ポメラってやつを買い込んで・・・

海岸で遊んでいると、どうしてもPCを起動するのが億劫なときがあるんです。原因は・・・電力が十分にないというやつですね。ときどき、原稿書きで長時間書いているときがありますが・・・まあ、現実には考えている時間が長く目に見える原稿になっていない場合が多いのですが・・・それでも電力は消費するわけです。

確かに、近頃のPCは省電力仕様なんですが、それでも長時間動かすことはなかなか困難なんです。そりゃ、商用電力を利用すれば良いのですが、お遊びの海岸の小屋の維持費を多くする必要はないと思うわけです。利便さが必ずしも豊かさにはつながらないと信じるからなんです。

そこで、文字入力専用機なるものが近頃存在すると聞いて、さっそく店で見てきました。ポメラってやつを・・・幸いなことに、鹿嶋・神栖地域には家電大型店が進出していますし、さらにPCの専門量販店も進出しています。そこで、見てきました。2万円弱のお値段で、財布の中にもそれくらいのお金があるのですが・・・さすがに買わずに帰ってきました。

1つは、価格情報を得ていなかったこと・・・つまり、最低価格帯がどのあたりか不明だから・・・ネットで買えばもっと安いのがあるだろう・・・実際に触った感触がほしいだけだったのでね。そんなわけで、とりあえず保留にして、帰ってきました。

普段、PCを持ち歩いていますし、自分が長時間滞留する場所には一応PCは置いてあるので、現実には不要なものなんです。しかし・・・車の中でとか、手軽に扱うには非常に優れたものだと思うわけです。だって、こうして文字入力をするのが中心なんですから、そりゃ、紙があればメモしたりするわけですが、それを再び入力するのは面倒だし・・・メモがデジタル情報になっていてくれていれば、それを再編集するだけでOK・・・

画像は基本的にカメラで撮るわけですから・・・まあ、ポメラにデジカメとミュージックプレーヤーが内蔵されていたら・・・とか良からぬことを考えてしまいますけど・・・そうなると、普通のPCになっちゃうし・・・

ただ、このポメラのサイズって魅力的なんです。昔々オムロンのマシフってPCだかワープロだか良く分からない文書作成機能を持ったやつをかなり使っていました、電池駆動8時間ってやつを、あれも結構重宝しましたが、いつの間にか使わなくなりましたっけ・・・使わなくなった理由は・・・IBMのPC110ってやつを使うようになってからでしたね。こいつもずいぶんと使っていましたっけ・・・そのうち、普通のノートPCを使うようになって現在に至るわけです。

さて、ポメラDM10ってやつを買い込んじゃったのです。ネットで1万4千円を割った値段でね。届いて、早速使ってみると・・・困ったのは国衙の衙の字が出ないんです・・・こいつは訓読みなんだっけ?とかいろいろと考えるわけです。どうやら、辞書があまり優秀でないような?まあ、この価格帯ですから仕方ないかな?なんって、まあ、登録すればよいのでしょうが、出ない文字はどうしたらよいかちょっと悩みました。

これは、別の国衙・郡衙なんってものが使われている文書を読み込ませ、そこから辞書へとコピー&ペーストで登録してOKでした。コピー&ペーストが語句登録で使えなかったら困るんですがこれでOKってね。

とにかく単4電池で20時間使えるって魅力的です。充電式のバッテリーを使う予定ですが、20時間って、ある意味無制限に使えるという時間ですからね。

キーボードはそこそこですね。このごろの製品は無理なく作られていますから、よほど手荒な事をしなければこわれないでしょう。内蔵メモリーもありますが、とりあえず2GのマイクロSDを入れて・・・2Gって、文書入力だとこれまた無限に近い容量かな?なんて、その昔のフロッピーディスクだって1Dなんってのでもずいぶんと容量があるように感じましたからね。

ポメラの運用方法は、PCを利用しているときは、USB経由でつないで、メモ帳で編集し、単独では普通に使うというのがよさそうな感じです。

というわけで、実際に持ち歩いて使ってみました。結果は・・・電車の中で使うにはちょっと問題かな?座ってバッグの上に開いて両手を使って入力するのは左右に人が座っていないとき、片手入力をするには、ややキーボードが大きい・・・ということが判明・・・したがって、電車の中で使うのはかなり制約があることが分かります。やはり、電車の中では読書と居眠りが良いようです。

日は変わって、今度は車で連れ出してみました。もちろん走行中は使用不可ですね。ちょっと駐車場に車を入れてチェックしてみました。

結果は、車の車の中で扱うにはそれなりに慣れが必要ということと、膝の上に乗せると、ハンドルが邪魔!キーボードが見えたって画面がうまく見えないし・・・シートを下げればよいのでしょうが、面倒・・・

膝の上に20〜30cmの台があればOK・・・まあ、実用性はかなりあるようです。一応、連れ出して実際に書いてみたのは、河内町にある「かわち水と緑とふれあい公園」です。

写真で見ると、キーボードの大きなこと・・・こいつがあれば、ある程度の文書は書くことができそうな感じです。

(2010.3.5)

inserted by FC2 system