現在をうろうろ(7612)
日本貧窮者経済新聞
 米国の下層社会の経済が分からない・・・? 2021.12.13

 米国での物価上昇は何によって起こっているのかね・・・?どうも、私の壊れた頭では理解できなくてね・・・物価を上昇させる要因が良く分らない・・・

 2020年は、新型コロナで様々な経済活動が止まって・・・2200万の雇用が消え、4月から6月の四半期の経済の生産高は、年率換算で31%程度の急落・・・年末にはワクチンが完成して、2021年春には急速な経済の回復があったわけだね・・・

 しかし、物流がダメダメで・・・需要を満たせていないという事で、物価が上昇している事になっている・・・港と貨物ヤードには滞貨の山がある・・・主にコストの上昇で物価が上昇中・・・

 モノ余りに近い状態だが・・・物流がダメという話になるのでしょうが・・・?変だよね・・・物流がダメだという前提だが・・・?こんなものは、比較的簡単に「賃金」で解決できる部分だと思うが・・・?なんだか、別に問題があるような気がするのだがね・・・?それが良く分らないね・・・

 私の頭では・・・なんだか分からんね・・・とにかく、空のコンテナの山もあるようだしね・・・米国から輸出するものが無いというだけなのかもしれないしね・・・?米国は・・・未だに輸入をしているのか・・・?通関ベースの話ではなく、輸入の契約ベースの話だね・・・?輸送契約だな?ただ、こいつは・・・米国の西海岸に溜まっているコンテナ船などがどうなるのか・・・?そういった奴の問題でもあるしね・・・

 何だか・・・新疆ウイグル自治区関連は・・・米国内への中国製品の流入阻止を目的としているだけのような感じだしね・・・しかし、どうなるのかね・・・?米国の購買力が・・・どうなるのか・・・?

 価格の上昇は需要を抑える事に通じるわけだから・・・さて、どうなる・・・?というわけでね・・・消費者の懐具合の問題でもあるわけだからね・・・景気刺激策として3月に15万円のバラマキを米国は行ったが・・・その結果かね?この消費支出を見込んでの仕入れなのか・・・?コンテナ運賃動向 海上荷動きの動向 公益財団法人日本海事センター 運賃がべらぼうに上昇ですからね・・・

 なんとなく、中国からの嵩張る低価格商品には、この輸送コストの増大によって痛手になった・・・

 結果はこれか・・・中国製の嵩張る安価な日用品の価格高騰が問題になっているという事になるかね・・・小さく嵩張らない高価な商品の価格には、輸送コストの上昇は影響を与えにくいが・・・嵩張る低価格の商品には輸送コストの増大は非常に大きく響くわけだね・・・こいつは、既に考察済みで・・・やはり、これしか無いのかね・・・?

 上手く行けば、米国内で中国製品を代替する商品の工場が多数生まれる事になるのかも知れないが・・・?既に、高騰する人件費の中で・・・嵩張る低価格商品の生産に名乗りを上げる企業があるかどうかの問題だね・・・

 米国では医薬品すら品薄になっている・・・結局は、医薬品の原料となる有効成分を含む物質の80%を輸入に頼っているとか、そういった奴だね・・・なんだか、北朝鮮では医薬品が不足なんだ!を、叫んでいる間抜け報道があったが・・・原材料を輸入に頼れないと・・・北朝鮮のような行政の先進国は行政指導で国内生産へ持って行くわけですからね・・・米国のような昨日出来たような行政の超後進国では、補助金をバラまくことぐらいしかできないわけでね・・・補助金は受け取らなければよいわけでね・・・簡単な話・・・

 米国の産業自体が・・・かなり歪なものになっているというだけのような感じだね・・・Baby formula is getting harder to find - CNN 粉ミルクを見つけるのが難しくなっています 米国では粉ミルク不足・・・?なんだか悲惨だね・・・この記事の中に笑えるというか・・・機械翻訳で・・・

店舗で最も盗まれたアイテムの1つ
乳児用調製粉乳では、店舗での不足の問題は、小売店で最も一般的に盗まれる製品の1つでもあるという事実によって複雑になっています。
業界最大の業界団体である全米小売業協会の61の小売業者を対象とした2020年の調査によると、組織的な小売盗難は2015年から60%近く急増し、売上高10億ドルあたり平均719,548ドルの費用がかかります。
組織化された小売犯罪には、化粧品、粉ミルク、流行のジーンズなどの製品の棚全体を個人消費のためではなく、利益のために転売する人々の「ギャング」が含まれます。
店から最も盗まれたアイテムの中には、デザイナーズブランド、洗濯洗剤、かみそり、デオドラント、乳児用調製粉乳があります。NRF 2020 Organized Retail Crimeの調査によると、粉ミルクは店舗から最も盗まれた商品の13%を占めています。フォーミュラを使用すると、盗難は個人的な必要性、支払い不能、および転売の両方によって引き起こされる可能性があります。
8月、アラバマ州シェルビー郡のカップルが、30万ドル以上の盗まれた粉ミルクをオンラインで販売したことで有罪を宣告しました。
業界団体RetailIndustry LeadersAssociationのスポークスマンであるJasonBrewerは、次のように述べています。「小売業者が経験している盗難の増加を考えると、[盗難]は確かに[不足に寄与する]要因です。」


 なかなか厄介だね・・・嘘つき米国の報道ですから、どこまで本当なのかが分からないような話だからね・・・10万円に満たない万引きは微罪で拘留すらされないという報道自体がホントかよ?と、疑いたくなるほどですからね・・・典型的な馬鹿国なのかね?米国は・・・?

 北朝鮮に関する報道より、間抜けな米国の報道の方が面白いかもね・・・超後進国じゃン?ニュース検索をすると笑えるね・・・smash-and-grab - Google 検索 なんだか、大流行だね・・・既に、まともな商売は成立しないような国になろうとしているのかね・・・?

 保険に入るにしても・・・保険料は高騰中かね?そうなると、そういった経費も商品に乗せられることになるのでしょうしね・・・物価が上昇すれば、万引きが増えるでしょうし・・・面白い国だね・・・

 治安維持ができない状態にあるというのが・・・米国の現状で・・・治安が悪いから、物価も上昇するという事になるかね・・・?小売店が日々襲撃を受けるようになっているようでは・・・なんだかね・・・?

 しかし、米国では・・・Inflation rate 2021 Food, car, Christmas gift prices at 39-year high インフレ率の上昇は、食料品やクリスマスプレゼントのコストが高くなることを意味します。より高い価格と戦う方法 色々と工夫をしているようですが・・・

11月にインフレが39年ぶりの高値を付けたことによるアメリカの食料価格の高騰 は、一部の人々の食生活を変えさせています。

労働省によると、消費者物価指数は、食品やガソリン、新車、中古車、家賃、医療などの主食の価格が急騰したため、1982年以来の最速のペースで前年比6.8%上昇した。肉、鶏肉、魚、卵は2020年11月から12.6%増加しました。


 食品の高騰があるわけだね・・・農産品の価格の高騰は・・・?物流インフラのためなのだろうね・・・?ディーゼル油の消費が落ち込んでいるから、ガソリン価格の高騰に繋がっていると考えれば良いのでしょうがね・・・

 物流が何でダメなのかね・・・?なんだか変だね?Trucker Central Freight Lines to Close After Years of Losses - WSJ 何年にもわたる損失の後に閉鎖するトラッカー中央貨物線 トラック輸送需要が増大しているはずなのに・・・機械翻訳で・・・

ジョージアのトラックは1月に停車します。パンデミックが貨物市場の旺盛な需要に拍車をかけているにもかかわらず、中央貨物輸送ラインは閉鎖されています。

トラック会社のCentralFreight Lines Inc.は、パンデミック時の貨物市場での強い需要にもかかわらず、何年にもわたる損失を食い止めることができなかったため、今後数週間で事業を終了すると発表した。

テキサス州ウェイコに本拠を置く株式非公開企業は、約1,200台のトラックを所有しており、トラック積載量未満の事業の大手オペレーターです。そのビジネスのほとんどの事業者は、小売業者や製造業者からの強い需要とオンラインショッピングのパンデミック主導のブームの下で過去2年間繁栄してきました。


 何だか変だよね・・・?景気が回復するなら・・・物流の需要は増大するはずだが・・・?何で、この時期に廃業を考えるのかが・・・銀行だって儲けが出るようになると見込んでいれば金を貸すはずだがね・・・?貧乏で、この先が読めないが・・・なんだか変だよね?業績が改善されるチャンスなはずなのだから・・・?

 米国のトラック運転手が低賃金労働で、労働時間の制限もあって・・・稼げない職業となっているというのが、慢性的なトラック運転手不足というのが潜在していたのが・・・新型コロナの影響で、人が出歩かないでネット通販を利用したことで顕在化したという事になるかね・・・?

 賃上げをすると経営が困難になるというジレンマを抱えた輸送業者が撤退を余儀なくされているとか・・・?Amazonなどに運転手を根こそぎ引き抜かれたとか・・・?Amazonのパートナー企業の道は・・・?とか、余計な事を考えちゃいますがね・・・どうも、米国の内情は良く分らないね・・・どうやら、潜在的にはトラック運転手は大量にいるのだが、有資格者は多いが、残念ながらトラック運転手という職業を選択しないという事にあるようだね・・・

 基本的には1マイルいくらで乗務するから、トラックを走らせていない時間は無給になる・・・1時間20ドルの建設現場で毎日自宅に帰れる生活と、結局は1時間10ドル程度の賃金で何週間も家に帰れない生活のどちらを取るか・・・?そういった選択の問題であるとかね・・・‘Indentured servitude’ low pay and grueling conditions fueling US truck driver shortage Supply chain crisis The Guardian 「年季奉公」:米国のトラック運転手不足を助長する低賃金と厳しい条件 これによるとね・・・トラック運転手になるための訓練費用で会社に縛られる低賃金労働者が、米国のトラック業界を支えていたのが・・・どうやら、崩れつつあるという感じですかね・・・?

 そして、会社に借金をして自前の車を得て、独立した運転手になっても・・・借金の返済に追われるだけだという事のようですね・・・そういった、トラック業界のブラックな面が表に出てきているというのもあるのでしょうね・・・

 どうも、ポチな米国の奴隷国で流れているものでは・・・米国の深層にある現実というのが見えてこないのでね・・・なんだか、米国経済は・・・まともに、再起動しているのかね・・・?なんだか非常に怪しい気配ですがね・・・?

 米国では低賃金労働で割を食っている連中が多いという事になりますかね・・・?それを今回のパンデミックが・・・色々な事を表に出しちゃっただけかね・・・?

 とにかく、低賃金労働からトラック運転手が解放されて高給を得られるようになると・・・それは、商品の価格に上乗せされるわけですからね・・・その影響がどの程度のものになるのやら・・・

 しかし・・・輸送インフラの影響となると・・・肉、鶏肉、魚、卵は2020年11月から12.6%増加・・・国内輸送インフラの影響かね?産地では・・・?米国の漁港では魚は出荷されずに余剰で大暴落かね・・・?米国の漁港で有名なのはシアトルだよね?

 ん!ちゃんと漁港をやっている・・・281 ウェスト・サーマン・ストリート - Google マップ ここいらだね・・・

 シアトルでは鮮魚価格は・・・?適当な情報が見当たらないが・・・Restaurant prices are rising as items fall off menus across the Seattle area. What’s going on The Seattle Times シアトル地域全体でアイテムがメニューから外れるため、レストランの価格は上昇しています。どうしたの?

シアトルのレストランのオーナーが魚介類(シーフードで知られる都市の重要な商品)で見ている価格の上昇は、最近の需要の増加のコストを反映しています。

寿司カポ田村のシェフ兼共同経営者である北村太一氏は、パンデミックが始まった当初はシーフードの大幅な値上げは見られなかったと述べていますが、最近では価格の高騰が彼の収益に打撃を与えています。5月初旬、彼の供給者は、野生のキングサーモン1ポンドあたり22ドルも請求し始めました。これは、以前に支払っていた金額の2倍以上です。北村が握り寿司にのせたり、酒バターのディップソースで蒸したりして提供する寿司カッポ田村の名物であるスポットエビも、今年は2倍の費用がかかり、1ポンドあたり15ドルではなく30ドルです。


 シアトルは漁港ではなくなっているのかね・・・?From toys to cars to fish and chips, Seattle-area businesses scramble as supply chain strains The Seattle Times おもちゃから車、フィッシュアンドチップスまで、シアトル地域の企業はサプライチェーンの緊張に拍車をかけています

 見出しにはフィッシュアンドチップスが・・・とにかく、米国の物流が・・・機械翻訳で・・・

多くの小売業者はまた、在庫を補充し、将来の配達に関する不確実性を補うために過剰注文しています。「今のところ、「ジャストインタイム」から「念のため」に移行しました」とコントレラス氏は言います。

しかし、これらの戦術には欠点があります。専門家によると、買い過ぎの競争の中で、多くの小規模な小売業者は、サプライヤーや荷送人を活用している大規模なプレーヤーによってすでに脇に追いやられています。


そして、そのすべての余分な購入は、最大化されたシステムにより多くの負荷を追加することによって、単に危機を長引かせます。小売業者は「できるだけ早く輸入している」とコントレラスは言う。「問題は、消費者が補充できるよりも早くそれを購入しているため、ギャップがますます大きくなっていることです。」

一部の専門家にとって、唯一の本当の解決策は、消費者がシステムに追いつくのに十分な時間購入を減らすときに来るでしょう。これは、輸送コストの上昇が最終的に今後数年間で消費者物価の上昇につながるため、自然に起こる可能性があります。


 単なる過剰発注に陥っているような感じですがね・・・漁師も不足しているような感じですね・・・?漁港での出荷の遅れによる余剰による価格の低下も無いようでね・・・なんだか、分からんね・・・?

 どうも嘘つき米国の報道は・・・良く分らん!本当に、法螺話を報道と称して流しているのではないかと思えるようになって来ちゃってね・・・困ったね。基本的に、全般的な労働力不足があるような雰囲気だが・・・?米のコロナ死者80万人に 感染者5000万人:時事ドットコム あれあれ・・・米国でのCOVID-19の死者は80万に乗ったか・・・これだけ殺している馬鹿国は他に無いですからね・・・

ロイター通信によると、米国の新型コロナウイルスの死者が12日に80万人となった。また、感染者は5000万人を超えた。デルタ株が依然として猛威を振るっているとみられる。
 今年に入ってからの死者数は昨年よりも多く、45万人を超えている。専門家によると、亡くなった人の大半はワクチン未接種者。米国ではワクチン推進策を強力に進めてきたにもかかわらず、接種率は人口の60%程度にとどまっている。


 どうするのかね・・・?まだ死ぬじゃん・・・じゃなくて・・・

 とにかく、米国国内の様子が変だという事は分かるのだが・・・どうも、嘘つき米国の法螺話のような報道は良く分らない・・・とにかく、米国経済の中での、物流に関して構造的な問題が存在するようで・・・この構造的な問題の解消は・・・物価に転嫁する事になりそうな・・・?そうなると、一時的なものにはならないわけだからね・・・連鎖的にどこまで米国の物価が上昇するのか・・・?

 物流の調整で、どこまで物価が上昇するのやら・・・?とにかく、米国内の低賃金労働が危機的な状況にあるようでね・・・移民の受け入れと、新規の移民からの搾取経済かね・・・?

 移民の受け入れの制限によって低賃金労働者の供給を・・・?しかし、格差社会からの落ちこぼれも随分と出つつあるようだし・・・どうなるのかね・・・?そろそろ、物価の上昇で・・・落ちこぼれが量産されそうな雰囲気もあるしね・・・この落ちこぼれを米国社会がどの様に吸収して行くのかが気になるわけでね・・・

 北朝鮮の経済も良く分らんし、米国の下層社会の経済も良く見えてこないね・・・しかし・・・クズネッツの法則によれば、米国のような未開の地を開拓する場合は、開発の初期段階では持てるものが、その資力を用いて大きく伸張でき、格差は広がる。しかし、開発が進むにつれて・・・まあ、先進国の仲間入りができるようになると、その格差が小さくなるとされたわけですが・・・確かに1930年代ごろから米国での格差は縮小して行くわけですが・・・ところが、格差が1980年代辺りから、格差の拡大が始まっているから・・・元の後進国へ戻っていると考えるべきなのかね・・・?とか・・・余計な事を考えちゃいますがね・・・?

 そういえば・・・米国の労働組合はどうなっている・・・?組合が流行らないのと・・・組合を持つ企業の衰退・・・短期間でやめる連中には組合のメリットは無いわけでね・・・日本の場合は終身雇用と組合がセットだったが・・・終身雇用が崩れれば企業別組合の意味が稀薄になる・・・待遇が良ければ組合は不要な状況から米国でも変化があるかね・・・?Amazonでも組合ができちゃったしね・・・労働格差を埋めるためにも組合は必要だと米国でも考えられるようになったかね・・・?

 景気が悪化すれば、組合への加盟率は上昇するのだろうが・・・どうも、米国経済の底辺の辺りが良く分らない・・・

 多分、1980年代に入って米国経済に陰りが出て・・・金持ちが優遇される社会システムを米国は生み出してきたような感じだからね・・・格差によって、よく目にする上層の連中の生活を誇示する事で・・・豊かな米国を宣伝していただけとかね・・・?

 リーマン・ショック辺りが金融の自由化を掲げての政策が行われて・・・銀行が様々な手段で庶民に金を貸して・・・高利をむさぼったとかかな・・・?一般的な人間の金を毟って、銀行と銀行に投資する金持ちに金を流すという装置に銀行が変質・・・?まさかね・・・

 社会の底辺が社会を支えているわけだから・・・底辺の人間へそれなりの金が落ちて底辺の能力が高くなる方が・・・社会は活性化するはずですがね・・・平等な社会の方が大きな成長を得られる・・・米国は、貧困層から金持ちが金を取り上げるシステムで回っているという感じかね・・・?しかし、搾取的な金融システムは・・・社会を支える底辺を崩壊させる事になるからね・・・

 まさか、米国はパンデミックの対応措置として・・・不平等による不満の解消にパンとサーカスを使ったのかね・・・?現金のバラマキ・・・失業保険の給付金、そして・・・法螺話・・・政策として、金融政策に大きな負担をかけた・・・現金をバラまき、金利を下げ・・・賃貸住宅からの立ち退きを停止・・・こいつが、限界を越えると・・・バブルがはじけるね・・・

 不平等な社会だから・・・当然下層の連中の労働に対する意欲・士気は低下するね・・・これが、大量の離職者に繋がって・・・下層労働者の人手不足・・・高給取りの余剰になっているとか・・・?

2021.12.13

    



 北朝鮮経済の実態 ―両江道恵山からの脱北者の証言 木村 光彦




inserted by FC2 system