現在をうろうろ(907)
日本貧窮者経済新聞
 近頃やって来る外交使節が気になるが・・・?

 さて、アメリカからの外交使節がちょこちょこ来ていますね。今見ているのは・・・ナンシー・ペローシ下院民主党院内総務等米国下院議員団による安倍総理大臣表敬 | 外務省 これなんですが・・・近頃、私の米国の戦略についての理解が変わったので、こういったアメリカの動きもちょっと違って見えてきたのでね。

 米国の世界に展開する軍事的な戦略は・・・シーベースを基本とするパターンですね。多分、海外の駐留軍を縮小する形になると思われます。まあ、空母の拠点となる場所は基本的に変わらないと思いますが・・・基地機能は補給を中心とした物になりそうな感じですね。

 さて、どんな話があったのか?

1 冒頭,安倍総理大臣から訪日を歓迎するとともに,今月訪米し,日本の総理として初めて上下両院合同会議演説を行うことは大変光栄であり,訪米時には,日米両国が基本的人権,民主主義,法の支配といった共通の価値観を共有する強固な同盟国として共に国際社会の平和と繁栄に貢献してきており,今後も日米が主導的な役割を果たしていくとの力強いメッセージを世界に発信したい旨述べました。また,TPPはアジア太平洋に新しく自由な経済圏を築き,地域の経済発展及び安全保障に資する戦略的意義も有しているところ,交渉の早期妥結に向けて日米が主導的役割を果たしていくべきと述べました。さらに,安全保障分野では,現在,安保法制の整備を進めているが,ガイドライン見直しを始め,幅広い分野で日米同盟の抑止力を向上させていきたく,日米で協力してアジア太平洋地域の安全保障を確固なものにしていきたい旨述べました。

 平和と繁栄に貢献してきている・・・今までと変わらないという事ですね。しかし、どんな具合に主張するのかが問題・・・気に入らない奴は叩き潰すとか?TPPの早期妥結・・・ちゃんと、国民を指導して、妥結の道を模索しているのか?議会の決議がありますから・・・このあたりの調整は何一つしていないようですから・・・やはり、名誉ある脱退のパターンに向けて意地を張りとおすのかね?

 この、ガイドラインの見直し、日米同盟の抑止力の向上・・・この部分が、米国の戦略のシーベースの理解が進んだために私の考えが変わってしまった・・・日本人は基本的に勇ましいのが好きなんで、私も勇ましい系の話かと思っていたんですが、どうもそうではないような?

 近頃・・・日本は基本的人権に制限を加えようとしている、民主主義は糞喰らえてきな、独裁制を実現できる自民党の憲法草案、自国にとって都合の良い国益を中心とした法の支配・・・こんな奴が横行しているような感じですね。報道の自由も制限されているようですし・・・どうも、米国と同じ言葉を使っているが微妙に違う気がしてね・・・共通の価値観を共有していないような感じがするのでね。平和に関しても、警察的なものではなく・・・積極的な侵攻を意識しての平和を叫んでいる・・・強襲揚陸艦の導入に向けてとかやっていますからね。

 ちょっと、限度を越えての話が多くなっている・・・我が軍とか・・・口を滑らせている。多分、内々では勇ましい話ばかりしているのだと思いますがね。中国など一捻りだ!とか・・・実体は、その逆になりかねない。残念ながら、それだけの軍備の差がある・・・性能の違いなどあまり問題にはならず・・・実際には物量の違いが大きいですからね。そもそも、人間は疲れて眠るものだというわけで・・・3倍の敵には対抗しがたい・・・3交代の敵に対して・・・何日持つ?

 戦略以前に、人間の生物としての限界を無視して作戦を考えるという低脳な事を平気でするわけですから・・・従って、戦記などを眺めると眠くて仕方なかったというような話も出て来るわけです。

 まあ、無いものは仕方ないですが・・・この1年ほどで驚いたのは、やはり4200トンのそうりゅう型の潜水艦ですね。カローラのエンジン4台の出力で走らせる・・・これなら静かですが・・・どうやら、この400馬力は終焉のようですね・・・防衛省は、2015年度から隠密性のより高い潜水艦の建造に着手する。鉛蓄電池に代えてリチウムイオン電池を搭載し、長期間の潜航を可能にする。浮上回数が減ることで、これまでよりも敵に発見されにくくなる。・・・鉛蓄電池とAIPを設置している空間に大型のリチウムイオン電池を積むことで、これまで最大2週間程度だった潜航期間が「格段に伸びる」・・・だってさ。

 結局は、シュノーケルの世界に逆戻りという事ですね。実際問題として、日に何回かはアンテナは水上に出さなければならないしね・・・ジーゼル潜水艦はなんとなく、水上高速型の艦隊随伴型の物になりそうな気がしますね。敵艦発見!逃げろ・・・潜水艦は潜って迎撃・・・これなら合理的・・・大容量のバッテリーで1日ぐらい25ノットで水中航行ができるのなら、こいつは恐ろしい潜水艦ですが・・・何しろ、商船が20から25ノットで走るご時世ですからね。結局のところは、何でも速くなければならないという事なのでしょう。

 じゃなくて・・・日本は基本的に好戦的・・・従って、安保は・・・日本の危険性を除去するためにあると考えた方が良さそうな気になってきたわけです。ガイドラインの見直し・・・日本は、戦闘には参加しない事を明確にする・・・米国は日本の役割は公海上の兵站任務だけとしたいのだと・・・しかし、空母が欲しい、強襲揚陸艦が欲しい・・・海兵隊を作るぞ・・・と外征ばかり考えているようにしか見えない・・・国内の勇ましいい議論が国外にも流れていますからね・・・世界は日本を危険な国として認識し始めているという事ではないかと思いますね。

 2015年に入って、海外からの平和のための使者がやたらと多いのでね・・・やはり、4月29日は大反省大会になるのではないかと・・・まさか、政府は逆の考えとか?日本が積極的に戦争を叫び、基本的人権,民主主義,法の支配を世界に宣布するとか・・・日米が肩を並べて戦えば、中国だろうがロシアだろうが一捻りだ!とかやりたいのかね?しかし、国内向けならこれで良いかもしれませんが・・・世界で通用するか?だから・・・世界は心配になって日本を見に来る・・・議員団は・・・

2 これに対して議員団を代表してペローシ下院民主党院内総務から,訪米の際に安倍総理大臣が上下両院合同会議演説を行うことを歓迎すると共に,安倍総理大臣の強いリーダーシップに敬意を表する旨述べたほか,米国における日系米国人の活躍と米国及び米議会への貢献を賞賛しました。また,TPPについては,解決すべき課題はあるが,成立に向けて道筋をつけるべく努力していきたいと述べたほか,女性の社会進出を促進すべく安倍総理大臣がリーダーシップを発揮していることにつき,高く評価する旨言及がありました。

 勇ましい話に対しての・・・強いリーダーシップに敬意・・・威勢の良いリーダーシップに脅威ではないか?・・・米国における日系米人の活躍・・・これは何?安倍総理大臣の強いリーダーシップよる米国及び米議会への貢献ではない・・・称賛されたのは、日系米人の貢献・・・そして・・・女性の社会進出の話しかまともな事はできていないとでも言ってるのかね?

 日系米人は仲良くやって平和に貢献しているが本家の日本人はなぜ好戦的なのか?我々の民主化教育の成果はどこへ行ったのか?結局は社会構造に問題があって、野蛮な政治屋が現れている・・・そんな風に思っているのかもしれないのが気がかりですね。

2015.04.08

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system