなものですね・・・そして、鹿嶋のアメダスのデータは左のような感じで・・・0℃に至っていない・・・

 こりゃ、海岸の温度のデータは・・・あ・・・しまった、温度ロガーはどこへ行った?バジル小屋が倒れた時に・・・発芽スペースにあった・・・所在不明ですね。探さなきゃ・・・空の見えるところに落ちていてくれると興味深いデータが取れそうですね。

 しかし、5時半・・・空は恐ろしいほど冴え冴えと・・・ISO40010分の7秒F3.5・・・照度計では測定不能・・・0ルクスですね・・・しかし、人間様の目に見える・・・この深い青・・・結構紫外線が出ている可能性が高いね・・・地平線近くの赤が・・・波長の長い光の回り込みですかね・・・う〜さぶ・・・三脚を立てる気力は無いので、ぶれていますが・・・色が分かればOKかな?

 ふむ・・・青の光はかなり上まで伸びている・・・まあ、見た通りですがね・・・従って、かなりの紫外光が降り注ぎ始めているということでしょうね・・・

 どうやら、気温より放射の方が重要なのかな?そして、空気中の水蒸気の状態ってのが・・・なんだかね?

 過冷却状態の水蒸気量ってのが・・・つまり0℃以下の・・・この空の色を作っている奴がね・・・気象観測では・・氷点かでは過冷却水の飽和水蒸気圧を使っているから・・・0℃以上とでは算定基準が違う・・・まあ、大差はないが・・・空の色を見る限りにおいては・・・どうやら、地上付近の大気中の水蒸気は非常に温度が下がっているはず・・・湿度計が放射冷却の及ばない場所に設置されているから・・・観測と現実に乖離があるのは間違いないと思いますがね・・・ああ、6時・・・空気中の水蒸気の0℃あたりの・・・状態変化なども含む、過渡期の現象なんか・・・私には分からんね・・・

 ただ、この時間の空も見ますが・・・この寒空の深い青・・・あまり見ないね・・・見たくない・・・日がちょっと地平線に近づいただけで・・・空の色の変化が大きいね・・・

 赤外線が空気中の水蒸気というか、微細な固体に近いか固体の水蒸気が・・・溶けて、昼間の水蒸気の振る舞いに変わっているとか?

 妄想はできるが・・・実際にどのような状態になっているのやら?光の到達に関しては明らかに違うように見えるのだが・・・例によって・・・見たいものが見えている可能性もあるけど・・・ご都合主義の脳みそが作り出す・・・妄想的な風景・・・

 ああ、トマトやナスやシシトウが死んだら明日から何を食べれば良いのやら?恐ろしいね・・・元気な葉は昨日が見納めだったのか・・・絶対に春菊も冷凍になってるだろうし・・・

 弱い西風でどの程度の熱供給があったのやら?鹿嶋で06時は1℃だね・・・海岸では0℃を下回っているはず・・・それとも海の影響が出るか・・・?

 0℃を境とした水の振る舞いの違いがどうなっているのやら?ああ、知らない事ばかりいっぱいあるね・・・そうか、気温と視程の関係か・・・視程 - Wikipedia 長い距離でのレーザーの反射光の強度を測るとか・・・方法はあるだろうが・・・まあ、私の手に負える範囲ではないね・・・星の観測でもするかね・・・

 月の近くにある明るいやつは・・・木星かね?星もあまり見ていないし・・・さて、略奪隊の準備を・・・略奪するものがあるかどうかが問題だね。

2016.11.25

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system