現在をうろうろ(951)
日本貧窮者経済新聞
 バンドンでの安倍総理の演説の内容は・・・?(3)

 さて、結びが近くなってきましたが・・・

 【共に豊かになる】

 共に豊かになる。アジア・アフリカには、無限のフロンティアが広がっています。オープンで、ダイナミックな市場をつくりあげ、そのフロンティアを、子や孫にまで、繁栄を約束する大地へと変えていかねばなりません。環太平洋経済連携協定(TPP)、RCEP、FTAAPは、さらにアフリカに向かって進んでいく。私は、そう考えます。

 成長をけん引するのは、人材です。それぞれの国の多様性を生かすことは、むしろ力強いエンジンとなるはずです。日本は、女性のエンパワーメントを応援します。手と手をとりあって、アジアやアフリカの意欲あふれる若者たちを、産業発展を担う人材へと育てていきます。

 アジア・アフリカの成長を、一過性のものに終わらせることなく、永続的なものにしていく。その決意のもとに、日本は、これらの分野で、今後5年で35万人を対象に、技能の向上、知識習得のお手伝いをする考えです。

 口当たりの良い文言というのは中身が無いのかと?共に豊かになる・・・ウィンウィンの焼き直しというか?言い替えというか?しかし、中国と協調して何かを行うと言うのはできない・・・国際協調主義で敵を作って戦うとかやってるわけですからね・・・不思議な感じがします。経済的植民地化でも考えているのか?それとも、単なる常任理事国入りを目指しての票田なのか?なんだかよくわからない中で、共に豊かになると言われても、その具体性がまるでない・・・無限のフロンティアが広がっている・・・日本もフロンティアが拡大しつつあるような気がしますが・・・

 問題は、オープンでダイナミックな市場を作り上げると言っていますが・・・それに向けた政策をしているのか?という問題ですね。中国の一帯一路の戦略は分かりやすいし、物と人が動けばダイナミックな市場が形成される・・・日本の否定型の思考では、この手の戦略は実行は不能だが・・・中国の鉄道網を眺めると・・・まさに網で・・・中心の無い通商路ですからね。

 周辺の富を吸い上げる形のものではなさそうなんでね。まだまだ、精査していない部分が多くて・・・そして、建設が進む鉄道もあるし・・・日本の鉄道は大都市の生産現場に人を運ぶためのもので、中国の鉄道は人のいる場所へ物と仕事を運ぶためにあるように見えるのでね。どうも、日本型の開発は集中型になるので・・・地方を疲弊させることで中央を発展させる形になるようでね・・・この差が・・・今の政策も、地方から中央への富の移転を進めるための、呼び水としてのばら撒きみたいですから・・・

 日本は、利権・・・国益という名でこれを求めますから・・・通商路というつながることで意味を持つ通商路の整備というのは苦手なのかもしれないですね。通商路そのものが利益を生むわけではないが・・・通商路に乗せる物が問題・・・中国の場合は、基本的にエネルギーを輸送する役割が鉄道にありますからね・・・先ずは石炭輸送・・・これだけで採算が取れるはず・・・そして、人間用のエネルギー輸送に当たる、穀物の輸送・・・この2つを輸送するだけで、鉄道はペイする事になると言う事のようですね。従って、海岸沿いの鉄道網は整備が遅れている・・・水上輸送の方が効率が良いから・・・ただ、これからは速度の時代ですから・・・長距離は人は空路、中距離は高速鉄道という事になるのではないかと・・・そして、物は水上と鉄道で大量輸送・・・枝葉はトラック輸送という役割の分担ですかね。

 日本でのこの鉄のシルクロードに関しての否定的な意見の根拠になるのが・・・通過地帯の需要密度が低すぎて、金のかかる高速鉄道を採算に乗せるのは至難・・・という事ですが・・・需要密度の高い所を結ぶのが鉄道の役割・・・需要密度の低い所はトラック輸送ではないかとね。日本の国土では、水上輸送が大量輸送の主力であって・・・枝葉の部分しか基本的に存在しないと言う感じですかね。海岸沿いの火力発電所・・・内陸にはエネルギー発生プラントは存在しない・・・かつては、水力発電でしょうが・・・今ではベースロード電源の調整用かな?

 まあ、通商路の建設・・・この通商路の通る国々での同一規格での鉄道の建設・・・基本は自国のインフラは自国の管理の下で作らせないければならないから、アジアインフラ投資銀行の必要性が出て来ると言う事なのでしょう。どうやら、鉄道は標準軌という事になりそうですね。やはり、フランスのアルストムやドイツのシーメンス・・・多くの企業が参入する事になるね。そしてユーラシアは鉄道網で結ばれる・・・時速300kmで走るトラックは考えにくいから・・・陸上高速物流の主力は鉄道になるのか?

 日本は・・・鉄道とトラック輸送の接点の部分の技術開発でもすると良さそうな気がするが・・・高速道路のインターチェンジ近くにある大型の物流センターの鉄道版・・・仕分けの技術は高いのではないかと?

 中国の鉄道とトラックの接点は右のようなものですね。海上コンテナを用いたものでは・・・多分、海上コンテナを陸上でも展開する事になるから・・・海上コンテナからの荷物の仕分け・・・大型トラックからの荷物の仕分けと、配送ステーションへ・・・戸別配送・・・多分、この技術に関しては日本はかなり進歩しているのではないかと?海外事情は良くわかりませんが・・・Wikiの宅配便を眺めると・・・郵便小包か都市型の配送という事になるような?こりゃ、日本も鉄のシルクロードに参入できる分野がありそうな感じですね。さて・・・結びか・・・

 【むすび】

 私たちの国々は、政治体制も、経済発展レベルも、文化や社会のありようも、多様です。しかし、60年前、スカルノ大統領は、各国の代表団に、こう呼び掛けました。私たちが結束している限り、多様性はなんらの障害にもならないはずだ、と。私たちが共有している様々なリスクを再確認すれば、多様性のもとでも、結束することなど簡単でしょう。

 直面する様々な課題を解決するために、私たち、アジア人、アフリカ人は、結束しなければなりません。この素晴らしい多様性を大切にしながら、私たちの子や孫のために、共に、平和と繁栄を築き上げようではありませんか。ありがとうございました。


 ああ・・・何で、こんな演説を?私たちが結束している限り、多様性はなんらの障害にもならないはず・・・それが、できない政治屋君では?話ができないもの・・・仲間内でのハッタリだけで生きてきているように見えますからね。基本的な価値観を共有していない物とは問答は無理なのではないかと・・・参議院インターネット審議中継 2015年3月27日の予算委員会で1時間58分・・・外交で、ドアをオープンにしている理由というのは、自分から声をかける場合には手土産としての譲歩が無ければならないと信じているようですから・・・しかも国益での譲歩は認めない立場だから・・・従って、結束している限り・・・結束していないから関係ないのかね?結束していないから・・・結束していれば多様性のもとでも、結束することなど簡単という感じなのかね?

 ああ、結束できていないから・・・私たち、アジア人、アフリカ人は、結束しなければなりません・・・結束しないつもりの政治屋君には直面する様々な課題を解決は無理で・・・誰かに、この素晴らしい多様性を大切にしながら、私たちの子や孫のために、共に、平和と繁栄を築き上げてもらうしかないのです。と書いてあるような?矛盾に満ちているので非常に興味深い人物ですね。気になるのは、従軍慰安婦問題・・・これって、何か歴史的に裏がありそうでね。ちょっと、本気で精査してみますか・・・何か、それより大きなものが隠れているような?史料は・・・昭和15年6月からの機密戦争日記とか良さそうな・・・大本営陸軍部戦争指導班機密戦争日誌の名で知られているものですが・・・

2015.04.24

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system