現在をうろうろ(4048)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(352)

 さて、海岸の小屋の方も徐々に人間の領域が広くなってきました・・・こちらも、気合を入れて整備しないといけないのですが、目的意識の問題ですね・・・やはり、土耕も大々的にやって、作物で溢れさせないとまずいのかと・・・

 酒瓶が転がっていますが、宴会の跡ではなくとりあえずのボーダーですね。そのうち、宴会ができるような状態まで人間の領域を広げないとね・・・そうなると、酒瓶の脇に私が転がるようになりますからね・・・そういった生活を取り戻さないとね・・・何が一億総活躍社会だ!落花生や大豆・・・もうちょっと・・・つまみになるものが欲しいね。海があるから釣りでもするか・・・

 セロリとニンジンでもやはり作るか・・・スティックサラダとか・・・やはり、大量に作るとなると、土耕が楽ですからね・・・ただ、肥料などがかなり必要になりますが・・・まあ、あの栽培システムを復活させるか・・・?もうちょっと人間の領域を広げてからですね・・・夏本番に間に合うか・・・とりあえず、先行して苗を製造すれば良いだけですからね・・・苗が出来たらやるしかない!


 ベニシジミがいましたね・・・こいつの幼虫の食草はタデ科の植物ですから・・・私が栽培しているものでは問題は無いですね・・・どうやら、生物が多少多様になってきたような感じですね・・・私の作物を狙ってというより、薮の構成種が増えているというのがあるようですね・・・とまっている葉はツルニチニチソウですね。こいつに私の庭は事実上占拠されていましたからね・・・付属地の方もこいつに占拠させるのが良さそうです・・・

 ちょっともったいなかったですが・・・葉を毟ったフダンソウですね。これで、リセットがかかって花茎を出さなくなるとありがたいのですがね・・・

 鳥に食われて、この状態になっても再生していましたからね・・・それを狙って・・・花茎、つまり花成ホルモンによる成果物は、葉のフィトクロームによって作られるのであれば、再生した葉は・・・上手く行けば、花成ホルモンを作らないだろうという単純な推測ですね・・・というわけで、情けない形になっているというわけです。枯れるか?再生してくれるか、再生してまた花茎を出すのか・・・栽培終了にするどうか考えましたが・・・栽培継続ですね・・・まあ、もう1つの選択肢は・・・山に捨てに行く、付属地の方に植えに行くという手ですね・・・忘れたころに気づくかもしれないし・・・

 フダンソウをバッサリとやった理由は・・・空芯菜が収穫可能になってきたからですね・・・スイスチャードもそれなりに・・・ズッキーニも雌花が咲きだしたので・・・

 左のが雌花ですね・・・もう、毟って食っても良いのですが・・・レタスは食いきれないほどあるし・・・フダンソウをもう少し作る必要があるかとか・・・

 トマトができ始めれば、あまり気にもしないですがね・・・トマトと冷凍のミックスベジタブルでスープで良いわけだから・・・まあ、大豆は山ほど買ってありますからね・・・

 あとは、ブロッコリーの葉もスープには良いのでね・・・コールラビは蒔いたような気がするが・・・、コールラビの苗も作らないと、付属地の地面を満たすのに必要じゃん・・・

 なんとなく、栽培計画が決まってきたという感じです・・・

 左は雑草に埋もれているような感じですが・・・これでも、6種類程度の作物が存在しているのですがね・・・

 これでも、一応は調和を考えているのですがね・・・もう少ししたら、雑草を少し切り詰めてやるかね・・・

 フェンネルも花を咲かせていますしね・・・フェンネルは多年草なので、花を咲かせても問題無いですね・・・種子も利用できるしね・・・フェンネルの苗は生産中だから、発芽済みですからね・・・

2018.06.08

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system