現在をうろうろ(519)

 成長戦略で、明るい日本に!の中身はあるのか・・・? その(4)

 さて・・・社会保障が充実するから・・・そういった言い訳が現れますね・・・

 加えて、消費税の増税分は制度上、全て社会保障に充てられ、国民に還元される。 社会保障の充実は国民の信頼感を向上させ、消費を拡大させる効果をもたらす。・・・嘘だろうね・・・正直に借金の返済に充てると言えば良いものを・・・国民のために沢山の税金を使って様々な事業をしてきました・・・皆さんが既に受け取ったものを少しずつお金として回収します・・・それで納得すると思うが・・・

 多重債務者って・・・借金の言い訳のパターンが決まっていますからね・・・冠婚葬祭、不意な出費、事故・・・健康状態が良くなくて・・・十分に働けなかった・・・しかし、それは金を引き出すための口実で、単に金がない・・・あんなに借金をしていれば、金利だって先送り不能になるわな・・・そこで、2つの方策・・・1つは増税、2つ目は貨幣価値の低下・・・貨幣価値はドルに対して3割ほど減ったから・・・円建ての借金をドル換算すれば直ぐ分る・・・1ドル82円の時の1000ドルの借金は82000円、でも1ドル112円になったから・・・82000÷112=732.14… ほら減ったでしょ!返す金額は732ドル・・・実は貯金も減っている・・・こうして、借金を小さくするというマジックをしている・・・

 このマジックの結果損するのは・・・基本的に庶民ですね・・・円安で高い舶来品を買う事になる・・・ここで庶民の持つ価値が消耗され・・・労働の対価が安くなったわけですからね・・・これで辻褄が合う・・・さらに円が安くなっているから・・・生活が苦しくなるので、賃上げすると・・・余計に税が入って来るので、さらに政府は借金が返しやすくなるという素敵なマジックを使っているわけですね。

 そして、これだけでは、物価の上昇が足りない・・・インフレの起爆剤として・・・比較的コントロールしやすい株式投資を行わせるわけですね・・・株が上がる事は基本的に良いことなので・・・本来は企業価値が増すことで株価が引き上げられるのですが・・・限られた株式市場の中に金を放り込むと、金が余って・・・株価=企業価値の投影物は変化しないが、企業価値の投影物に対して通貨が過剰=通貨の価値の下落・・・当然、実体経済に反映されて、更なる円安が起これば均衡するが・・・もし、投入された資金の分だけ株が売られたら・・・投入された資金の分だけ株式市場から金が引き出され、外貨に化けたら・・・さすがに、日銀は円を買い支える事になるから・・・日本から緑のお金は減少・・・福沢さんの山ができる・・・さて、この場合GPIFはどうなるか・・・株価が上がれば損は無いが・・・私にはどうなるか分かりませんね・・・これによって物価の上昇が苛烈さを示すようになると・・・

 100兆円札の登場でしょう・・・GPIFの資産は・・・ちょっと前の1万円札2枚の価値の額面100兆円札2枚でお釣りがくる額面になるという素敵なマジックで資産が消え・・・同時に1200兆円の国の借金も・・・100兆円札12枚の価値になります・・・そうなると、庶民は困るか?というと・・・借金をしていた人はホッとして・・・普通に働き続け、緑のお金を使う事になりますね・・・

 通貨の価値の下落に対応して株価が上がるかどうかが問題ですね・・・多分、我が国の多国籍企業化した会社の多くは・・・円をあまり持たずに外貨で、海外に資産を積み上げているのなら・・・この時点でも真っ当な生産活動を海外で続けることができますから・・・そういった会社の価値は変化しない・・・しかに、内需が中心の会社の株価は・・・残念ながら上がるとは思えない・・・緑のお金で商売をしていないと・・・日々の稼ぎが翌日にはゴミのようになって行く・・・

ジンバブエでは・・・札が紙屑になり、預貯金がゴミのような価値になりましたが・・・社会保障に与かれない人は普通に働いて生計を立てていますから・・・それほど困る事は無いようです・・・生活保護者も働くしかありません・・・新たな価値を創造するための新しい舞台が登場しますから・・・終戦の闇市の再来ですから・・・あの、どさくさの中でも庶民は飢え死にしませんでしたからね・・・闇物資を拒否して崇高な死を選んだ人もいましたが・・・借金の山が紙屑と消えても・・・日本に産業資本が残されているなら・・・工場などの生産手段ですね・・・海外からちゃんと緑のお金が流れ込んで、庶民は生きることができるはずですからね・・・だから、私はそれほど悲観的ではないです・・・たとえ、円が紙屑になっても・・・体が動くのであれば・・・

 そして、農村は一夜で再生します・・・外貨がないですから・・・輸入はできないから、食料増産、田舎に田畑を持つ人は実家へ直行、北朝鮮ではないですが燃料油も高騰しますから、労働力は大活躍3ヶ月もたてば見かけは立派なお百姓さんの登場ですね。不足分は・・・WFP・・・これで・・・農山村は復活します・・・TPPなどこわくない・・・蚊帳の外になりますからね・・・

 確か、こうなる前段階がかつてあったような気がしますね・・・何だっけ・・・商社が暗躍して・・・そのうち思い出すでしょう・・・さて、続きがありますね。完全失業率の低下・・・

 完全失業率は低下し、2014年5月、1997年12月以来の低い水準(3.5%)に。同時に、過去3年間に非正規職員から正規職員として転職・登用された人の数は、2014年4-6月期に99万人(前年同期比+22.0%)となり、約5年ぶりの高水準を示す結果となった(第2次安倍内閣発足後、約1年半で27%増)。・・・この数字は・・・労働人口の減少が含まれていないのと・・・有効求人倍率の増加が、必ずしも、就職に結びついているかの問題がありますね・・・完全失業率の中で、65歳以上の高齢者が増加しているとか・・・とにかく、人材が払底しているから・・・募集をかけても採用されている率が低いのではないかと・・・そこそこの地位についていました・・・コンピュータ使えません・・・さようなら・・・近頃は求められる技能が高いことが要求されますからね・・・ただ、気になるのは建設労務者・・・これって減少しているのでは?近頃は・・・年寄りが多くて・・・若いのが少ない気がします・・・

 いずれにせよ・・・福祉は必要な人に対して行われるものであって・・・一律である必要はないような気がしますがね・・・ただ、必要であれば確実な保障という判断基準の確立が難しいのが・・・株価は上げていますね・・・さっさと利益確定しちゃわなきゃ・・・どうせ何日も続かない・・・実体経済が変化するわけでもないし、例によって金の偏在が引き起こしているわけですからね・・・

2014.11.04

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集












inserted by FC2 system