現在をうろうろ(760)
日本貧窮者経済新聞
 新「宇宙基本計画」って何だ?戦争準備か・・・?(62)

 どうも、日本の宇宙政策は本当に中身が無いのかと心配になってきてしまいますね・・・軍事が前面に押し出されれば、成果は下々には廻ってこなくなる可能性が高いですからね・・・民生分野に関して何を考えているのか?

A 民生分野における宇宙利用の推進
@) 宇宙を活用した地球規模課題の解決と安全・安心で豊かな社会の実現
 測位、通信・放送、気象、環境観測、陸域・海域観測等の各種人工衛星及び関連設備を我が国として切れ目なく整備し、これらの宇宙システムを活用することで、地震・津波・火山噴火・台風・竜巻・集中豪雨等の大規模災害について、災害予防と災害発生後の対応能力を向上させるとともに、我が国と国際社会が直面する資源、エネルギー、気候変動、環境、食糧等の各種地球規模課題の解決に貢献する。
 具体的には、気象衛星ひまわりや、温室効果ガス観測技術衛星 いぶき を始めとした各種の環境観測衛星及び資源探査衛星等を着実に整備するとともに、情報収集衛星のデータの活用と機能の拡充・強化、準天頂衛星の 7 機体制の確立【調整中】等を進め、災害予防・対応や地球規模課題解決に貢献する宇宙システムを着実に整える。


 なんだか、軍事の隠れ蓑みたいな?大体、放送しか利益が出そうもない・・・日本は実質的に農業・漁業に力を入れているようには思えないのでね。近頃は工業も・・・代わりに、肩もみ・おしめの取り換えみたいな子供のお小遣い稼ぎ的産業を強化しようとhしているわけですから・・・我が国と国際社会が直面する資源、エネルギー、気候変動、環境、食糧等の各種地球規模課題の解決に貢献・・・?なんだか違うみたいな感じですね・・・何しろ軍事が優先課題となっていて、軍事が優先されれば、情報の流れも制限される・・・先ずは軍事利用で囲い込みが行われ、軍事に関係ないような事も軍事機密の範疇へ・・・従って民間は利用できず、別のシステムを利用する事になる・・・二重投資になってしまう・・・現在の政府の財政事情は・・・借金の山・・・よって、宇宙開発は安全保障による聖域を作って、資金の安定した流れを生み出すことで実現する事になるのでしょう。

 なんとなく、関連企業の思惑から、衛星の個数が割り出されているような感じですね・・・気のせいかな?だって・・・地球規模課題解決に貢献する宇宙システム・・・と言いながら、準天頂衛星ですから・・・世界規模の話ではない・・・

A) 関連する新産業の創出
 衛星リモートセンシング情報や衛星測位による位置情報等、宇宙システムを活用して取得・蓄積される「ビッグデータ」を情報通信技術を駆使して新たな価値を生み出す等、宇宙に関連した新事業・新サービスを創出 する民間事業者の取組を後押しし、国民生活の質を向上させ、持続的な産業発展と雇用機会の創出に貢献する。
 特に、地理空間情報活用推進基本計画を踏まえ、準天頂衛星の 7 機 体制の確立【調整中】と IT を活用した地理情報システム(GIS: Geographic Information System)との連携により、高精度の屋内外シームレス位置情報基盤の整備等、「地理空間情報高度利用社会(G空間社会)」を実現し、自動化・無人化・省力化を進め既存産業の高度化・効率化を果たす民間事業者の取組を後押しする。

 高精度の屋内外シームレス位置情報基盤の整備というのは分かるけど分からない・・・だって・・・衛星を利用しなければならないような広大な範囲を管理するってのは日本で考えられるかどうかの問題ですね。私だと、赤外線レーザなどでGPS信号に類似の信号生成システムを考えちゃいますから・・・

 例えば農場などGPS衛星からの時間情報を貰って、右の図のようにポールの上の赤外線レーザー発振機で時間情報を与えれば、勝手に演算して位置を確定する事ができるはずですからね。もちろん、起点情報のインプットは必要ですが・・・内蔵の地形情報と起点位置での相対座標のロックかな?最低3本の発信器を設置すれば精密な位置情報を取れると思いますがね・・・

 日本の国土は狭くて、そんなに衛星が活躍する場面が無いというのが現状ではないかと・・・その上、土地などの空間情報に関しては・・・既に、整備済みだから、海外の発展途上国の地図作成に貢献して金を稼ぐとかになるのではないかと・・・

 しかし、Google Earthで事実上精密地図を作製する事が可能ですからね・・・左が、北朝鮮の天摩山周辺の道路地図ですが・・・こんなものも作ることは可能ですから・・・一応は四駆のトラックが入れそうな道をチェックしたものですが・・・リモートセンシングか・・・基本的にはそれほど大げさなものではない・・・ビッグデータから何を情報として抽出するかの作業ですね。

 残念ながら、リモートセンシングといっても視覚情報系の物だけですから・・・そして、ビッグデータの難点は・・・目的ですね。左のトラックが入れる道をチェックしたのは天摩山のあたりに核施設があるとされている・・・それなら、トラックが入れる道を精査・・・結果としてはトラックが入れる場所にそれらしき施設が存在しない・・・ヘリコプターで全ての資材の運搬をしたとは考えにくい・・・

 しかし・・・自動化・無人化・省力化を進め既存産業の高度化・効率化を果たす民間事業者の取組を後押・・・人口が減少している中で、効率化を果たすか・・・人がいるところでの無人化はあまり意味が無いのでは?どちらかというと、宇宙空間を想定しての自動化・無人化を考えた方が良いのではないかと・・・軌道上のプラットフォームがまともに動くようになって行けば、当然、次は月だし・・・月を無人で開発できれば、当然火星だってターゲットになる・・・別に、人間を送り込むのは後でも良い・・・続きは・・・

B 宇宙産業及び科学技術の基盤の維持・強化
@) 宇宙産業関連基盤の維持・強化
 政府は、宇宙基本計画に定める工程表に沿って人工衛星等を開発する。また、液体燃料の H-UA/B ロケット及びそれらの後継の「新型基幹 ロケット」並びに固体燃料のイプシロンロケットを引き続き我が国の基幹ロケットとして位置づけ、双方の産業基盤を確実に維持することとする。政府衛星の打ち上げに当たっては基幹ロケットを優先的に使用して打ち上げる。さらに、我が国の宇宙産業の基幹的部品の安定供給、新規参入 の促進、民間需要の新規開拓、国外受注の獲得等に官民一体となって取り組む。
 このような方策を通じて、我が国の宇宙機器産業の事業規模として 10 年間で官民合わせて累計 5 兆円を目指して、その実現に向けた取組を進める。


 産業として成り立つのか?なんとなく・・・試作品の山ができそうな感じで・・・そして、軍事機密によって、利用できないデータだけが蓄積して行く様な感じですね・・・年間5000億円というのがロケット関連産業が生きて行くために必要な受注額かね?宇宙基本計画に定める工程表か・・・これはまだ見ていないが、どうせ軍需優先でしょうね・・・だって、特別に金儲けにつながるような衛星のプランが見えてこないですからね。

 ふむ・・・イプシロンロケットね・・・こいつは、大陸間弾道弾ですね。北朝鮮が同じものを開発したら・・・1.2トンのペイロードで地球上のどこにでも打ちこめる即応性の高い固体燃料ロケット・・・まあ、量産されて、ミサイルサイロなども作られるようになると思っていれば間違いないのかも?そのうち、中東あたりを攻撃するのに使われるのか?しかし、その場合どんな飛行コースを想定しているのか?気になりますね。イスラム国を攻撃するには・・・中国上空を飛ばすわけにはいかないでしょうから・・・日本は大型ミサイル発射艦でも建造するのかね?ミサイル潜水艦は無理だろうから・・・しかし、静止した艦からの発射になるのだろうが・・・ちょっと、気になるのは中国の対艦弾道ミサイル・・・弾道弾で動いている標的を狙う・・・という事は既定のコースを飛ぶのではなく飛行途中での制御を行っているわけですね。そうなると、動いている艦から弾道弾を打ち出してもOKじゃん・・・問題は誘導技術ですね・・・マッハ10程度の速度でのシーカーの動作が?管制レーダーによる誘導のようですがね・・・秒速3kmか・・・成層圏から4秒以内で着弾か・・・4秒でどれだけの修正ができるのかの問題ですね。そうなると、高速航行中の艦船から対地弾道ミサイルを発射する事の方が簡単ですかね?ミサイル自体の飛行位置が確定できれば・・・まさか、自前のGPSシステムを考えているのは?・・・日本は艦載の弾道ミサイルでも実用化するのかね?ミサイル自身の精密な三次元座標を取得すれば制御は可能なような気がしますからね・・・なんとなく、自前の準天頂衛星でのGPSの件は気になります・・・ちょっと、拘りが強すぎるような?

2015.02.03

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system