現在をうろうろ(525)

 成長戦略で、明るい日本に!の中身はあるのか・・・? その(9)

 女性を賃労働に狩りだすための政策を眺めるとしましょう・・・「アベノミクス:更なる改革の断行」 これまでの取り組みでは・・・2017年度末までに約40万人分の保育の受け皿確保・・・親の手で育てられる事がない40万人の子供が新しく生まれる・・・朝起きると、親子は家を後にして・・・職場と託児所へ・・・夜になると、託児所から引き取った子供とともに帰って寝る・・・素晴らしい生活ですね。おはよう・いただきます・ごちそうさま・行ってきます・ただいま・飯・風呂・お休みなさい・・・家での出来事の話は無し・・・職場での話と託児所での話だけですね。充実した休みがあるのか?気になりますね・・・つまり、家を出て働こう・・・家事労働は人任せで・・・労働の対価として得た金で家庭が作られる・・・貧困層はロボット家政婦、ちょっと豊かなら外国人家政婦、さらに豊かだと・・・家族の待つ家に帰れる・・・だって、お金が十分にあれば・・・働く必要が無いですからね・・・家で皆で楽しく遊んでいられます・・・

 外に働きに出ないほど豊かになるか・・・家の中に仕事を持ちこむことができる人だけが、家族の楽しみを持てる特権階級になれるのかもしれません・・・少子化なら、人口にあったGDPでも良いと思いますが?マズイ理由でもあるのかね?

 それは・・・1つありますね。借金の担い手が減少する事ですね。政府はピンはね派遣業のやくざみたいな感じですね。子供はちゃんと世話をするから、男も女も働け!家事労働は賃仕事ではないから、他のものにやらせて賃仕事にしろ・・・男も女も家事労働の請け負いも・・・揃って賃仕事で税金を払え!税は3人分になるから・・・所得税は大きくなるぞ!さあ、働かせて搾り取って・・・借金を返さなきゃ!・・・なんだかショボイやくざの親分さんみたいだな・・・

 育児休業給付を拡大:休業開始後6カ月につき(休業開始前賃金の) 50% → 67%【2014年4月法律施行】・・・よほど金が無くなると・・・雇用保険法12条も改定になるかね・・・雇用保険の給付金にも税をかけるとか・・・それより、大所帯な企業は育児休暇が取りやすいが・・・従業員5人とかだと・・・20%の戦力ダウンですからね・・・少数の人間しか雇えないから零細企業・・・現実は厳しい・・・

 女性の就業者数が増加(安倍政権発足後、約1年半で82万人増加) ・・・こんなに働きに出ないといけなくなったのか・・・家事労働は重要な仕事だと思うのだが・・・まあ、そんな優雅な事は言っていられないご時世なのか?みな賃仕事が好きなんだ・・・外に出て働く事にしか生きがいが無いのかね?

 私は・・・有閑階級になりたいのだが・・・できれば・・・財産を持っているため生産的労働に従事することなく、閑暇を娯楽や社交などに費やしていたいのだが・・・こういった考え方は時代遅れなのかね?・・・男も女も平等に賃仕事・・・なんだか共産主義的だな?国民をすべて・・・プロレタリアートにする計画なのか?労働力を社会が共有し・・・すべての人に賃仕事をという計画なのか?社会はブルジョワジーを解体してプロレタリアートにするのか?農家は自作農=ブルジョワジーですから、これが農業会社に包摂されると、生産手段を持たない農業労働者=プロレタリアートになる。商店主も大規模店舗に包摂され・・・つまり、何でも企業化されて、小作や商業使用人や工員といったプロレタリアート化するのが流行っているとか?中産階級の消滅?・・・そして、家庭も解消?

 家庭を崩壊・解消させることによって得られる社会はどのようなものになるのか?ちょっと気になりますね・・・男女が労働・・・産休は6カ月・・・これ以外の期間は男女とも労働・・・出産から12カ月を過ぎると・・・昼間は一家離散・・・夜はねぐらに帰る生活・・・余暇は・・・基本的に世の中の雑事から離れて自分自身を取り戻す時間で・・・この余暇を過ごすことで、人間関係を伴う雑事に向かう鋭気を養う時間・・・人生に生きがいを見出す時間・・・良くわからん・・・

 災害時に帰る場所の問題がありますね・・・父母と子であれば・・・子は移動できないから子のいる託児所に向かう・・・通信が取れているなら先取した親が家に向かってそこで合流・・・通信が途絶・・・合理的な時間での再会が可能であれば託児所で合流か?それとも、とりあえず役割分担とか?家に向かい・・・書置きをして子を引き取りに託児所か?色々と考えてしまいますが・・・「ただいま」と言える場所の欠落ですかね?・・・たった今戻ったよ待たせたね・・・帰りたくなる家庭か・・・私には無い・・・

 さて、改訂成長戦略(2014年6月)で決定した新たな施策・・・か、バージョンアップしてどうなった?・・・子育て中の女性が働ける環境整備・女性の登用を促進するための環境整備・・・有価証券報告書における役員の女性比率の記載を義務付け 【2014年度内に実施】・ コーポレートガバナンスに関する報告書に、役員、管理職への女性登用状況や登用促進に向けた取組を記載するよう各金融商品取引所に要請 【2014年度内に実施】・・・女性の少ない所は信用が無いのだという事ですね。さらに、商人の信頼を計る単位として女性が利用されるのか・・・男も女も会社につながれなければならない・・・女も、男と同じように働け・・・主夫は禁止!になるかね?女性の社会進出の分だけ、男性の主夫業を認めないものかね?納税の義務を果たせ・・・男も女も同権だ!主夫を望むものは執事に、主婦を望むものは家政婦になれとか・・・自宅での家事労働の禁止とか・・・

 極論としてはこんな風になることになりますね。まさか、家事労働は労働として認定して・・・有難くも税を支払う事になるとか?家庭に尽くしてはならない、社会に尽くして税金を払え?・・・家族割の社会保障制度から、個別化された社会保障制度への転換・・・男も女も保険料だ!女性の働き方に中立的な税・社会保障制度等への見直し・・・社会に出て働かないものは、別に収入があるはずだとみなして課税・健康保険料の設定かね?素敵なみなし課税も可能?社会で働いて無能をさらけ出して高額なみなし課税の税負担を避けるとか・・・

 2020年に指導的地位に占める女性の割合30% ・・・か・・・就業者数は6402万人、雇用者数5635人、完全失業者233万人、非労働力人口は4444万人・・・就業者は43万人の増加で、非労働人口は26万人の減少・・・

 15歳以上の人口を労働力人口と、非労働力人口に分けて非労働力人口は家事・通学・その他・・・労働力人口は、就業者と完全失業者に分け、就業者は、主に仕事・家事の他に仕事を、通学の傍ら仕事を、休業者・・・か・・・人口統計も見ないと・・・人口の減少は月に25万人ぐらいという事は・・・非労働人口の減少の26万人のうち25万人ぐらいが自然減ですかね?・・・分からない・・・就業者の中にバイト学生が含まれますから・・・まさか、仕送りが減って、教育・学習支援に走る学生の就業が増えた?・・・なんだか賃仕事をしない人間は人にあらず的な考え方なのか?・・・15歳以上の国民には一人ひとりに納税の義務かね?もうじき・・・老後が死語になる・・・年金生活は短くなり・・・働かない事がステータスになるなんて日本ではありえないのか?

 男も女も家庭から出て外で社会貢献を・・・社会の奴隷となって働けと言っているような?考え過ぎかね・・・社会を支える家庭の概念が取り払われる・・・広く八紘を一つ宇として・・・天下を一つの家族と考え・・・家庭の屋根を取り払う政策なのか?そこまで家族を分解して再構成するとは思えないが・・・しかし、なぜ家族離散の努力をするのかね?やはり・・・徴税の対象としての女性と、家事労働代行を徴税対象とする政策なのか?今度は・・・少子高齢化が進む中における持続的成長力の担保 〜イノベーションの推進・ロボット革命〜 か・・・こいつは手ごわそうだから一旦切るかね・・・

2014.11.05

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集












inserted by FC2 system