現在をうろうろ(6614)
日本貧窮者経済新聞
 米中の5G戦争の行方はどうなるのかか・・・?(1)

 米国の大統領選挙は大昔のシステムだから大変だね・・・安息日には投票ができないので、日曜日を外して、月曜日の投票では投票所までたどり着けないので火曜日に投票で・・・集計に時間がかかるから、大統領の交代は翌年へ・・・間抜けなトランプ爺さんは、落選したら?恥さらしをしばらく続けなければならなくなる・・・従って、手下の奴隷国に外交を急がせているのかね・・・?それで、手下の奴隷国が・・・国内向けに何も外交方針などの話もしないでベトナムやインドネシアに出かけなければならないのかね・・・なんだか、使いっ走り状態なポチ国の総理大臣かね・・・笑えるね。

 そして、ついでにニュージーランドからも北朝鮮の瀬取り監視の航空機が来ている・・・米国のポチぶりをあちこちが発揮ね・・・米国の奴隷連合が日本とオーストラリアとインド・・・これに、ニュージーランドや台湾や韓国でもぶら下げたいのかね・・・こういった米国奴隷連合の根回しに、米国が苦手とする国へポチが出かけている・・・

 米国が苦手とする国というのが・・・米国の傀儡政権が統治していた所で、それがひっくり返った地域だから、簡単には米国の言う事を聞かないというわけね・・・しかし、東アジア版のNATOとか言っているが・・・本家NATOも屋台骨が揺らいでいる状態で、米国の覇権は崩れようとしているようだしね・・・

 韓国の動きも興味深いし・・・韓国も米国の傀儡政権が長く統治した国だからね・・・従って、米国の苦手とする国になりつつあるわけね・・・米国主導の東アジア版のNATO構想は無理だと思うがね・・・

 米国の支配下に入りたがる国は、このポチ国ぐらいのものだろうからね・・・

 まあ、トランプ大統領の再選が決まると面白いだろうね・・・世界が大きく変わるかもしれないしね・・・?ん?何か面白そうなものがある・・・激化する米中5G戦争 米国はこうして勝利する トランプvsバイデン 戦の後にすべきこと WEDGE Infinity(ウェッジ) 米国の盗聴と軍事通信システムの安全のための奴ね・・・

 中国との対決姿勢を強めてきた米トランプ政権は、安全保障上の脅威となる中国企業を排除してきた。2018年8月には、華為技術(ファーウェイ)など複数の中国企業からの政府調達を禁止。同年5月には実質的にファーウェイへの米国製品の販売を禁止した。20年8月には、米国の技術・ソフトウェアを用いて米国外で製造された製品の同社への販売も禁止した。米国は、通信インフラの一部を中国企業が握れば、機密情報などが漏洩する恐れがあると懸念する。

 米国は、電磁パルス攻撃に対する対抗手段として、高高度核爆発 - Wikipedia これにある奴ね・・・

アメリカ合衆国国防省では「EMP Hardening」という用語でEMPに対する抗甚性技術を表現し、EMPに対して情報通信システムを強化するよう求めている。EMPのエネルギーを一重のシールドで防ぐことは出来ないので、多層の防護を施す必要がある。

こういった新たな形での核攻撃に対しては、日頃から情報・通信機器の電磁的なシールドの強化(光ケーブル化、電子機器や配線をアルミホイルのような金属箔で包む等)やバックアップ体制強化によってしか被害を最小化できない。


 光ケーブルは影響を受けずに通信ができるわけね・・・問題なのは・・・

環境への影響
HANEによる副次的影響として、核爆発によって誘発されたさまざまな種類の放射性粒子により高空での環境が破壊され以下の問題が数ヶ月から数年に渡り引き起こされる。

・人工衛星軌道での障害により低軌道の商用衛星や防護されていない軍事衛星が機能を失う
・電離層の破壊により電波の到達距離が変わる


 人工衛星が焼き切れてダメ!電離層が乱れて長距離の短波通信ができなくなる・・・だから、光海底ケーブル・・・米国が大金持ちで軍用の光ケーブル網を作れれば問題無いわけだが、それができないから民間回線を軍用に使うから問題なだけね。だから、中国の中継装置の入ったケーブルは使いたくないわけね・・・日本国内の米軍基地を結ぶ回線の光ケーブル化は進むだろうが・・・まあ、現実に私のシステムも光ケーブルですからね・・・途中に、米国がやっているように中国も中継機などにバックドアを仕掛けていると問題になるわけね・・・

 米国の都合で叫んでいるだけの話ね・・・民間企業は利益を追求しなければならないから、安価な機材を使いたいわけですがね・・・間抜けな米国は、そういった事を無視して強要しようとしているわけね・・・まあ、奴隷の話に耳を傾けずに主人たるものの要求を突きつける事を繰り返すことで、奴隷が作られるわけでね・・・

 米国はポチ国に北朝鮮からハワイ・グアムに向かうミサイルの探知のためのレーダー基地を置きたくなってイージス・アショアを強要してきたわけね。そして、中国の脅威で・・・中国に対する棍棒外交の棍棒となる中距離核戦力も中国のまわりに置きたくなったわけね・・・

 中距離核戦力は敵基地攻撃能力と反撃のセットで考えられるから・・・ポチ国から中国の敵基地を攻撃すると、反撃は米国ではなくポチ国に向かう・・・原点攻撃になるわけでね・・・簡単な理屈ね。

 イランの司令官を米軍の暗殺機が攻撃して人殺しをやったわけで、その報復は・・・【図解・国際】イランが報復攻撃したイラクの駐留米軍基地(2020年1月):時事ドットコム 殺人機の出発地点と目される空軍基地ね・・・

 イランのメディアによれば、革命防衛隊もアサド空軍基地に向けて多数の地対地ミサイルを発射したと明らかにした。ザリフ外相はツイッターで、「イランの市民と政府高官に対する臆病な攻撃の元となった基地を攻撃し、釣り合いの取れた自衛行動を完了した」と表明。「緊張激化や戦争を望んでいないが、いかなる侵略行為に対しても自衛手段を取る」とも主張し、米国をけん制した。
 革命防衛隊は声明で、米軍が駐留する国々に対し、米軍に協力すれば「標的となり得る」と警告。米軍に対しては、さらなる損失を防ぎ、米兵の生命を危険にさらさないよう中東からの全面撤退を要求した。


 敵基地攻撃能力は卑劣な米国が弱強度のテロを起こした場合には至って有効な手法だという事になるね・・・類似のものとしては、北朝鮮のグアムの周辺に4発のミサイルを撃ち込むという恫喝とかね・・・この何年かで、間抜けな米国も恐喝を受けるようになったわけね・・・じゃなくて・・・

 5G標準化に取り組んできた東京工業大学工学院の阪口啓教授は「中国企業が5Gなどの通信機器の開発に関わっても秘匿性の高い情報を読み取ることはできない。ただ、アプリケーションやクラウドなどの情報インフラまで関わると、理論上は情報を取得することが可能になる」と指摘する。一方で中国企業は、5Gを筆頭に先端技術の開発や標準化にも大きくかかわってきた。米国は中国企業を排除してどのように5G、ひいては6Gの技術開発を行っていくのか。米国務省国務次官のキース・クラック氏に聞いた。

 つまり、物理層では安全が保たれるがアプリケーション層では情報の取得ができるわけ・・・通信の傍受と暗号の解読という奴ね・・・だから、エドワード・スノーデン - Wikipedia バラしちゃったわけね・・・

スノーデンは、英紙ガーディアンにNSAの極秘ツールであるバウンドレス・インフォーマントの画面を示し、クラッパー国家情報長官が議会公聴会で否定した3月に合衆国内で30億件/月、全世界で970億件/月のインターネットと電話回線の傍受が行なわれていたことを明らかにした。電話傍受にはベライゾン・ワイヤレスなどの大手通信事業者が協力しており、NSAは加入者の通話情報を収集していた。インターネット傍受はクラッキングではなく、アプリケーションプログラミングインタフェースのような形のバックドアによるもので、コードネーム「PRISM(プリズム)」と名付けられた監視システムによって行なわれていた。

 米国がやっている事に関して、米国は恐怖を叫んでいるという間抜けさ・・・

 米国は間抜けなのね・・・自分がやっている事が怖い事だと世界に警鐘を鳴らして、鳴らした本人はそれを実行しているわけね・・・馬鹿だね。この手口は確認できるのがブラック・チェンバー - Wikipedia これですが・・・

ブラック・チェンバー(英語: The Black Chamber)は、1919年から1929年まで活動したアメリカ合衆国の暗号解読機関である。

国務省と陸軍省が資金を拠出、暗号研究者ハーバート・オズボーン・ヤードリーを責任者とする民間機関として1919年に設立され、各国の暗号解読に取り組んだ。特に大日本帝国に関わる業務に力を入れており、1920年代の同国の外交暗号のほとんどや、海軍武官・陸軍武官用の一部の暗号を解読していた。国務長官ヘンリー・スティムソンの意向で、1929年に閉鎖された。


 表向きは閉鎖ですが・・・日本経済新聞 電子版 米独、暗号機販売し解読 CIA主導で半世紀 日本含む100カ国の外交公電 こういった具合に継続的にやっていたわけでね・・・

米紙ワシントン・ポスト電子版は11日、中央情報局(CIA)とドイツ情報機関が1960年代以降、日本など同盟国を含む120カ国以上や国連に暗号機を販売してきたスイスの会社を秘密裏に所有し、外交公電などの通信内容をひそかに解読していたと報じた。

ドイツ公共テレビZDFとの共同調査報道。暗号機は一時、各国政府の外交公電や通信の約40%で使用されるほど流通し、現在も12カ国以上が使っているという。

米政府は最近、通信網の安全性を巡り中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)などを批判しているが、米国自身が半世紀にわたり同盟国などに暗号機を販売して情報収集をしてきた実態が暴露され、各国に波紋を広げそうだ

・・・
同紙は50年代から2000年代に製品を購入した62カ国・機関が特定できたとしてリストを公表。日本やイタリア、トルコのほか国連も含まれていたが、米国と敵対してきたソ連(現ロシア)や中国、北朝鮮は購入していなかったとされる。

 だから、スペインの北朝鮮大使館に押し込み強盗を働いたのかね・・・?米国は自分のやっている事をバラすという間抜けな癖があってね・・・まあ、基本アイディアが民間のシンクタンクから発するから仕方ないのだと思うがね・・・だから、間抜けなシンクタンクの流す法螺話の様な奴をチェックしていると米国が裏でやっている事が読めたりもするわけね・・・

 だから、中国企業が・・・アプリケーション層でセキュリティーをかけた通信を行うと、米国が米国企業を恐喝して得ていた情報が得られなくなるという奴ね・・・

── 米国はなぜ、ファーウェイなど中国企業への制裁を強化するのか。
 中国共産党は長期的利益を見据えて必要な行動をとっており、真剣勝負をしている。特に困るのが、中国側が自国は「ルールを超越する存在」だと信じていることだ。中国共産党は何年もの間、中国のテクノロジーを購入するよう企業や他国に圧力をかけている。それは、国家情報法(中国の国家情報活動に関する法律)の下、中国のすべての国営企業や民間企業、そして中国国民は、求められればあらゆる情報や専有技術、知的財産、データを中国共産党、人民解放軍、または政府へ引き渡さなければならず、従わなければ代償を伴うということを分かっているからだ。

 米国は基本的に国際ルールを軽視して・・・それを越えて信義誠実の原則すら無視するからね・・・この一文の中国とそれを意味する言葉を米国に置き換えれば、米国がやっていることそのものになるね・・・つまり、スノーデン君がバラした内容ね・・・これだけ米国は卑劣な国家なわけね・・・このんな卑劣な国家が・・・何で、世界をリードできるのかね・・・?私には理解不能だね・・・

 米国は長期間的利益を見据えて必要な行動として、世界の外交通信を傍受解読しているわけね。これは真剣勝負だというわけね。米国は安全保障の名で「ルールを超越する存在」だと自認している事が問題ね・・・世界の警察だから許されるとでもね・・・米国は何年もの間、米国の特許で保護された技術を購入するように圧力をかけてきたわけね・・・

 代表的なものは、日本の半導体産業潰し・・・インテルのライセンスによるCPUの生産を、マイクロソフト共に行動して破壊ね・・・つまり、日本が取得していた286までのライセンスを越えて・・・386及び486への移行で完全に破壊ね・・・多種多様なPCがWindowsに塗り替えられた・・・早かったね。PCの中心が台湾に移って・・・台湾の半導体産業潰しで、日本のフッ化水素の供給停止・・・ダイキンは現地台湾で生産・・・馬鹿だから、日本のフッ化水素の供給停止で韓国の半導体産業潰しもやろうとしたしね・・・

 米国は、企業を国家管理するわけではないから、恐喝を行うわけね・・・誰のお陰で商売ができるんだ!大統領令を出すぞ!・・・今回もそれをやったのかね?

 とにかく、アプリケーション層での情報収集を米国はやっているわけでね・・・PRISM (監視プログラム) - Wikipedia

2013年6月6日、ガーディアンとワシントン・ポスト両紙が、当時NSA勤務者だったエドワード・スノーデンからの内部告発による調査報道によって、極秘プログラムの存在が明らかとなり、アメリカ合衆国連邦政府筋もこの機密計画の存在を認めた。

報道で名指しされたシリコンバレーのIT企業は、一様に関与を否定していたが、のちに『コンピュータプログラムのNSA用バックドアの存在』を間接的に認めるところも現れている。バラク・オバマ政権関係者からは「合衆国内に居住するアメリカ合衆国国民を標的にしたものではない」との情報もある。


 この手が使えなくなることの懸念というわけね・・・米国企業のサービスによる情報管理は、米国政府には筒抜けになるというシステムを米国では構築しているわけね・・・例のスーツケースのマスターキーシステムと同じね。TSAロック - Wikipedia これね・・・

TSAロック機能が装備された荷物・錠前等は、持ち主が自分の鍵で施錠してあっても、運輸保安庁係官が専用の合鍵を用いて、随意荷物を抜き取り開錠し荷物を検査することが出来る。そのため、米国領土(グアム、サイパン等も含む)から出航する航空機への預け入れ時にも、施錠して渡すことが出来る。

TSAロック採用製品は、スーツケース・南京錠・スーツケースベルト・ワイヤーロックなどが存在する。抜き取り検査の対象となったことを示すインジケータが付いている製品もある。


 悪辣な米国政府のやることにはチェックが必要でね・・・まあ、テープを張って置けば分かりますがね・・・米国は安全保障の名でプライバシーの侵害をしなければ安心できない国だという事ね・・・国家ぐるみでプライバシーの侵害をやる国だからね・・・

 ファーウェイや中興通訊(ZTE)といった信用できない、ハイリスクの事業者、またそのアプリやクラウド、ケーブルなどのあらゆる関連製品はともに、重要なアプリケーションやインフラを破壊もしくは兵器化する、あるいは中国軍のテクノロジー分野を進歩させる能力を、中国共産党が実権を握る権威主義政府に提供している。米国においてファーウェイが、銀行詐欺、有線通信不正行為、制裁措置への違反、米国のテクノロジー企業6社の知的財産の不正使用などで、起訴されていることは少しも驚くべきことではない。

 米国が軍用通信を一般公共回線に乗せる気だから騒いでいるだけの話ね・・・ここに書かれているのはCIAが日常的に行ったいる奴じゃないかね・・・何しろ、政府転覆・クーデターなどは日常的に・・・そして、米国傀儡政権を置くなどね・・・米国の傀儡政権が終わって、米国外交が上手く行かない所へ日本が行く羽目になっているしね・・・何で、この時期に行くかね?米国詣でもしていないのに・・・笑えるね。如何に、米国の威力が落ちているかというだけの話じゃないかね・・・だから、中国が悪いんだ!を叫び続けているような感じだね・・・何の証拠も無いのにね。ご都合主義の卑劣な米国ね!

 また、ファーウェイがドイツテレコムの子会社である、米国のT-モバイルの知的財産を盗用したことは周知の事実だ。ヨーロッパや他の足掛かりを得た地域において、中国が同様の手口を使っていることが分かっている。

 あ?これって、盗用は周知の事実って・・・?訴訟はどうなったのかね・・・?ファーウェイが盗んだとされる、米Tモバイルのロボット技術 Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

中国のファーウェイは米連邦検察から、米国企業の企業機密を窃盗した罪で訴追された。検察によると、ファーウェイは2012年に米国のTモバイルがスマートフォンの品質検査に用いる「Tappy(タッピー)」と呼ばれるロボットの、技術情報を盗んだという。

 米司法省が絡んで騒いでいるから・・・政治的な奴じゃん?馬鹿な米国・・・米国報道の盗用したことは周知の事実・・・この書き方は・・・証拠が無い場合の奴ね。みんな知ってるよね!って・・・そのために、悪い噂を拡散させるわけでね・・・これで、米国は嫌われることになる場合が多い事に気付いていない・・・

 中国共産党は、ファーウェイ、TikTok、WeChatなどの中国企業や彼らが持つテクノロジーを組織的に用いて、世界のデータを取り込んでいる。世界の市民はその危険性に気づき、嫌な気持ちを味わっている。各国政府の指導者やグローバル企業のCEOは、中国共産党による嫌がらせに立ち向かう政治的意思を有している。米国では現在、これは超党派で見解が一致している問題の一つだ。

 だから、米国はこういったテクノロジーを有する会社を大統領令で営業ができないようにして、米国企業への強制売却をやろうとする強盗国家であることも自らバラしちゃったわけね・・・米国では現在、これは超党派で見解が一致しているのは、米国の利益になると信じているからだろうね・・・しかし、強盗国家の汚名は?強盗仲間では新しい強盗の手口は賞賛されるが、強盗される方は、誰が賞賛するかね?米国は今まで、情報の強奪もやって来ていて・・・暗号機の会社の買収もして情報を盗んできて、今度は企業が蓄積してきた顧客情報を強奪するために大統領令を出して企業買収までするようになった・・・

 こうした危険性を考慮し、世界各国の政府や企業は「誰を信頼して重要な個人情報と知的財産を託せばよいのか」と自問することが増えている。本年以降、その答えに迷いはなくなるはずだ。新型コロナウイルスの流行の発生を隠蔽していたこと、香港の自由を骨抜きにしていること、新疆ウイグル自治区に対し、容赦ない抑圧政策を貫いていることなど中国共産党の悪質な行動を見て見ぬふりはできない。こうした悪事が行えるのは、ジョージ・オーウェルが小説『1984年』の中で「ビッグ・ブラザー」として表現した、監視国家が世界の数十億人の行動を追跡しているためである。

 米国企業に任せると米国政府に情報は筒抜けになるから・・・米国企業の運営するクラウドはどうなったかね・・・?Amazon Web Services - Wikipedia ここはCIAの御用達じゃなかったっけ?Microsoft Azure - Wikipedia こっちが、国防総省やその他の政府機関が御用達ね・・・従って、ここのデータシステムはCIAや米国政府機関の監視下にあるという意味ね・・・Oracle Cloud - Wikipedia こいつは、米国政府系の奴は契約が取れないのじゃなかったっけ?多分、理由は・・・データセンターが自社のではなく、各国の協力会社のデータセンターを使っていたからじゃないかね?日本の場合は富士通だったかね?つまり、直接の管理下に無いから米国政府の監視を逃れられるという事だろうとね・・・各国企業との協業体制では米国政府のお気に召さない・・・多分ね。

 また、一方通行の中国の「グレート・ファイアーウォール」が展開されているためでもある。この大規模な情報検閲システムは、中国共産党が活用するデータを通過させるが、真実が国内へ入ってくることはなく、また国外へ出ていくのはプロパガンダだけだ。

 はあ?結構、色々な情報が流れているようですがね・・・

 ファーウェイは、中国共産党の悪質な活動を行うためのツールとなっている。その他のテクノロジー企業は同じ機能を持つシステムの一部をなしており、個別に、もしくはシステムの一部に統合されて役割を果たしている。

 じゃあ、米国政府に見られるか中国政府に見られるかの問題じゃん・・・米国政府に見られたくないものは中国系の、中国に見られたくないものは米国系で使い分ければOKかね・・・?

 民主的なチェック・アンド・バランス機能がなく、人権やプライバシー、国際規範を尊重しない権威主義政府によって操作、妨害、支配されうるネットワークの危険性について、米国は非常に懸念している。

 米国の民主的ってのは・・・ホワイトハウスの主が変わると・・・米国内でも共和党か民主党かで大きく変わるのでね・・・米国は危ないわけね。間抜けなトランプ爺さんが政権を失うと、政府に蓄積されたトランプ派のデータがどの様に利用されるか?とかね・・・結構、米国自体がまともな国じゃないことによる恐怖というのが色々あるわけね・・・

 米国の安全保障上の懸念は、単に産業スパイ、政治スパイだけにはとどまらない。ファーウェイやZTEといった、信用できない、ハイリスク事業者のおかげで、中国共産党が指揮する権威主義政府は、重要アプリとインフラを破壊あるいは武器化する、もしくは人民解放軍のテクノロジー分野を進歩させる能力と機会を得ている。

 米国政府は基本的に国民も信用できないから・・・安全保障の名でチェックをするわけね・・・ただ、面白いのは・・・州政府レベルでは外交はできないので、州政府が安全保障の名で住民の監視をしない代わりに・・・合衆国政府が行うので、ワンクッション置いた形での国民支配が行われるわけね・・・表向きの政策は日々公表されるが、そして選挙などで討論されるが・・・外交などでの・・・安全保障を含んだものは国民の目から遠ざけられて、国務省であるとかCIAとか行っているために・・・国民の目からは影の政府 - Wikipedia こいつがあるように見えるわけね・・・

影の政府を構成するものとしてこれらの陰謀論で提示されている集団には、中央銀行、フリーメイソン、情報機関、シンクタンク、組織的ユダヤ民族、バチカン、秘密結社、イエズス会、企業支配政治(英語版)、グローバル・エリートと超国家的組織が含まれており、これらは自らの利益、または一般市民からは隠されている大規模な計画のために政策を操作しようとしている。

 だから・・・この中のシンクタンクのランド研究所 - Wikipedia とか戦略国際問題研究所 - Wikipedia こういったものが、安全保障関連の立案を行っている形になるのでね・・・明らかに政策を操作している組織が知られているわけだからね・・・この辺りのレポートを精査すると米国の国家ぐるみの悪事が見えて来るわけね・・・

 米国は昨今、ファーウェイが米国及び日本をはじめとする同盟国やパートナー国に対して、その技術をますます簡単には利用できないようにしている。その第一歩として、2020年4月、ポンペオ米国務長官は「5Gクリーン・パス」を宣言した。これにより国務省は、米国の外交施設が入手または保管するいかなる情報も、信用できる機器を介して受け取ることを義務付け、ファーウェイやZTEの機器を介することは一切認めないとした。

 米国が軍事通信を一般民用回線に流すことを決めたからだろうね・・・1秒間に映画3本分!世界最速の海底ケーブル「JUPITER」が2020の感動を世界に発信する INNOVATIVE INSIGHTS Vol.4 【POWER OF INNOVATION】世界を変えるNTTの最先端通信テクノロジー 2020. NT こういった奴に、通信に関心を持っている米国の政府組織が・・・

神崎 「ワシントンD.C.の米国連邦通信省でプレゼンをしました。さらにアメリカ政府の組織に「Team Telecom」というFBI、国土安全保障省、国防総省、法務省などからなる組織があるんですが、その人たちの前でもプレゼンしました。とても緊張しました(笑)」

 こういった組織だと分かるわけね・・・現在は、この組織は公式なものになって・・・The Committee for the Assessment of Foreign Participation in the United States Telecommunications Services Sector これね・・・米国政府には色々と非公式のプロジェクトがあってね・・・その時々の政権によって色々に運用されるのでね・・・さて、一旦切って、おやつだね!

2020.10.20

    








inserted by FC2 system