現在をうろうろ(932)
日本貧窮者経済新聞
 近頃変な情報が流れるが・・・メルケル首相の電話とか・・・?

 さて、なんだか怪情報が流れているようです・・・北海道新聞によると・・・安倍氏に中国投資銀へ参加促す 独首相、4月上旬に電話会談 どうしんウェブ/電子版(政治) この記事ですが・・・

 安倍晋三首相が4月上旬、ドイツのメルケル首相と電話会談し、中国が設立を主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)をめぐり協議していたことが分かった。複数の政府関係者が15日、明らかにした。参加に慎重な安倍首相が組織運営の透明性確保へ連携を働き掛け、メルケル氏は日本も創設メンバーに加わって関与するよう促した。対応の違いを踏まえ、政府は会談を公表せずに極秘扱いとした。

 首相が外国首脳と電話会談した際には、外務省が会談内容の概要を発表するのが通例だ。日本政府は、中国側が6月末に合意を目指す設立協定交渉の行方をにらみ、参加の是非を判断する意向。

 なんだこれ?政府関係者が造反しつつある?これって、外交における秘密に属する内容ですかね?なんだか、こういった事が漏れてくること自体が奇妙な気がしますが・・・時事新報が流したのか?とにかく・・・複数の政府関係者という事ですから、ある程度裏付けがあると思われますね。

 多分、我が国のハッタリ政府では、アメリカ様の意向に従うしかないというより・・・判断そのものができないのではないかと・・・そんな気がしますね。威勢の良い事しか言えない政府・・・暴走する政府とか言われているようですが、なんとなく無能な政府なのではないかと・・・だって、なんとなく総理大臣の地方への巡回ってのが・・・天皇が行っているやつの代わりみたいになっている・・・お言葉をあちこちにかけている・・・これって、役割が違うのではないかと?そろそろ、実効ある政策を打ち出さないとボロが出るのではないかと心配です。

 一応、ドイツ語のソースにも当ってみましたが、どうも・・・これに関するものは無いようです。英語では、アジアンタイムスのものがあるだけですかね?怪情報というわけです。

 ただ気になるのは・・・「この道しか無い」・・・こういった、限定的なやり方からすると、アメリカ様についていけばよい・・・そんな感じなんですかね?ただ、アメリカ様の意向を正しく理解しているかどうか?その問題もあるのではないかと思うわけです。なんとなく、独り善がりな思い込みで・・・正しく、アメリカ様の意向を体現していると思い込んでいるだけになっているのではないかと・・・どうも、米国の発信している内容を取り違えているような気がしてならないような?

 しかし、アジアインフラ開発銀行の役割は・・・?

 中国主導のアジアインフラ開発銀行は・・・多分、鉄道・道路網の整備のための資金を融資するための目的銀行ではないかと私は妄想しています・・・従って・・・あまり、日本や米国が参加する意味は無い・・・海上交通路ではないから・・・

 インド洋は・・・南部のアフリカ諸国との通商路を繋ぐためのものだろうと・・・ケニアあたりとのつながりも強めていますからね・・・アフリカの鉄道網も建設しているのでね・・・そのうち、バブ・エル・マンデブ海峡にも橋がかかることになると思いますが・・・残念なことにイスラム社会の安定がね・・・一応、この紅海の入口のイエメンとエリトリアとジブチの国境あたりに橋が計画されていますが、現在の情勢ではなかなか話自体が進まないのではないかと・・・計画は・・・2008年ごろからMiddle East Development LLC あたりが画策しているようですが・・・とにかく・・・

 これらよって作られる陸のシルクロード・・・別名・・・鉄道を使ったシルクロードなので・・・アイアン・シルクロードとか言われていますが・・・これの威力を利用しない手は無いですね・・・こいつを利用するには・・・我が国も上海に地盤を持たねばならないという事になります。

 まあ、やがて・・・北朝鮮と韓国の間に高速鉄道網が伸びてきて、釜山からこのアイアンシルクロードに連絡するのであれば問題は無いですが・・・少なくとも北朝鮮まではアイアン・シルクロードは伸びてきますね・・・一応は、平壌から中国への鉄道の線は更新されつつあるようです。さらに、海岸沿いの線も整備されつつあるようですからね・・・中国国内の鉄道路線も高速化に対応するため、在来線も随分とカーブの改修が進んでいます。

 結局のところ、鉄道網の整備は、軍事的な観点があるため整備を行うのは各国が主導して国際線のプランに基づいて国内の鉄道を整備する事になるという事を中国が理解して、中国が主導しつつ、国内の鉄道に関しては中国の利権を排除できる枠組みとしてのアジアインフラ開発銀行の設立・・・多分、中国の唱えるウィン・ウィンの関係を生みだすための枠組みだと思われますからね。

 中国の近頃の成長の鈍化は、明らかに滞貨によるものと思われますから・・・輸送の限界が中国経済の発展の限界という感じですかね・・・やがて、巨大コンテナ船が就航するようになるでしょうが・・・中国への戻りのコンテナが少ない事に起因しているような?鉄道で速いサイクルでのコンテナの循環が必要という事なのだと思われますね。多分、ヨーロッパの高級食材などが中国に流れるのではないかと・・・なんとなくね。なんとなく、日本人より中国人の方が人生の楽しみ方を知っているような気がして・・・

 どうも、日本は・・・貧乏くさい事をやって、金を失うパターンが多いような気がして・・・庶民は良く働き資金を供給してきていますが・・・どうも、政府がまるで放蕩息子のように借金までして金をばら撒くのが・・・?気になります。

2015.04.17

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system