現在をうろうろ(1897)
日本貧窮者経済新聞
 G7伊勢志摩サミットの首脳宣言は・・・?(12)

 前回を受けて・・・日本経済新聞 電子版 財務相、円高「必要な際にはG7合意に沿って対応」 なんだか、随分と面倒なことになっているようですね。ちょっと、サミットから離れるけれども、一応は関連ですから・・・?

 外国為替市場で円相場が1ドル=105円台後半まで円高方向に振れたことについて「足元及び目先の為替の水準にコメントすることはない」と述べた。その上で「必要なときにはG7(主要7カ国)、G20(20カ国地域)の合意内容に沿ってしっかり対応していく」と指摘。「急激な変動は決して望ましくない。為替の安定は極めて重要だ」とも語った。

 105円では介入しにくいのでは?100円を切ればね・・・私の妄想的経済学は通貨の最小単位は拾う価値があるもの・・・1セント=1円・・・で1ドル=100円が適正でその前後1割程度は適正ラインだとね・・・因って90円割れぐらいにならないと為替介入は困難だろうと・・・

 英国のEU離脱問題については「金融市場への影響は注視していかなければならないと思っている」と述べ、23日の英国での国民投票を控えて市場には様々な思惑があるとの見方を示した。

 みんな悪いのは、中国だ!にイギリスも加えるかね?日本の経済の再生が遅いのは偉大なる安倍晋三閣下のせいじゃない、皆外国が悪いんだ!とでもしたいのでは?まあ、偉大なる安倍晋三閣下だと、何でも、悪いのは僕じゃない!なんでしょうね。急須の蓋が勝手に割れるのが悪い!悪いのは僕じゃない!で通したようですからね・・・責任の概念が欠如しているのかもね?

 まあ、イギリスの良心に期待するしかないね・・・「日本らしい日本」だと離脱しちゃうでしょうが・・・「日本らしい日本」だと、もう友達じゃない!ってなりそうですがね・・・そして、孤立へ・・・西欧とは基本的な価値観を共有しているとは思えないのでね。だから、国際連盟からの脱退と・・・大東亜戦争への道・・・このパターンが好きなようだから怖いのでね・・・

 麻生氏は、大手格付け会社フィッチ・レーティングスが日本国債の格付け見通しを「弱含み」に引き下げたことに関しては「民間格付け会社の評価内容にコメントすることはない」と指摘。「2020年度の基礎的財政収支(PB)の黒字化目標はしっかり堅持していきたい」と述べた。

 そりゃ、借金取りに、もう払うための努力はやめたいんだとは言えないですからね・・・手段が無くてもとりあえず堅持でしょうね。来年は良くなるかもしれないという希望だけを支えに・・・豊かな農業国ならこれでもよいが・・・日本は既に農業国じゃないのでね。先日植えた茄子の花が咲いていたっけ。もうじき茄子が食べられる・・・「日本らしい日本」は農業国的な発想なんだね。待てば良くなる・・・どうやら、やる気はまるでないようにしか見えないのだが、どうせスローガンだけ・・・空しいね、小さな小さな晋ちゃん・・・私も、茄子の花を見て茄子を期待している・・・砂漠の民とは明らかに価値観が違うのだと思いますね・・・小さな花ですが40円の苗から・・・ひと夏の収穫の予感・・・3本植えたから食べきれるか?食べきれないほどできたらすごく豊か!

 三菱東京UFJ銀行が国債入札に特別な条件で参加できる「国債市場特別参加者(プライマリーディーラー)」の資格を返上する方針を示したこと関しては、各行が判断することとして言及を避けた。

 言及したら・・・裏切り者!とか色々出そうで面白いのに・・・お前なんか友達じゃない!とか言いたいのかもしれませんがね。しかし、何で三菱東京UFJ銀行が?何か裏であるのかね・・・何しろ、国債を発行しすぎていますからね。受け皿を減らすことで、信用を保とうとしているのかね?脅迫によって買わせているのではないと示すために・・・?横並びが重要な「日本らしい日本」に反する行為には裏があるような気がしますね。

 いずれにせよ、これじゃ・・・ボロボロじゃん・・・どうするのかね?偉大なる安倍晋三閣下は・・・1ドル115円は堅持するかと思ったのに・・・GPIFが運用の割合を変更したのはいつだっけ・・・2014年の末でしたっけ?
始値 高値 安値 終値
2015/8/1 20,548.11 20,808.69 17,806.70 18,890.48
2015/7/1 20,329.32 20,841.97 19,737.64 20,585.24
2015/6/1 20,569.87 20,868.03 19,990.82 20,235.73
2015/5/1 19,531.63 20,563.15 19,291.99 20,563.15
2015/4/1 19,034.84 20,187.65 19,034.84 19,520.01
2015/3/1 18,826.88 19,754.36 18,665.11 19,206.99
2015/2/1 17,558.04 18,797.94 17,335.85 18,797.94
2015/1/1 17,408.71 17,795.73 16,795.96 17,674.39
2014/12/1 17,590.10 17,935.64 16,755.32 17,450.77

 この頃は良かったね・・・でも、私が気合を入れて儲けたのは2014年の前半でしたがね・・・でも、この頃はやる気があまり無かった・・・疲れていたんでね。GPIFが株に手を出してから随分と上がって・・・今や、それを下回っているという事ですね。

 これじゃあ、日本経済新聞 電子版 GPIF、資産構成維持 運用改革後初の検証で結論  今はどうなっているのやら?買い進んで日経平均が2万円になって・・・株価が下がると、買い入れ枠が生じるから買う事を繰り返して資産を減らしているとか?

 なんとなく株価を上げるために・・・粉飾的なアベノミクスで、私の年金が蒸発している可能性が高いような?資金運用の透明性は・・・?GPIF:年金運用「公表が遅い」複数の委員が指摘 - 毎日新聞 という感じですから・・・

 真実は選挙に勝ってから・・・偉大なる安倍晋三閣下のご都合主義ですね。アベノミクスの失敗は認めない気でしょうからね。「私はぶれない」=「強制し奉りても所信を断行すべし」ですからね・・・きっと!利く耳を持たない偉大なる安倍晋三閣下・・・小さな小さな晋ちゃん・・・

 さて・・・首脳宣言の続きですね・・・G7伊勢志摩サミット | 外務省 まだまだ始まりの部分ですからね・・・

我々は,労働者,消費者及び企業のための経済的な機会を創り出すために貿易を活用することにコミットしている。このような高度に相互に関連し合う世界経済において,保護主義は,負の影響しか生み出さない。我々は,我々の開かれた市場を維持すること並びにスタンドスティル及びロールバックによることを含むあらゆる形態の保護主義と闘うとの我々のコミットメントを再確認する。我々は,貿易及び投資に対する障壁を削減すること並びに我々の経済を自由化することによって競争力を向上させることに引き続きコミットしている。

 ふむ・・・経済的な機会を創り出すために貿易を活用すること・・・確かにね。あるものが不足しているところへ人や物を送り込んで産業を興す作用がありますからね。産地ではないがそこで取引されているとか・・・物が集まると商機が・・・パターンは色々とありますが・・・日本は海岸の大都市へすべてを放り込んで・・・周囲を収奪する形で経済成長を遂げましたからね・・・周辺からすべてを吸い上げ、輸入原料とで・・・製品を作りアメリカへ!名古屋陶業の歴史 こんな感じですね・・・日本は家電が終わっちゃったので、次は何を主力にするのかね?それが無いのが問題なのかな・・・

 残念ながら、我々の経済を自由化することによって競争力を向上させることに引き続きコミットしているとは言うものの・・・経済を自由化することで、日本の富は駄々漏れ・・・だって、政府が日本大安売りをしていますからね・・・ちょっと前は1ドルで日本の価値あるものは70円分しか持ち出せなかったのが、125円分も持ち出せるようになり・・・観光客というか買い物客が日本へ押し寄せたわけですね。

 単に、日本の富を削りまくったのがアベノミクスのような感じですからね・・・私の所にはアベノミクスの冷たい風しか来ないね・・・多分、暖かい風は上層部へ、冷たい風が私の暮らす最下層へ、そして冷たい水も滴り落ちて、みじめさを強く感じさせるようになっているのでしょう。まあ、「日本らしい日本」は富の不均衡によって豊かさの幻影を生み出すことが好きなようですね・・・実質的な富の増大ではなく・・・束ねることで大きくしてしまう・・・食いつぶしておしまいにするみたいですね。

2016.06.14

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system