現在をうろうろ(535)

 成長戦略で、明るい日本に!の中身はあるのか・・・? その(19)

 よくわかりました・・・少子高齢化に対しては、どうやら諦めているようです・・・ロボットによって人口減少という課題を克服・・・つまり、国民とロボットは同列として扱われている・・・人口が減ってもロボットが労働を肩代わりする事で・・・克服・・・良いわけですから、ロボットは国民の代わりになる・・・でも、きっと、私の読み方が悪いのでしょう・・・・ Arbeit macht frei さて、気を取り直して眺めるとしましょう。成長戦略で、明るい日本に! ≪詳細版≫ 首相官邸ホームページ 「アベノミクス:更なる改革の断行」 少子高齢化が進む中における持続的成長力の担保 〜外国人材の活用〜 21ページ

 国民の減少を担保するためにロボットでも良いわけですね。そして・・・高度人材であれば日本への永住を認める・・・国民の権利とは違って永住者の権利は単なる恩典なので・・・一般に、選挙権・被選挙権・軍を含む公的機関への就職、土地の所有などに制限があったりしますね。ロボットとともに二級の市民を形成する事になりそうな?・・・国益に資する外国人・・・国益を増進させるロボットや外国人は、日本人に代わって労働者として稼ぐのであれば、社会の底辺を担わせてやるという感じですかね・・・よく働けば、日本国民に近い権利を与えてやるよ・・・こんな感じですかね。 Arbeit macht frei 

 さて・・・施策はさらに進んで・・・国家戦略特区において、@外国人の起業等を促進するため、在留資格について現行の
要件の見直しを検討し、A外国人家事支援人材の受入れを可能にする。・・・メイドの補助金が出るなら・・・やっぱり女性がいると違うもの・・・身なりも気をつけないといけなくなるし・・・とか言いつつ・・・でも、少子化対策など考えていないでしょうね。

 国民・・・庶民の労働をロボットや外国人に置き換える政策で、国民は、一家離散政策をしたら・・・私のような貧民は簡単に家が絶えるね・・・どうせ、私の代で終わりですから・・・私の財産は誰かの所へ行き、それでおしまい・・・一応、法定相続人はいるはずですから・・・さもないと国庫に入る・・・田舎の安い土地ですが・・・そうだ!いい商売を思いついた・・・身寄りの無い死にそうな人を探して、産廃を山ほど詰め込んだ土地の名義人になってもらう・・・どんどん引き受けさせて・・・人間ですから絶対に死ぬので・・・産廃の山々が国庫に入る・・・代理人として動いて稼ぐ・・・稼げるか?競売だと広くても産廃がある場所は400万円程度が最低売却価格だから・・・このぐらいで引き受けさせて・・・美味い物を食わせ呑ませして・・・ついでに借金も産廃の山の土地で何かを営業する事にして、これを担保に山ほど背負わせて・・・これで間違いなく相続放棄・・・産廃の山は国庫に納まるいや、宙ぶらりんの土地で推移するのかな?固定資産税が安いことが条件とか・・・駄目かね?どうもろくでもないことばかり考えてしまいますね・・・

 でも・・・相続放棄だけじゃ駄目ですね・・・相続の放棄をした者は、その放棄によつて相続人となった者が相続財産の管理を始めることができるまで、自己の財産におけると同一の注意を以て、その財産の管理を継続しなければならない。・・・だから・・・どうするんだ?税金などの不払いで、国や地方自治体を債権者にするか?家庭裁判所への申し立てで財産管理人を立てる必要があるか?ちょっと曲がった弁護士だな・・・財産放棄、利害関係人は・・・国税及び地方税・・・上下水道やガス・電気・電話・・・と小さな債権者を並べて悩んでもらう?強い権利の抵当権か・・・全部証明を取って相続人を確定してからか・・・何を考えているやら?国民を抵当にするのに頭数が足りないから、ロボットや外国人を当てにする政府に対抗するとこうなるかね・・・でも、ここで国に追いやった産廃の処分は・・・税金だから・・・あまり宜しくない・・・政府は増税で対抗しますからね・・・回り回って自分の所にも薄まって来る・・・美味しい話はなかなかない・・・そもそも、人の死を前提とした阿漕な商売を考えること自体が悪魔的だね・・・これは宜しくない・・・

 ロボットと外国人を国民の代わりに国土に配置して、本来の日本国民をどうするのかね?少なくとも、家事支援で、家の中に おさんどん を置くことができるようになるから、ちょっと国民のレベルが高級になるのかね?しかし、昼間は基本的に一家離散計画ですから・・・しかし・・・国家戦略特区において、外国人家事支援人材の受入れを可能に※地方自治体等による一定の管理体制の下、家事支援サービス提供企業が雇用【検討を進め、速やかに所要の措置】・・・どうも、ロボットも外人も基本は御上の監督下で労働をさせるのかね?ロボットが働いて所得を得てもロボットは納税しない・・・所有者が利益を納税する事になるが、家事労働にロボットを使っても、金は稼がない・・・

 外国人も家事労働の請け負いで金を稼げば税が発生する・・・そうなると、家事労働はロボットにやらせることになるがロボットを家に置いても税は取れない・・・かつての畜犬に対する税のようなものが賦課されるとか?この可能性は高いようですね・・・そうなったら、ホームビルドのロボットで無登録の裏ロボットとかが出そうな・・・可能性としては十分にありますね。課税対象になるロボット、税逃れの裏ロボット・・・登録なしの車を走らせるようなもの?そうなると、基本的には家政ロボットは御上の管理でそれが貸与される形になって・・・ちゃんと、利用者は搾取されるとか?同居人の所得合計が規定年額を越える場合には、強制的に貸与されるとか・・・

 悪辣な多重債務政府は何を考えつくか分からないですからね・・・十分可能性がありそうですね。ろくな働きをしないロボットだって、家に置く事!とか、使用料を支払え・・・やくざが緑を店に置かせるのと変わらなくなるとか?私は、完全に政府不信ですね・・・多重債務者と付き合うとロクな事がないですからね。遊んでいる金があるとみられたら、どれだけ金を毟られるやら・・・さて、次は?・・・経済再生なくして、財政健全化はない こう来たか・・・お前さんが稼がないと、政府の財政の健全化は無いのだよ・・・そりゃそうでしょうが・・・何しろ半端じゃない額の借金の山ですからね・・・

 言い草は、放蕩息子に金をつぎ込んだ親のセリフに似ているかもしれない・・・お前のために使った金でできた借金だ、お前が頑張って働いて返せ!かな・・・さて、借金の返済計画はどういったものを考えているやら?問題は、予算規模ですね・・・経済成長率が1.4%、インフレ率2%、1ドルが150円位まで安定的に上がるとして・・・2023年をいい加減に予測するとGDPの1.9倍弱には減りそうですが・・・こいつは難しいな・・・何しろ借金はどんどん積み重なっていますからね・・・

 さて・・・7118円のフルートでも飼い馴らすか・・・一応、最低音から最高音まで滑らかに出ますからね・・・どうやら中りだったようです。調整ネジの部分も緩み止めになっていますからそう簡単には狂わないと思いますね。難を言えば・・・ローラーケンのタッチ感が気に入らないのは紙を張って修正、D#レバーの沈み込みが深いのが気に入らないので、皮を張って修正とかありますが・・・好みの問題や慣れですかね?好みの楽器にする楽しみが安物楽器にはありますね。

 私のヤマハのやつはバフをかけていたらファの音が出なくなってね・・・振動で調整ネジが緩み手方向に移動してF♯キーが全閉しなくてね・・・アイスレバーの影に隠れているネジを調整してOK・・・フルートの部分名称は分からなくてね・・・フルートのしくみパーツの名前を知ろう - 楽器解体全書PLUS - ヤマハ株式会社 少しずつ覚えなきゃ!

2014.11.09

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集












inserted by FC2 system