現在をうろうろ(5601)
日本貧窮者経済新聞
 一帯一路なら新幹線を売らなければならないだろうに・・・?(1)

 ふむ、鉄道関連で面白そうな話が・・・日本の鉄道外交は脱・新幹線で勝ちに行け! ワールド 最新記事 ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 新幹線のシステムがガラパゴスだからね・・・

<東南アジアでの受注競争で中国に負けても既存路線を活用した高速化計画に勝機あり>
新幹線は主役の座を下りつつある──新幹線を中心に「鉄道外交」を展開してきた日本だが、最近の東南アジアでの受注状況を見ると、そんな感慨を抱かざるを得ない。

 仕方ないじゃん・・・ガラパゴスなんだから・・・一帯一路で要求されるのは、国際列車ですからね・・・一部の区間の凄い!じゃダメなわけね・・・だから、幼い普ちゃんが騒いでも、新幹線は売れないわけね・・・国際標準から外れた高価な物は売れないわけね・・・買てくれないものを売りに行っても無駄・・・ニーズが違うのだから・・・

 欧州の最新の話題性はあるが稼働率の悪い機関車を買い込んで、日本の技術の視点でパーツのレベルでの検討して、山塞物を試作してみるとかね・・・何か発見があるかもしれないですからね・・・多分、何かを見出して・・・より優れたものを生み出せるかもしれないしね・・・独自技術にこだわりすぎてガラパゴス化が進んでいるだけじゃないかね・・・?技術的に天狗になっている可能性が高いからね・・・

中国は10年ほど前から「一帯一路」戦略の下、高速鉄道(HSR)の輸出を開始。対抗すべく日本の安倍晋三政権は2012年以降、新幹線の売り込みに注力してきた。

 信号システムなどが欧州の標準から外れているから・・・テキサス新幹線も別の高速鉄道路線への乗り入れができないからダメなんじゃん・・・新幹線の台車を売るとか信号システムを欧州製を積んでみるとか・・・電車など・・・各社の寄せ集めでできているわけだからね・・・台車の上に箱を乗せて、モーターの制御装置や運転装置を専業メーカーから寄せ集めて・・・1台にまとめ上げる・・・そんなものでしたからね・・・いつの間にか汎用品の寄せ集めでは無くなったのかね・・・以前は、制御装置などは色々なメーカーのマークが入っていたが・・・新幹線のエアコンは東芝のマークが輝いていたっけ・・・おかげで、新幹線は東芝製と思われたようですが・・・確か、新幹線で東芝が取った契約は・・・エアコンと電子レンジだけじゃなかったっけ?帝国ホテルに納める予定の奴を引っ張り出して、デモンストレーション・・・とか・・・昭和35年頃かね?東芝は鉄道用の交流電動機で出遅れていたから、新幹線に電車屋としての参加が困難で・・・エアコンと電子レンジ・・・?たしか、そんな話だったようですが・・・

2010年代以前に日本が新幹線技術を輸出したのはただ1度。2007年開通の台湾高速鉄道だけだ。新幹線は中国版HSRに比べコスト高だが、安全性や効率性など性能面で勝負できるとの見方もある。

 台湾も国外への接続線が無いからね・・・だから、完結したシステムでも問題は無いわけで・・・ただ、ちょっと面白いのは・・・台湾高速鉄道 - Wikipedia 日本の新幹線だという事ですが・・・

また、試運転列車の運転士として、JR西日本出身の元新幹線運転士5名が起用され、営業運転での運転技術指導も当初はJR東海が行う予定だったが、JR東海は日欧混在システムを理由に、指導責任が持てないと通告した。

これでは、開業時に運転士が不足すると判断した台湾高鉄公司は、妥協策として、高速鉄道の運転経験が豊富なフランスTGV・ドイツICE出身者38名を運転士に起用し、台湾人運転手に対する運転技術指導も彼らが行うという体制が採られた。


 ちょっと興味深いね・・・どのように取るかの問題だがね・・・研究熱心でないのか?自信が無いのか?何だろうね・・・売っておいて・・・?分かっていて受注したのだろうからね・・・?裏があるのかね・・・?英語版の記述は・・・

Operation
As the first high speed railway system in Taiwan, THSRC started operation in 2007 with many foreign employees, including French and German train drivers and operation controllers in the Operation Control Center (OCC). At the same time, THSRC also started to train local drivers and controllers. Since May 2008, all controllers working in the OCC have been Taiwanese, and since October 2008, all train drivers have been Taiwanese.


 これだと、車両は日本製かもしれないが・・・システムは仏独の物みたいだね・・・混在システムの経験があまり無いから・・・?国際列車の運行に関する経験を積んでこないといけないのでは・・・?

日中のHSR受注競争は、東南アジアが主戦場だ。2010年代半ばには、タイ、インドネシア、マレーシア、シンガポールで、日中が大規模プロジェクト獲得にしのぎを削った。

 国際列車を走らせる基盤には日本のシステムでは対応できないという事になるのかね・・・米国の中国の一帯一路に関するヒステリーのような攻撃も、残念ながら・・・道路や鉄道がすごい勢いで繋がっていますからね・・・どこの国も欲がらみだね・・・

太っ腹の資金援助やホスト国に取り入る融通無碍(ゆうずうむげ)のアプローチ、それに低コストのおかげだろうが、中国は3件の事業を受注。対して日本の受注は1件にとどまった。

 あれ?タイ、インドネシア、マレーシア、シンガポール・・・だよね?どこか受注したっけ・・・?タイのバンコクから・・・チェンマイの奴かね?これって契約したっけ?タイ高速鉄道計画 - Wikipedia

2015年5月28日、プラジン・チャントーン運輸相と太田昭宏国土交通相との会談が行われ、日本の高速鉄道の導入を合意、覚書が交わされた。

2016年8月6日タイのアーコム運輸相と日本の石井啓一国土交通大臣は、バンコクと北部都市チェンマイを結ぶ高速鉄道に日本の新幹線方式の導入する覚書を結んだ。総延長距離は約670キロメートルとなり、早ければ2018年の着工の見通し。


 単なる覚書じゃん・・・それに採算性に疑問が出て・・・事実上終わっているような感じじゃないかね・・・インドの案件かと思ったが・・・インドもどうなっている?貨物線の新線の工事をやっている様だがね・・・急速な成長を遂げる大国・インド|特集|id|住友電気工業株式会社 ここに出ている奴・・・

 デリー〜ムンバイ間約1,500kmのうち、フェーズ1では特に優先度が高いとされるレワリ〜ヴァドーダラー間(約920km)、フェーズ2ではダドリ〜レワリ間とヴァドーダラー〜ムンバイ間(約550km)を対象に、貨物専用鉄道線路の建設をはじめ、全自動信号・通信システムの整備、電化、鉄道車両などの導入を行う。

 フェーズ1が進んでいるね。既存の線に並行する部分では、それなりに工事は進んでいて・・・完全に新しくする部分の土地の買収は終わっているようですね・・・ヴァドーダラーから先も少し買収されている・・・

 インドの新幹線計画は進んでいるのかね?ちょっと気になるね・・・左の貨物線も円借款だから・・・新幹線計画では、何が走るのかが不明ですよね・・・

中国が受注したのはタイの首都バンコクとナコンラチャシマを結ぶ区間、着工が大幅に遅れたインドネシアの首都ジャカルタとバンドン間路線、そしてまだ計画段階にあるバンコク〜ラヨーン路線だ。

 ああ、バンコクとナコンラチャシマこれは、着工済みでバンコクのちょっと北の駅からだね・・・13°48'13.7N 100°32'30.8E - Google マップ ここから出発・・・ジャカルタとバンドン間路線これは、用地買収が遅れて着工に至らなかったが・・・そろそろかね?それから・・・計画段階にあるバンコク〜ラヨーン路線・・・これは、国際空港を結ぶから、それなりの採算性かね?観光地だし・・・

それに比べ日本が受注した唯一の案件──バンコクとチェンマイを結ぶHSR事業は、採算性が危ぶまれ、計画中止になりかねない雲行きだ。

 これは、中止になりそうだね・・・

ベトナムは日本への発注に傾いているが、南北を結ぶHSR建設には巨額の事業費がかかる。そのため2010年に議会で計画案が否決された経緯があり、今年再計画されたものの、コスト面などで日本の受注は難しそうだ。

 多分・・・厳しそうだね・・・さて、いつの間にか真っ暗だよ・・・一旦切って晩飯だね・・・

2019.11.01

    

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system