現在をうろうろ(712)
日本貧窮者経済新聞
 新「宇宙基本計画」って何だ?戦争準備か・・・?(14)

 さて、前回の続きですね・・・なんとなく、海事関連あたりから、トーンダウンしているような?一般論的な話に終始しているような?内容的に自信が無いのか?気になりますね・・・情報なんか、知りたいという欲求と、その周辺知識の組み合わせと妄想でかなり大きくふくらませることができますからね・・・その妄想の部分を補強するための更なる情報収集を重ねることでかなり本当らしいものをでっち上げられて・・・何か信じられそうなものを見出せば良い・・・あとは、納得するかどうかですかね?さて続きは何かな・・・

 一方、国家の秘密情報の窃取、基幹的な社会インフラシステムの破壊、軍事システムの妨害を意図したサイバー攻撃等によるリスクが深刻化しつつある。
 我が国においても、社会システムを始め、あらゆるものがネットワーク化されつつある。このため、情報の自由な流通による経済成長やイノベーションを推進するために必要な場であるサイバー空間の防護は、我が国の安全保障を万全とするとの観点から、不可欠である。


 国家の秘密情報の窃取か・・・民主国家では国家の秘密は最小限になりますからね・・・借金の額も・・・まあ、外交上の秘密とかありますが・・・TPPなんか何で譲歩のラインを公開して交渉したのかね?5品目に関しては絶対に譲歩しない・・・これって秘密にすべき項目だったのでは?結構見当外れの秘密ってのもありそうな感じですね。まあ、防衛機密なども通信関連にはあるでしょうし・・・日本の軍事衛星の画像ってのはいつまで防衛機密になるのやら?是非みたいですが・・・良く写っていないとか?・・・それなら、機密か・・・まあ、機密には色々な面がありますからね・・・これは良いとして、基幹的な社会インフラシステムの破壊は困りますね・・・ただ、総理大臣の肩書で、社会インフラシステムを止めたり勝手なことをするのもあるし・・・ああいった不思議なことは困りますね。どれだけ、日本経済にマイナスの影響を与えたか・・・科学技術に対する無知が引き起こした馬鹿げた事件・・・電力が無ければ日本は生産できないのに・・・

 御蔭で、肩もみやおしめの取り換えのような小づかい稼ぎを、稼げる産業へと転換させるなんって、下らない事を考えるようになる・・・さらには、女も年寄りも働け!なんって事になる・・・朝飯を食ったら、両親は仕事へ爺婆も仕事へ、子供は託児所へ・・・これでは地域社会の担い手なんか無くなるに決まってるじゃないかね?まるで、休みの日は子供との面会日かね?・・・これって、基幹的な社会インフラの破壊政策ではないかと・・・軍事システム?軍事システムが無ければ、その破壊もないが・・・なまじ持つから困った事になる・・・しかし、気になるのは・・・自民党の憲法草案、9条の3項や、98・99条で作られる軍事独裁政権・・・ナチの独裁を許したのと同じ事がシームレスに行える憲法・・・と言ったような自民党の現在の社会の根幹の日本国憲法に対するテロ・・・現行憲法の規定する社会を基準にしたら、改憲草案の内容はテロに近いような・・・?

 どうやら、この国家安全保障戦略は・・・無形の恐怖を国民の中に煽るために書かれた作文のような気がしてきましたね・・・恐怖を煽り、現行の憲法が国の存立に対して脆弱であると思わせるための謀略のための作文かな?

 強靭な国家ってのはどんなものなのかのイメージの問題ですかね?強靭な国家は、国民一人一人が自ら考え行動する事によって成り立つのだと、私は信じますが・・・自分の生活を守るのはだれ?自分で守らなければならない・・・働き考え生きる・・・そして、多くの人と仲良くやっていくことが大切・・・不和の芽を摘み、大きく社会を育てる・・・不和を強調したら?人間に対する不信感の醸成に他ならない・・・隣国との戦争を前提としているとしか思えないが・・・隣国との間にどのような問題があって、これを戦争以外の手段で解決していくことが、本来的な安全保障の考え方ではないかと・・・

 なんだか、ちょっと心配になって来ました・・・何故、危機ばかり煽る?国家秘密の窃取に対して・・・対策は盗まれないようにすること、基幹的な社会インフラシステムは冗長性を増すことで対応、軍事システムの妨害・・・こいつは仕方が無い、だって戦争だから・・・サイバー攻撃?サイバー攻撃に関してはネットワーク研究の資金を提供して研究者に頑張らせるだけの話・・・全銀協のデータシステムを乗っ取りたい・・・駄目か・・・架空送金の可能性は無いわけではないが・・・あれは、端末がいっぱいありますから・・・まあ、テロリストになる気は無いですから・・・妄想妄想・・・

 しかし・・・我が国においても、社会システムを始め、あらゆるものがネットワーク化されつつある。このため、情報の自由な流通による経済成長やイノベーションを推進するために必要な場であるサイバー空間の防護は、我が国の安全保障を万全とするとの観点から、不可欠である。・・・意味不明?サイバー空間の保護というのは何を意味する?2つの意味内容がありそうですが・・・1つは通信回線そのものの安定性ですが・・・インターネットの話であるのなら、インターネット自体は核戦争による破壊に耐えられるように、死んだ通信回線を迂回して生きた通信回線を辿って何が何でも通信する手段から発展してきていますから・・・大容量の通信回線が死ななければそれほどの困難は無いですね。2014年の夏に北米を襲ったハリケーンのために北米とヨーロッパを結ぶ回線が停電により機能を失い、別のルートでのインターネット接続になって随分と遅くなった日がありましたが・・・よほどの事が無い限り広域の通信は保障されている感じですね。多分・・・大きな接続不全は、国が干渉して通信回線を切断する場合とかなのでしょう。

 携帯電話は・・・災害時の利用はほぼ困難であることは間違いない・・・年末年始にパンクしていますから・・・インターネットは、震災の時には問題なかったですから、かなり強靭・・・何しろ、普通に映画などのコンテンツの閲覧が可能ですから・・・情報の自由な流通の障害になるのは、基本的には国の干渉ですかね・・・ネット上のDDoS攻撃などは、先方の回線が細い場合は簡単ですが・・・そういえば、みずほ銀行の2011年3月15日から続く大規模システム障害は・・・多分、フジテレビか何かで流した義捐金の振り込先で、振り込みの飽和攻撃を受けたと推測しましたが・・・原因は何だっけ?・・・ああ、やはり・・・東日本大震災の義援金を受け付ける口座での設定ミス・・・でしたね。こんな攻撃とは言えない攻撃でシステムがダウンする・・・情報の処理の仕方の問題ですね・・・情報の保護、十分な容量を持ったシステム・・・というのが対応の手段ではないかと・・・

 もっと困るのは・・・偽情報・・・危機感を煽るための扇動的な作文・・・公式筋の平和のためと称して戦争を煽る作文は特に困りますね。そして、それに乗せられて針小棒大な報道をでっちあげるマスメディアとか・・・安全保障と称して、戦争への道を開こうとする作文・・・

 まさか、景気回復には戦争が一番!と信じているのか?しかし政府は何で戦争をしたいのかが良くわからない?戦争の無い世界に反するが・・・PKOには、重武装の警官隊でも出した方が良いと思うのだが・・・海上保安庁の強化・・・シーレーンの通常の巡視とそれなりの戦闘能力を有するもの・・・この方が小まめに出す事ができると思うが・・・自衛隊の艦艇では、簡単に出せない・・・しかし、本気の軍拡で予算を取っている・・・ステルス戦闘機F35とか、海上警備に哨戒機P1を20機購入・・・まあ、ある程度は・・・しかし、初動は警察行動ですから・・・海上保安庁の管轄・・・海上哨戒の能力は自衛隊より、海上保安庁の方を優先すべきだと妄想しますが・・・それより、外交ですね・・・25分では・・・なんだか順序が違うような気がしますが・・・

 まず軍備、そして、その軍備を後押しに外交なんですかね?砲艦外交のパターンを望んでいる?先ずは、内外に危機と恐怖を振り撒いて・・・なんだか変な感じ・・・中国との直接対決をするための軍備は、日本は逆立ちしてもできない・・・核恐怖症ですから・・・原潜は持てない・・・水中最高20ノット程度の鈍足の潜水艦では、普通の外洋船も捕捉できない・・・核兵器も持てないから・・・自明・・・そうなると、戦闘が目的で無いから・・・外交の手段?・・・まあ、いいか・・・次は?

2015.01.16

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system