現在をうろうろ(722)
日本貧窮者経済新聞
 新「宇宙基本計画」って何だ?戦争準備か・・・?(24)

 前回の続きですが・・・サイバーセキュリティー関連に入っていくわけですね。情報の管理と通信の自由の問題でしょうね。厄介なのは有事になると、情報は政府系のものばかりになる可能性が高い事ですね。都合の悪いことは報道しない・・・大本営発表!・・・こんなことを考えちゃいますからね・・・

(5)サイバーセキュリティの強化
 サイバーセキュリティを脅かす不正行為からサイバー空間を守り、その自由かつ安全な利用を確保する。また、国家の関与が疑われるものを含むサイバー攻撃から我が国の重要な社会システムを防護する。このため、国全体として、組織・分野横断的な取組を総合的に推進し、サイバー空間の防護及びサイバー攻撃への対応能力の一層の強化を図る。


 サイバーセキュリティーか・・・基盤となるネットワークは電話回線などですね。そして、サーバーシステム・・守られるべきものは、管理された情報と通信の自由・・・ちょっと、気になるのは・・・通信の自由というやつですね。なんとなく、有事向けだと、まず通信の自由が阻害される・・・日本だと、昔の大本営発表、敵のラジオを聞くな・・・海外のインターネットを切断する方法を政府が目論んでいるのではないかと・・・考え過ぎかね?防護及び攻撃の対応能力は・・・サイバー空間の支配力ですからね・・・何しろ、日本は公益・公の秩序によって、基本的な人権が制限されるようになりますから・・・当然、有事に向けての検閲体制も整えたくなるでしょう・・・そうなると、私などは思想犯で強制収容所・・・屋根と食べ物が支給される事になる・・・続きは・・・

 そこで、平素から、リスクアセスメントに基づくシステムの設計・構築・運用、事案の発生の把握、被害の拡大防止、原因の分析究明、類似事案の発生防止等の分野において、官民の連携を強化する。また、セキュリティ人材層の強化、制御システムの防護、サプライチェーンリスク問題への対応についても総合的に検討を行い、必要な措置を講ずる。

 どのように実現するかの指針が示されていないから、内容の無い文章ですね・・・多分、思想統制の道具としてのインターネットかね?総合的に検討を行い、必要な措置を講ずる・・・この立派そうで中身のない言葉を使うのはやめてほしいね・・・取組として不十分であるから研究を強化する事になるだけなんですからね・・・どうせ、民に丸投げ、指導的な立場にはなれない・・・

 さらに、国全体としてサイバー防護・対応能力を一層強化するため、関係機関の連携強化と役割分担の明確化を図るとともに、サイバー事象の監査・調査、感知・分析、国際調整等の機能の向上及びこれらの任務を担う組織の強化を含む各種施策を推進する。
 かかる施策の推進に当たっては、幅広い分野における国際連携の強化が不可欠である。このため、技術・運用両面における国際協力の強化のための施策を講ずる。また、関係国との情報共有の拡大を図るほか、サイバー防衛協力を推進する。


 ネット上での暗号通信なんか果たして察知できるのかね?使い捨ての乱数で組み立てられた短い文章とか・・・隠語とか・・・従って、有事には通信の切断しか無くなる。国外との通信の切断を行った場合に、どのような影響が出るかとか・・・なかなかテストしにくいものですね。アマチュア無線のインターネットと連携したパケット通信もあるし・・・AX.25とか・・・この項目の文は、それらしい言葉が並んでるだけという事でしょうね。そういえば、検索にかかると都合の悪い言葉の入ったものは、画像にしたりとかしてないかね?近頃は、そういったものも符号化されて検索対象になりつつあるが・・・あと気になるのは・・・各種施策を推進するとあるが、推進すべき具体的な施策の候補はあるのかね?なんとなく実体のないものをそれらしく見せるための言葉のように見えるが・・・続きは・・・

(6)国際テロ対策の強化
 原子力関連施設の安全確保等の国内における国際テロ対策の徹底はもとより、世界各地で活動する在留邦人等の安全を確保するため、民間企業が有する危険情報がより効果的かつ効率的に共有されるような情報交換・協力体制を構築するとともに、平素からの国際テロ情勢に関する分析体制や海外における情報収集能力の強化を進めるなど、国際テロ対策を強化する。


 テロなどはニュースをチェックしたり、データベースがありますね・・・研究者ではないので、時系列データの詳細なのはあまり関心が無いですが・・・Global Terrorism Database こんなのも見る時がありますが・・・International terrorism database - Google 検索 色々とありますね。保険会社なども独自のデータベースを持っていたりしますね。頑張りますと書いてあるのか・・・?続きは・・・

(7)情報機能の強化
 国家安全保障に関する政策判断を的確に支えるため、人的情報、公開情報、電波情報、画像情報等、多様な情報源に関する情報収集能力を抜本的に強化する。また、各種情報を融合・処理した地理空間情報の活用も進める。
 さらに、高度な能力を有する情報専門家の育成を始めとする人的基盤の強化等により、情報分析・集約・共有機能を高め、政府が保有するあらゆる情報手段を活用した総合的な分析(オール・ソース・アナリシス)を推進する。
 加えて、外交・安全保障政策の司令塔となるNSCに資料・情報を適時に提供し、政策に適切に反映していくこと等を通じ、情報サイクルを効果的に稼働させる。
 こうした情報機能を支えるため、特定秘密の保護に関する法律(平成25年法律第108号)の下、政府横断的な情報保全体制の整備等を通じ、カウンター・インテリジェンス機能を強化する。


 情報収集能力を抜本的に強化?現状がどうなっているのかが分かりませんから何をするのやら?巨大なデータベースの構築を行うというのかな?

 ・・・高度な能力を有する情報専門家の育成・・・この手法が知りたいですね。言語能力が高くて・・・情報分析・集約・共有機能を高め・・・私の所は妄想的アナリストは1名なのでこれは完璧ですね・・・忘れやすい脳みそが問題ですが・・・組織が大きくなると、面倒・・・情報を収集して、データベースに詰め込み、アナリストは別で、分野ごとのチームにして・・・情報の総合判断を行う人材となると稀有かな・・・まあ、私も、インターネットを使ったオール・ソース・アナリシスには違いないが・・・手の届かないものは無いのと同じなので・・・得た情報も秘密・・・馬鹿な分析を行っても秘密・・・情報のブラックホールを作るようですね。年次報告書でも出さないと、社会へのフィードバックが無くて面白くない・・・防諜組織を作るのか・・・NSCか・・・吉本興業じゃなくて、日本版国家安全保障会議で・・・国家安全保障局が設置されるわけですね・・・ここが、緊急事態宣言の進言をする部門かね?そして、改憲の後なら日本は独裁制に移行・・・

 どうも、現実的に戦う事を考えているような組織でないような気がしてきましたね・・・外敵に対抗するための強い意志を持った政府というより、保身のための、体制維持型の軍事独裁型の政府を作ろうとしているのか?なんとなく・・・秘密を共有する仲良しクラブを想定しているのか?・・・米国の国家安全保障会議とはちょっと役割が違う感じ・・・下部組織がね。多分、このあたりの違いが、政策に反映している可能性が高いですね。・・・だから、情報収集能力を抜本的に強化・・・という話になっているのでは?グローバル化の流れの中で内閣情報調査室が機能不全のまま推移しているという事ですかね?

 なんとなく・・・単なる情報の墓場になっているだけとか?やはり、年次報告を出させないと駄目かもね・・・日本の情報収集能力はCIAを凌駕しているとか言われるようにならないと・・・やる意味は無いと思うが・・・まあ、情報は買えば良いのだから・・・しかし、少しは機能するようになってきたのかね?次は何かな?

2015.01.20

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system