現在をうろうろ(6000)
日本貧窮者経済新聞
 韓国の潜水艦は、それほど悪くないと思うのだが・・・?

 さて、面白いものは無いかね・・・【コラム】周辺国に大きく遅れた韓国の潜水艦戦力 補完が至急 Joongang Ilbo 中央日報 韓国は何を考えているのかね・・・?

潜水艦戦力は最後の軍事力だ。海中に隠れた最も隠密な軍事力であるからだ。すべての国がこの戦力を互いに恐れる。3面が海に囲まれる韓国を守るために最も集中的に準備すべき武器体系も潜水艦戦力だ。韓半島(朝鮮半島)周辺の海の中では韓国と北朝鮮だけでなく、米国・ロシア・中国・日本の潜水艦が密かに行き来する。特に水深が深い東海(トンヘ、日本名・日本海)は世界で潜水艦の活動が最も旺盛な海域の一つだ。

 潜水艦戦力は最後の軍事力?なんじゃいそれ・・通常動力潜水艦など無意味じゃん・・・意味があるのは核戦争における最後の抑止力かもしれないというだけね・・・報復の最後の手段にもなるかもしれない奴で・・・弾道ミサイルを搭載した原子力潜水艦だから・・・あまり関係ないわけね・・・相互確証破壊 - Wikipedia この概念も、そろそろ古臭くなって・・・勝手に約束を破る米国がダメなだけで・・・そして、近隣の国では・・・これって意味が無くてね・・・対応する時間が短すぎてね・・・だから、仲良くなった方が良いわけね・・・

 だから、米国のような間抜けな敵視政策はダメだというだけの話しね・・・狭い部屋の中でナイフでの決闘は面白いかもしれないが・・・狭い部屋の中で手榴弾を握って決闘じゃね・・・決闘の意味が無い・・・それだけの話しね。面白くも無いし疲れるだけ・・・

 そんなに旺盛なのかね?活動する場所自体が狭いからね・・・単に、海峡の警戒程度しかしていないのでは・・・?

海底の地形を把握するうえで米国との同盟が大きく寄与した。米国が把握した海底地図を韓国も共有する。韓国の海を守るのに韓米同盟は大きな力になる。幸い、韓国は北朝鮮潜水艦が出す音をすべて把握していて、北朝鮮の潜水艦が接近すればすぐに分析できる。

 まあ・・・北朝鮮の潜水艦は長期間使われているから、聴音データは随分とあるでしょうからね・・・それ程静粛性は・・・まあ、最新の建造中の奴は随分と進歩的な奴のようですがね・・・無反響タイルを装備していますからね・・・多分、随分と変わるのではないかとね・・・北朝鮮は沿岸への接近の排除用のソナーステーションのような使い方でしょうし・・・有事では、沿岸近くで鎮座でもして待つのでしょうから基本的に、遠くまで出かける気は無いのだろうとね・・・動く機雷原とでも考えるのが良いのではないかとね・・・

米国と連合軍事訓練をするのは陸上と空中・水上だけではない。海中で米国と協力することもあり、韓米連合軍事訓練は決して軽視できない。海底地形を把握し、中国と北朝鮮の潜水艦が出す音もすべて把握しているからといって、海の安全が確保されるわけではない。広い海の中のどこに潜水艦があるかは接近してこそ分かる。このため海中の潜水艦は常に脅威となる。

 通常動力潜水艦はそれほど走り回らないでしょうからね・・・その能力もない・・・搭載されているバッテリーの容量に依存ね・・・スターリングエンジンも悪くないが、出力がね・・・そうりゅう型などは、カローラのエンジン4台分で・・・場所ばかり塞いでいるわけでね・・・結局無意味という話へ・・・

◆日本、騒音少ない恐怖の潜水艦
海中の戦いは潜水艦から出る音をどちらが先にとらえるかに左右される。韓国の潜水艦は、できる限り小さな音を出して動き、相手の潜水艦の音はいくら小さな音でもとらえようとする努力が潜水艦戦略の核心といえる。

 日本の恐怖の潜水艦ね・・・私も怖いよ・・・どうも、まともな潜水艦には見えないので・・・2950トンなのだが水中4200トンって変じゃん予備浮力が1000トン以上あるなんって・・・コリンズ級は 浮上時: 3,051 トン 潜水時: 3,353 トン 真っ当じゃん!韓国のは基準排水量 1,700t
水中排水量1,860t まともじゃン!予備浮力がデカい潜水艦は私は1つしか知らないので・・・バラストタンクが85トン排水量が50トンの潜水艦・・・バチスカーフのトリエステ号ね・・・バラストタンクにはガソリンが詰まっていて排水量50トンの船体を浮かすわけね・・・海中を降下させるには鉄球を9トンの積んで降下・・・だから、なんだか・・・危険な潜水艦に見えるので・・・私は怖いね・・・

 しかし、日経平均も大丈夫かね・・・?大きくマイナスで始まって、大きくプラスになったと思ったら・・・前場は結局マイナス圏へ・・・後場が始まりましたがどうなるかね+150円ぐらいですがね。無理に買い支える必要はあるのかね・・・?

 どうも・・・標準から外れた変な潜水艦ですからね・・・なんとなく、まともじゃないとね・・・私は、標準的なものが好きでね・・・無茶をしているものは好きじゃないのでね・・・喫水が深すぎるしね・・・

では、韓国の東側・南側の海中を行き来する日本の潜水艦の実力はどうか。日本は公式的にそうりゅう型という4000トン規模の潜水艦を筆頭に22隻体制を運営する。原子力潜水艦はなく、非原子力潜水艦だけがある。そうりゅう型潜水艦は非原子力潜水艦では世界最大規模だ。騒音が最も小さく「恐怖の潜水艦」と評価されている。

 何で4000トンって数字が独り歩きしているのかね・・・?馬鹿げている・・・2950トンの小ぶりの潜水艦じゃないかね?狭いし・・・あり得ない居住環境ね・・・それなのに、4000トンね。自動化も進んでいないようだし・・・どうも、伝統の詰め込むだけ詰め込んで無理に浮かべていますというような気がしてね・・・

日本は冷戦時代、北海道とサハリンの間の宗谷海峡に2隻、北海道と本島の間の津軽海峡に2隻、大韓海峡(日本名・対馬海峡)に2隻の潜水艦を配置した。潜水艦隊司令官を務めた小林正男提督は「米国の要請でロシアのウラジオストクから太平洋に向かう旧ソ連の潜水艦を監視しなければならなかった。そのためには3つの海峡にそれぞれ2隻を配置する戦略に基づき、交代・整備などを考慮して16隻体制という潜水艦保有戦略が構築された」と述べた。

 ふむ、これは知らなかったね・・・見当はつきますがね・・・

 冷戦時代とは様変わりでしょうが・・・左がウラジオストクの通常動力潜水艦の基地ですね。43°04'55.8N 131°55'17.4E - Google マップ 現在は使われていない潜水艦基地が・・・42°52'20.6N 132°31'04.1E - Google マップ 地下のブンカーがあるので、元は核ミサイルを搭載した奴でもあったのではないかとね・・・

 現在の原潜基地はカムチャッカ半島へ・・・52°54'59.8N 158°29'18.9E - Google マップ ここですね。昔とは哨戒は変わったのだろうと・・・

日本はさらに毎年1隻を退役させ、新しく1隻を建造している。このため潜水艦技術も毎年発展し、艦齢が平均8年にもならない先端潜水艦で武装、非原子力潜水艦で世界最高と評価されている。2011年からは米国の要請で東シナ海と南シナ海に抜ける2カ所に計8隻の潜水艦を常時配置し、22隻体制に変わった。毎年1隻ずつ退役させるが解体はせず、演習艦という名目で保存しているため、運用可能な潜水艦は計30隻ほどと推定される。

 潜水艦乗りがいないのでは・・・?練習艦が2隻そんなものでは・・・?無駄に何隻も保有していてもね・・・整備費がかかりますからね・・・しかし、民主国家なので・・・そういった奴は公開されているのでね。

 しかし、なんだか・・・推測で記事にしちゃうのも凄いね・・・手抜きじゃないかね?

 どうやら、スクラップになっちゃうようですね・・・右が解体処分を待つ潜水艦ね・・・別の場所でも解体されていますね・・・退役から数年で解体されちゃうようですね・・・まあ置いておいても・・・

 左が解体が進んだ状態の奴ね・・・30隻も無いようですね・・・残念でした。

では、西海(ソヘ、黄海)と隣接した中国の潜水艦の実力はどか。中国は宋級・元級など非原子力潜水艦と潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を搭載した原子力潜水艦晋級を合わせて60隻以上の潜水艦を保有している。

 中国の潜水艦基地ね・・・36°06'28.5N 120°35'02.1E - Google マップ ここが原潜基地ね・・・まあ、中国人民海軍はあまりやる気が無いようでね・・・米国のように無駄に哨戒任務に就いているというのが少ないようだね・・・通常動力艦は・・・36°05'38.9N 120°18'47.2E - Google マップ そして、38°47'27.2N 121°14'23.8E - Google マップ ここにも通常動力艦が・・・この辺りですね・・・まあ、結構いますが、遠くまで攻撃に出かけるような感じではないのでね・・・

◆米中潜水艦戦力競争が激化
中国は東シナ海と南シナ海の制海権を確保するため休養地として知られる中国最南端の海南島に海底潜水艦基地を建設した。水中で行き来するため米国の偵察衛星は探知しにくい。海南島から約900キロほど南側にある南沙諸島に潜水艦を送り、太平洋西側の制海権を掌握しようとする。南沙諸島は中国と米国の制海権がぶつかる最前線だ。

 南海島の原潜基地は・・・18°12'39.6N 109°41'20.3E - Google マップ 珍しく出払っている・・・ああ、空母山東が来てるんだったね・・・生活保障船がいる・・・ふむ、演習で原潜が露払いでもやっているのでしょう・・・通常動力艦は・・・18°13'40.6N 109°32'55.7E - Google マップ ここですね。ついでに空母埠頭は・・・18°11'10.0N 109°33'45.9E - Google マップ しかし、どこで演習をやっていたのですかね・・・?

 この辺りは、定置のソナーが随分とあるのでは・・・

米国は「航海の自由」を主張して中国の太平洋進出を監視している。米国はロサンゼルス級、バージニア級、オハイオ級原子力潜水艦を動員して中国潜水艦の動きを把握している。中国は米国に対抗して核弾頭を搭載した射程距離8000−1万2000キロのSLBMを搭載した晋級原子力潜水艦を配備し、米国本土への核兵器攻撃が可能だ。

 はあ?それほど熱心にはやっていないような感じですがね・・・

中国潜水艦は西海(黄海)だけでなく東海(日本海)まで行き来し、事実上、韓半島周辺海域を中国の庭のように考えている。韓国の潜水艦能力は中国や日本に大きく遅れを取っていて、一日も早く補完しなければ韓国の未来は危うい。

 別に・・・日本海だろうがどこだろうが・・・浮上して航行すれば、大抵の所に行けると思うが・・・?なんだか大げさな話ですが・・・?何だろうね。変な危機感・・・?

2020.03.17

    

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system