現在をうろうろ(1922)
日本貧窮者経済新聞
 G7伊勢志摩サミットの首脳宣言は・・・?(34)

 首脳宣言の続きです・・・G7伊勢志摩サミット | 外務省 なんだか、日本は世界の成長に取り残されつつあるような気がしてきましたね。都市部と地方の格差もひどくなってきているようで・・・まあ、別に東京に行く気力も近頃は無いですが・・・というよりも、東京にもない物とかは、インターネットで海外へ求めればよいだけで、別に東京へ行く必要性も近頃は無くてね。それより、インターネットを通じて、行ったことの無い場所や、そこで行われることを知ることの方が面白くなってしまったのでね。世界を眺める方が楽しい・・・それだけのことになって来ているような気になっていますね。都市へ行くと確かに、人がいっぱいいて面白いですが・・・ああ、うまいものが食えるね・・・あとは何だろう?物質的な豊かさは大都市へ行く必要が近頃失せているのでね・・・映画館に行く必然性もないね・・・洋画の類は、ネット上で眺める方が早いし・・・どうも、近頃は1本の映画をじっくり見る時間が無くてね・・・

我々は,世界人道サミットを歓迎し,また,9 月にニューヨークで行われる国連総会での「難民及び移民の大規模な移動に関するハイレベル会合」及び「難民に関するハイレベル・サミット」に期待する

 世界人道サミットね・・・世界人道サミット OCHA Japan 困ったね、中国が嫌いだとか叫んでいる偉大なる安倍晋三閣下・・・人道の概念は難しいね・・・人道的に見えても人道的でない・・・そういった場合もありますからね・・・人道援助が、敵対に見える場合もありますから・・・人道は・・・敵味方という概念を中心に考えるような人間には無理という事かなとね。基本的に利他的な活動ですから・・・人類を等しく眺める目が必要ですが、なぜか、敵味方の概念で処理している人が多くてね・・・味方だけに向けられた人道や、博愛というのでは意味が無い・・・

 偉大なる安倍晋三閣下が奇妙に見えるのは、奇矯といった方が良いかね・・・偏った博愛精神を発揮しますからね。敵味方を超えての博愛ではない・・・人道が同じ価値観を持った仲間だけに限定されていますからね・・・「日本らしい日本」の・・・お友達感覚での政府運営ですからね・・・グローバルには成り得ませんね・・・演説で、立派そうな言葉をちりばめますが・・・実が無い・・・だから奇矯・・・まあ、「日本らしい日本」はこの奇矯さが受けるようですね・・・「私はぶれない」=「強制し奉りても所信を断行すべし」・・・のような奴ですね。単に話し合いをするための知識も自分なりの意見も持っていないから・・・原稿読みが強がるとあんな風な人間になってしまうという例のようなものですかね。

 単に、口上を述べているだけ・・・儀式型の人間というだけですね。

 あれ?何この記事・・・ファッション誌「LEE」が参議院選に向けた特集で安倍政権を批判 - ライブドアニュース 集英社だっけ?という事は小学館系・・・まあ、今の流行りはファッショだから、本気のファッショになったら・・・ミリタリールックかね?ファッションとしてミリタリールックも悪くないが、多様性が無くなるから・・・それともモンペとかになっちゃうのかね?そうなると、国民服とかが出てきて・・・可愛くない・・・じゃなくて・・・

 逆に言えば、一般報道が変だと、政府から遠いところで見ている週刊誌の記者連中が危機感を持ち始めているという事かね?やはり、政府の新聞・放送などのメディアに対する報道管制が強い事に対する反動なのか?・・・紋切り型の人間ではファッションは成立しないが・・・多様性が無いとファッションは成立しない・・・とにかく・・・

 まあ、物事を自分で考えないと、あんなふうな人間になってしまうのではないかと・・・価値観の基本は、周囲との同調であって、自分が無いから・・・機動型の虚言メーカーになってしまう・・・自分という立ち位置で語らず、場で騙るから・・・すぐに不思議な状況判断で話が変わっていくという感じですね。・・・なんだかね・・・続きは・・・

ドーヴィル・パートナーシップ
我々は,MENA の国々の経済及びガバナンス改革に係る取組を支援するための,ドーヴィル・パートナーシップに対するコミットメントを改めて表明する。


 どうも、このMENA諸国ってのが出てくるとね・・・イスラム圏という感じがしますがね・・・キリスト教的価値観とイスラム教的な価値観の調停の話のような気がしてね・・・MENA - Wikipedia おおむねこんな国々ですが・・・イスラム教圏の民主化の話と考えればよさそうですね。預言者の代理人の地位の変更って感じですかね?カリフの復活などが起こっていますから・・・それもどうなるのやら?ただ、宗教的な指導者は・・・聡明で自由を重んじ、公平である・・・哲人王的なものですからね・・・ただ、個人の権利というものよりは家というものの、自由と公正が重視され、家の中での個人は・・・その役割の中での自由しか持たないという感じになるのが、所謂民主制・自由主義とは異なるという感じですかね。

 まあ、日本も似たようなものだと思いますね。もっと悪い事に、事実上の僭主制になりつつあるような感じですからね。封建制社会と自由・民主主義の軋轢の中で生じたような感じですから・・・日本はルネサンス期のイタリアみたいな後進性を示しているような感じかね?

 なんとなく・・・日本は建前は先進国だが、本音は後進国なのではないかとね・・・発展を拒んでいる見栄とハッタリ的な民主制という感じですかね。じゃなくて・・・外務省 ドーヴィル・パートナーシップ(DP)外相宣言(骨子) 法の支配の強化とか掲げていますが・・・イスラム圏は厳格な法の支配の下にあるはずですがね・・・単に、西欧流の法の支配とは異なる体系の法の支配が為されているだけですからね。何しろ紀元前2100年ごろに損害賠償系の法が編纂された事から続く、成文法の支配ですからね・・・ヨーロッパでの成文法はそれから1500年位後のローマ法なので、これなんかよりずっと後の物ですからね。

 イスラム法は日本の恣意的な法による支配なんかより遥かに確実なものを持っていますね・・・何しろ、国民との約束で消費税率引き上げを決めたにもかかわらず・・・ご都合主義的に延期ですからね・・・借金の返済のための金を作るのは早い方が良いに決まっているのに・・・2年の延期で20兆円ぐらいの借金が上積みされるのでは?自分の都合のよい方の支配というのが日本の標準のようですからね。なんという後進性・・・

 法の支配ってのは・・・普通の言葉で言えば、単に約束は守る!というだけの話ですからね。日本は約束を簡単に破りますからね・・・見栄とハッタリのために約束を守ることはするようですがね・・・かなりずるいのが「日本らしい日本」のようです。裏技の大好きな「日本らしい日本」・・・

 憲法も恣意的な解釈がなされたので、すでに法治国家ではないし・・・ファッション誌にも書かれるようだから・・・この危機感はかなり広く広がっていると考えるべきかもしれないね・・・

 まあ、個人の権利の拡大に必要なものは、単に個人に対する教育と豊かさというやつでしょうね。近頃の日本は依頼心がどんどん強くなっているのではないかと・・・親の年金が頼りの生活とか・・・貧困が進むと依頼心が強くなる・・・寄らば大樹の陰・・・が強くなっている。自由であることからの逃避が始まっていますから・・・ファッションは因習にとらわれないでの自由な表現ですから・・・

 可能性が高いのが、自民党の大勝による改憲の発議で、偉大なる安倍晋三閣下は終身総裁へ、改憲が行われれば、中国と北朝鮮の脅威で緊急事態宣言により、法の支配を利用しての独裁制の成立・・・この道を着実に進んでいるわけですからね。

 人間が自由になるためには・・・毎日2万円ぐらい湧いてくる財布があれば、自由になれると私は思いますがね・・・何かに依存する必要が・・・お財布様以外に依存する必要が無くなりますからね。自由が無い事に同情するなら金をくれ!個人が豊かになることで自由が生まれ、その自由を維持しようとする・・・

 個人が貧乏になれば、生活の支えとなるものに依頼心が湧いてくる・・・従って、日本の貧困が強化されればされるほど、自民党の支持率は高くなるという事になりそうですね。・・・あちゃ、随分とはずれた・・・

 でも、確実に日本は貧しいと思うのだが・・・何を楽しみに生きているのやら?不思議な国・・・会社で仲間とお仕事が好きなのかね?何のための家庭?何のための家?なんで、一億総賃仕事社会になるかね?国民は働き蟻かね?なんで金を稼ぐだけの話になるのやら?いつから日本人は経済動物になったのやら?

 私はそれが嫌で働くのを止めましたが・・・金のために働くより、自分や仲間のために働く方が面白いというだけですね・・・貧乏しますが・・・それもまた良いのではないかとね。

2016.06.29

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system