現在をうろうろ(5055)
日本貧窮者経済新聞
 日銀の株式市場に対する操縦は大丈夫なのかね・・・?

 ん、おかしいよね・・・日本経済新聞 電子版 動かぬドル円、たまるマグマ 10連休に急変リスクも 貧乏で見出ししか読んないが・・・

ドル円相場が動かない。24日時点の4月の値幅は月間としては過去2番目の狭さだ。世界の中央銀行が金融引き締めに消極的な「ハト派」姿勢となったことを背景に、投資家の予想変動率も過去最低に迫る。市場の経験則では膠着相場の後は大きく動く。米連邦公開市場委員会(FOMC)など重要イベントがある10連休中に、相場急変への警戒が高まっている。

 株価がこれだけ上がっている中でね・・・景気が良くなっているのなら、アベノミクスの大成功なら・・・消費税の増税も無いはずなのだが・・・?景況感は悪いと思うが・・・年金積立金の株運用に警鐘 リスク説明求める、検査院 - 産経ニュース

 会計検査院は24日、国民年金や厚生年金の積立金の運用状況に関する調査結果を公表した。平成26年以降、価格変動率が高い株式での運用比率が50%に増加しリスクが高まっているとして、所管する厚生労働省や年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)に対し、国民に丁寧に説明するよう求めた。

 景気が良くて・・・株価が安定していると思われれば・・・こんな話も無いはずだしね・・・まあ、日経平均は無理やり支えられている雰囲気が強いからね・・・あり得ないような値動きが続いているからね。日々奇跡のV字回復・・・何が何でも買い支えなければならないような雰囲気ね・・・どれだけインデックス基準の物に投資が集まっているのやら・・・日経平均が16000円ぐらいになったら、どんな事態が現れるのかね・・・?

 GPIFは26年10月、経済政策「アベノミクス」を推進する政府と歩調を合わせて、安定的な国債中心の資産構成割合(基本ポートフォリオ)を変え、株式の比率を24%から50%に増やした。

 株価が下がれば・・・50%になるように株を買う事になるからね・・・頑張って買うでしょうが・・・?

 運用はおおむね好調で積立金残高は17年度末時点で164兆円余り。しかし30年10〜12月期に、四半期ベースで過去最大となる14兆8039億円の赤字を記録、不安と批判の声が上がった。

 まあ、売っていないから・・・簿価での話ね・・・ただ、利益確定をしているわけではないよね・・・配当益は取っているのかね・・・?配当益だけで確定利益になっているのでしょうね・・・私も、ある意味自前の運用の年金生活者のようなものですからね・・・なんだか、かなり苦しい気がするがね・・・?国内株の奴は手を出していないが・・・だって、国内株は自分で運用しているからね・・・面白い部分は自分でやるべきなのでね・・・しかし、近頃は・・・面白くない・・・国賊的な運用で儲ける手はしたくない・・・

 奇跡のV字回復に乗る手をやりたくないのでね・・・日経225には手を出したくない・・・馬鹿だと思うが・・・刹那的に儲けるか・・・?まだ、そこまで落ちていないがね・・・

 検査院は「年金は老後の生活設計の柱。積立金は国民から徴収した保険料の一部だ。国民の利益のため安全、効率的に運用し、将来にわたって公的年金制度の安定に資することが強く求められている」とリスクの高い運用方法に警鐘を鳴らした形だ。

 そろそろ破綻かね・・・状況はよくなさそうな気がするがね・・・野菜いじりに行くか・・・

 発芽率を期待してはいけない餌用のヒマワリが発芽しだしたね・・・順調に発芽してくれれば、やがて沢山のヒマワリの花が見られるはず・・・餌用だから・・・多分、多収なはずだから・・・ああ、頭が働かない・・・

 連日の酒浸りで具合が悪い・・・飲んで死んじゃいたくなるね・・・東証反発、今年最高値 金融緩和継続を評価 | 共同通信

 25日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反発し、今年最高値を更新した。日銀が現行の大規模金融緩和策を継続する姿勢を明確化し、株式相場が今後も支えられるとの評価が広がった。終値は前日比107円58銭高の2万2307円58銭で、約5カ月ぶりの高値を付けた。

 日銀が買い支えるから安心していられるという相場はまともかね・・・?私には、健全な市場には思えないのでね・・・

 そろそろ限界じゃないかね・・・?何が起こるのか見当もつかないがね・・・

 10連休前後の相場変動に備え、東京証券取引所は25日、担当者を倍増して売買監視を強化する運用を始めた。26日と連休明けの5月7、8日にも相場操縦や誤発注の有無を特別態勢で注視する。

 今日の相場も、日銀の流した風説によるものかね・・・どうも、相場操縦を日銀がやっているようにしか見えないがね・・・

 25日の東証株価指数(TOPIX)終値は8.23ポイント高の1620.28。出来高は約12億2100万株だった。

 アベノミクスの成功は日銀のETF買いによって支えられているというだけかね・・・?しかし、こんなに日常的に市場に介入してくると空気のようなものになっているのかもね・・・体調不良だよ・・・寝る!

2019.04.25

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system