現在をうろうろ(499)

 為替による様々な歪が現れているのか、それとも金融システムの再編なのか・・・?

 ふむ・・・政治屋君の企業恐喝は続いているようですね・・・トヨタにも被害が及んでいて・・・

 トヨタ自動車は継続して調達する部品の購入価格について、2014年10月〜15年3月分は取引企業に値下げを求めない方針を固めた。年2回の価格交渉で一律に値下げを見送るのは初めてとみられる。数万社に及ぶトヨタの全ての取引先に値下げ見送りの恩恵が広がれば、国内の景気回復を後押しする賃上げなどにつながる可能性がある。

 これを繰り返すと、部品の国内調達の減少と・・・日本のトヨタが世界のトヨタに化ける日が近づく様な気がしますが・・・だって・・・

 トヨタ自動車が取引先に部品価格の引き下げを求めない異例の措置に踏み切る。仕入れ先の中小メーカーと自社の経営体力の差が広がれば、グループの競争力の足かせになりかねないとの懸念があるからだ。仕入れ先の大半は国内事業が中心で、円安で利益は圧迫されている。自動車部品の社外調達比率が約7割に達するなか、サプライチェーンの維持・強化が円安時代の新たな課題になっている。

 ただね・・・売上高は2%増の6兆3906億円だった。純利益は5%増の5877億円と、2年連続で4〜6月期の最高を記録した。・・・通期の想定為替レートは対ドルで101円、対ユーロは136円。ドルは1円円安に見直す一方、ユーロは4円円高方向に修正した。・・・円建てで計算していますからね・・・ドル建ての統計だとどうなるのか?ちょっと気になりますが・・・

 Toyota sales gains これで検索すると・・・あまり良くなくて・・・Toyota's U.S. Sales Skid; Ford Gains ・・・ざっと読みましたが良くわからない・・・

 Toyota's share of the U.S. market fell to 14.1%, nearly four points lower than a year ago and the lowest since 2006, according to the company.

 なんだか、昔の大本営発表のニュースみたいな感じ・・・きっと、私の英語力が問題なのでしょう。でも、円安が今のレベルを保つと・・・為替によって見かけだけ増加したものは・・・物価の上昇分に呑まれて消えてしまうのでは?所詮為替による泡沫的な利益のような気がしてね・・・ちょうど勢いよく注いだビールの泡のように・・・溢れんばかりの利益が、しばらくして為替による=炭酸ガスによる 膨張が治まると・・・あれ?これだけなのかってね。

 どうも、トヨタの部品購入価格の異例の引き下げなしというのは・・・政治屋君の恐喝だけではなく、実質的に原材料やエネルギー費用の製品価格への反応の速度が近頃は非常に速くなっているのではないかと・・・在庫をあまり持たずに生産するというスタイルが・・・円安による影響の波及速度が速くなっているとか・・・

 どうも国際政治や為替のからんだ利益とか良くわからないですね・・・よくわからない物がもう一つ・・・アジアインフラ投資銀行ってやつ・・・とりあえず、挨拶では・・・

 中国の習近平国家主席は「世界銀行やアジア開発銀行からよい実践と有益な経験を学ばなければならない。経済協力の促進に関心がある域外の国々の参加も歓迎する」と述べ、アジア以外の国々にも参加を呼びかけたようです。さて・・・日本語の関連情報が少なくて・・・英語版のWikには・・・Asian Infrastructure Investment Bank とありますね・・・これに参加した国は・・・中国、バングラデシュ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ブルネイ、カンボジア、ラオス、ミャンマー、ベトナム、インド、モンゴル、パキスタン、スリランカ、ネパール、カザフスタン、ウズベキスタン、クウェートの21カ国という事のようです。アジア開発銀行はどうなるかね?・・・・アジア開発銀行の主な出資者の日本15.65% アメリカ合衆国15.65% 中国6.46% インド6.35% オーストラリア5.8% インドネシア5.17% 韓国5.05%・・・赤字は今回参加を見送った国・・・どうやら政治的なもののようですね・・・

 ちょっと面白いですね・・・金利が安くて審査が厳しい銀行と、金利が高くて審査が緩い銀行ができるのかね?そうなると、どんな融資競争が展開されるか・・・どうやら国際通貨としての元を目指しているのか?私は、欧米流の国際通貨を考える方ですから・・・米ドル・ユーロ・英ポンド・中国人民元が国際通貨であると認識していて・・・日本円は米ドルの仲間で米ドルの一分派という感じ・・・

 結局のところ、その通貨が良く流通している経済圏という感じですかね・・・東南アジアがドル圏に入るか人民元圏に入るか、そういった問題なのでしょうね・・・多分・・・どうやら、様々な経済ブロックが構築されようとしているわけですね。日本のTPP参加はどうなるのやら?この調子だと名誉ある退場かね?環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の閣僚会合がシドニーで開催されたようですが・・・ああ、可哀想な担当相・・・日米関税交渉で「有意義な成果が出ていることを各国と共有する」と説明。そのうえで「日米以外の作業も進めないと、平仄が合わない恐れがあることを働きかける」との考えを示した・・・か・・・難しい言い回しですね・・・平仄か・・・つじつまが合わないことになる?それ以前の問題のような気がしますが・・・だって、交渉の加速には・・・妥協が必要で、議会から与えられたものは・・・妥協は許すな、妥協するぐらいなら止めてしまえ!ですからね、従って日米協議の進展はアピールするが・・・進むわけがない・・・合意は合意できないことの確認ですかね。だから・・・11月の中国での・・・TPP首脳会合を開くことを検討・・・となるわけなのでしょう。ガキの使いみたいなのではなく・・・親玉が出ても同じだろうね・・・こりゃ腹痛になるしかないか・・・

 TPPに関しては色々とありますね・・・TPPに対する抗議集会か・・・日本からの参加者は、農産物市場の自由化によって「日本の食文化が危機に陥る」と声を上げたか・・・日本の食文化か・・・私の所では既に過去のもの・・・醤油は健在と思ったら・・・これまた世界の旨味成分の混合物・・・日本の食文化って何?という状況ですから・・・何でも醤油と味噌を使えば日本風?日本を代表する食は・・・カレーライスとラーメン、うどん・そば・・・ちょっと高級なカツカレー・・・焼き飯に・・・どうも、低級なものしか思いつかない・・・庶民の味方ソース焼きそば・・・懐石など高い金を払って空腹感を味わうもののような気がして・・・腹いっぱい食べてゴロゴロして・・・ゆっくり寝る・・・これが素敵なんですが・・・

 我が生活は・・・世界の本場の安い製品で溢れている・・・国産奨励などされた日には・・・財布が家から出たがらなくなる・・・まあ、我が冷蔵庫・冷凍庫は・・・世界の文化の多様性を秘めています・・・日本の伝統からは隔絶した世界・・・キャベツとタマネギ、ジャガイモぐらいが「日本産」を掲げる野菜として庫外に君臨するだけ、日本の伝統野菜は皆無・・・魚介類は・・・鮭はチリあたりだし・・・アジはオランダ、ニシンはノルウェー・・・既に我が食卓は国際化の波で「和」は流されていますね・・・これが貧民の食卓だ!ってね。舶来品か・・・南蛮渡来の・・・それが大きな顔をしている・・・・

2014.10.26

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集












inserted by FC2 system