現在をうろうろ(5346)
日本貧窮者経済新聞
 米国の産業の伸長は・・・?の続き

 米国の海上進出も結局は第一次世界大戦の後じゃん・・・戦力が充実していくのが、大東亜戦争の直前辺りなのかね・・・?ダニエルズ・プラン - Wikipedia これね。

アメリカ海軍は建国当初は欧州から隔絶した地理的条件その他の理由により、特に大海軍を必要としない戦略環境にあった。しかしながらプエルトリコ、キューバ、フィリピン諸島、グァム島、さらにはハワイ諸島と領土や保護領を獲得していくにつれ、次第に海軍力整備の機運が高まっていった。

1903年、海軍軍備に関する諮問機関として将官会議が発足し、以後アメリ次世代石炭火力を2020年代に実現、研究開発が最終フェーズに (1-2) - スマートジャパン隻基幹の6個艦隊を整備し、ドイツ海軍を凌いで世界第二位の海軍力を獲得する」基本方針を策定した。以後この方針に従い艦艇整備計画は進捗していくが、大戦参戦までに議会の協賛を得たのは目標48隻(既成艦含む)に対して37隻に留まっていた。


 残念ながら、米国の建艦能力が低かったというだけのようですね・・・創意工夫はあったが欧州の建艦能力に比べると随分と遅れているようですからね・・・結局技術力が伴わなくて・・・ワシントン条約で時間稼ぎをしたような感じですね。結局戦艦はほぼ建造せずに2隻のみ建造、直前に就役した1隻そして巡洋戦艦2隻が空母へ・・・サンゴ海戦で沈むことになるレキシントンと大戦を生き残ったサラトガ、核実験で沈むことになりますがね。

 条約で完成したのが・・・コロラド級戦艦 - Wikipedia タービンで電力を発電して、電動機で推進するターボ・エレクトリック方式の推進装置を持つ艦ですね。これは、効率の良いタービンが作れなかったので苦肉の策・・・まともなタービンが完成して搭載した艦が・・・1941年に就役を開始するノースカロライナ級戦艦 - Wikipedia 一応は大東亜戦争に間に合うわけですが・・・この艦のタービン用の蒸気は蒸気圧力575ポンド/平方インチ(40.42kg/平方cm)、蒸気温度850°F(454°C)となっていますね・・・日本の工業レベルと大差ないね。欧州は更に高温高圧の蒸気を利用・・・

 そういえばm日本は超超臨界圧発電を考えていたね700℃300気圧ぐらいだっけ・・・次世代石炭火力を2020年代に実現、研究開発が最終フェーズに (1-2) - スマートジャパン まあ、極めるのも良いが・・・【プレスリリース】環境省 石炭火力新設を容認せずとの新方針 アセス中・アセス完了・建設中案件も中止すべき(2019-4-2) 地球温暖化防止に取り組むNPO-NGO 気候ネットワーク こういった状況ね・・・技術の延長線にあるものの、別の手段を考えないのかね・・・?あれ?超臨界CO2サイクル火力発電システムのパイロットプラント向け燃焼器初着火 東芝エネルギーシステムズ株式会社 やはり、こちらに走ったか・・・

 ふむ・・・どうやら、パイロットプラントは・・・29°38'47.4N 95°03'13.5W - Google マップ これの様ですね・・・左のプラントね。

 面白いね・・・進入路の看板が左の様な奴だよ・・・ウェスト・フェアモント・パークウェイ - Google マップ なかなか面白いね・・・

 なんだか、ハイテクっぽくなくてね。また脱線というか・・・今やタンキン・サイクルも随分と進歩したものだ・・・カルノー・サイクルに近づけたということですかね・・・しかし、この辺りの研究はかなり進んでいるようですね・・・あまり気にしていなかったから・・・ちょっとびっくり!ランキンサイクル CO2 - Google 検索 ふむ・・・Home - NetPower なんだか良く分からんが・・・二酸化炭素が回収できるが・・・回収した奴は、結局は集めて地下に捨てることになりそうな感じですね・・・2018年の半ばごろのが最新情報かね・・・?なんとなくは分かりましたが・・・?怪しげだね・・・

 しかし、アメリカというのはすごい国だね・・・こんなパイロットプラントが形になること自体が・・・凄いね!Net Zero Natural Gas Plant -- The Game Changer 報道で流れている最新のものですが・・・特に新しい話は無いね・・・投資家向けの発信かね?じゃなくて・・・米国の工業技術の発達の話だよ・・・

 スチームタービンに関しては、米国は欧州に遅れをとっていたということですね・・・日本は、それを突き詰めて超超臨界圧発電で効率を高めたが石炭火力がダメね・・・そうなると、水素の多い液体や気体燃料だと、動作媒体を使わないガスタービンの効率に負けることになるのかね・・・?結局は石炭を燃料としたいということなのでしょうがね・・・

 何だか、石炭炊きのボイラーから、重油専燃ボイラーへの移行期みたいな話ですね・・・タービン関連はなんとなく理解しましたね・・・タービン技術は応用が利きますから、仕事は無くならないでしょうね・・・

 兵器を眺めれば色々とヒントがあるでしょうから・・・そうか、航空機がありますね・・・米軍は、早期警戒飛行船などを導入していましたね・・・原理は簡単ですからね。空気より軽い気体を詰めた袋に動力をぶら下げるだけね・・・空気より軽い気体、初期には水素が使われましたが、水素の生成法が・・・水の電気分解か、水蒸気から酸素を赤熱した鉄などの還元剤で抜くかね・・・ファラデーのろうそくの化学の中に紹介されていましたっけ・・・この時代、工業的に水素はどのように発生っさせていたのかね・・・?電気分解かね?とにかく、米国で初めて飛行船が製造されるのが、大西洋横断を試みたアクロンという飛行船のようですね・・・1912年に飛んで爆発して消えた奴ね・・・ああ、アクロンと言えばグッドイヤーの本拠じゃん、じゃあ・・・グッドイヤー製か・・・?グッドイヤーの材料が使われた可能性が高いですね・・・ただmグッドイヤーの最初の受注が1917年ということですね。

 あ!飛行船だ・・・41°00'37.7N 81°21'35.9W - Google マップ ここにいました。とにかく、1898年にグッドイヤーが創設されて自転車や馬車のタイヤとか、馬の蹄のゴムカバー、ポーカーチップとかを作っていたようですね。この会社に入社した若きエンジニアがやり手で・・・Paul W. Litchfield - Wikipedia 1899年にバス用のチューブレスタイヤを開発しするわけです。そして1910年に航空部門を置き、飛行船の製造に向かうわけです。左の奴に先立つ施設が・・・どうやら41°01'54.3N 81°28'13.4W - Google マップ ここに置かれたようですね。

 しかし、こういったものは米国人は好きなようですね・・・幼い普ちゃんのポチ国ではこういったものを飛ばす余裕は既に無いか・・・経済はかなり逼迫しているのではないかとね。金持ちの道楽的なものが、このポチ国には・・・あまり無いですからね。一応は実利もあるわけですが・・・価値あるものと見るかどうか・・・

 ああ・・・なんとなく分かった、幼い普ちゃんのポチ国ではそのものの収益性を考えるわけね・・・しかも、トレンドという奴で。基本が横並びですから、影響力のある誰かが終わっていると言えば終わりね・・・それに対して米国では、多様な価値観の中にあって、自己中心的・・・誰かが終わっていると言っても、俺はあれが好きだ!で、投資する人間が出るということなのかとね・・・

 幼い普ちゃんのポチ国は貧乏性というか、本当に貧乏だったから・・・資本の集約を行わなければならないから・・・横並びね。小作根性で・・・御恩と奉公で・・・今日の御飯が食べられるのは・・・おかげです。・・・こんな奴ね。まあ、基本的に貧乏で、小作根性だから・・・自分で判断しないで金魚の糞ということになるのね・・・なんだか、ちょっと理解が深まったよ・・・古い航空機を飛ばしたり・・・多様な価値観の中にあるから、道楽に金を出す自由もあるわけね。俺の金だ!何に使おうが勝手だ!他に使えだと?俺は、あれが好きなんだ!で終わりなのでしょうね・・・

 ああ・・・私は、この信奉者に近いからモテないのだ・・・なんとなく理解ね。貧乏性ですから、半分に割って、その半分の内から・・・合理的な範囲で・・・一応は計算しますが・・・あれ?
2019/8/1
2019/8/2 707
2019/8/3
2019/8/4
2019/8/5 707
2019/8/6 707
2019/8/7 707
2019/8/8
2019/8/9
2019/8/10
2019/8/11
2019/8/12
2019/8/13 707

 まだ、半月も経たないのに・・・日銀のETF買いは・・・月当たり5000億円までの買い物のはずなのに・・・あと何回介入できるかね?為替市場の介入と株式市場の介入と意味の違いはあるかね?ETF買いのリミットを変更する気かね?昨年は1か月分余計に使っていますからね。

 それに、間抜けな世耕君は・・・

韓国産業通商資源部は日本の輸出管理制度が国際的な輸出管理レジームの基本原則に則っていないことなどを理由に、対日貿易管理を厳格化を発表したが、韓国側会見を見てもそもそも何を根拠に日本の輸出管理制度が輸出管理レジームの基本原則に則っていないと言えるのか全く不明です。

 とかやっているし・・・幼い普ちゃんのポチ国経由でどれだけ禁制品が北朝鮮に流れている?漁船用のレーダーが、北朝鮮の戦闘艇についていたり・・・それに、始めたのは・・・お前さんなのだよ・・・理不尽にやった事は、理不尽でもやり返せる・・・だって、通常の手続きをやっていないからね・・・懸念心配の表明、警告、警告の実施・・・何もなしで実施をやったわけだからね・・・何で、当たり前の話ができない馬鹿者しか、権力の中枢に存在しないのかね・・・?再三再四の警告にも従わないので輸出管理をします!ならOKだがね・・・馬鹿しかいないようだね・・・先が思いやられるよ・・・

 これで、韓国のシェアを全て失うことになるね・・・馬鹿だから仕方ないね。世耕君が責任を取って辞めることになるのかね・・・?世耕君には何か腹案ででもあるのかね・・・?あれも、馬鹿そうだから・・・無理かね・・・?さて、一旦切るか・・・

2019.08.14

    

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system