現在をうろうろ(4924)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(398)

 さて、日々野菜つくり食糧増産ですね。

 今日も美味しい花束を収穫してきました。食べないと花園になっちゃいますからね。

 使用済みの土を入れてある袋の中にもおいしそうなものが生えて来るしね・・・このまま栽培する事も可でしょうが・・・この土も利用するので移植ですね。こんなのでも、重要な資源・・・

 あれ?左のポットにも何かアブラナの仲間の芽が出ている・・・?見落としたね・・・あとで別の栽培単位へ移しておかないと・・・管理が悪いから、あちこち雑草のように食い物が生えて来るね・・・

 今日も柵工ね・・・3段の栽培単位を作るのは良いのですが・・・道路ヘリの土だけでは足りないのでね・・・大きく掘り崩して土取りを始めました。道路より一段高く掘り取って、ここにはナスやトマトの様な大物を栽培するかとね。フェンネルや・・・何を栽培するかね?

 豊かな食生活を楽しむためには・・・水耕栽培より斜面土耕は良いかもしれない・・・?

 とにかく、地面レベルでの作業では腰への負担が大きいので長続きしないし真上から見る形になるから・・・管理がしずらいですからね。ただ、今一つ見てくれが良くないね・・・?写真写りが良くなってくれないと・・・まあ、作物がわさわさと八百屋棚のようになると違ってくるのでしょうね。

 遠目にも作物らしきものは周囲とは見え方が違うようですからね。私が単に食い物が良く見える目を持っているだけなのかも?とにかく食い物ファーストで頑張らないとね。なんだか、経済は変な感じですからね・・・どうなるのか先行きが見えない。

 今日もアベノミクスが大成功で株価は上がっているが・・・なんだか、不自然な値動きのような感じでね。まあ、少なくとも私は野菜には困らない状態になりましたからね。日々野菜のたくさん入った、穀物がちょっぴりのリゾットですね。ペザント・フード・・・

 毟って来たばかりの超絶新鮮野菜ですから・・・甘みがあって美味いね。チンゲン菜花がこんなに美味いとは・・・と、日々喜んではいますが・・・馬鹿ですね。

 とにかく、普通の?土耕も色々とやってみないとね。ただ・・・基本的には水耕栽培の知見は応用が利くかなという感じでね。とにかく、更なる知見の拡大に努めないといけないわけでね。

 水に関しては、斜面は冬の間もそれほどひどくは乾燥しなかったから・・・水はそれなりに供給されているような雰囲気ですね。一般に斜面の上部は乾燥ストレスを受けやすい事になっていますから・・・上からの水が地中を経て供給なのかね?とか・・・そうであるなら、水やりは不要だろうしね・・・まあ、水やりをする予定も無いですからね。移植するときは仕方がないので・・・その時はね。1回に4リットルの水で作業ができるだけの面積しかやる気が無いね・・・

 とにかく、急いで作業を行わないとね。そして、夏野菜の苗も作らないと・・・ナスは苗を買うかね?トマトは、手持ちの種子があるのでOK、育苗を早急に・・・段々、手が2本では足りなくなるね・・・足りない分は労働時間の延長で対応するしかないから・・・そろそろ、6時半からの作業へシフトするかね・・・8時を回ると体を動かすと暑くてね・・・労働強化は労働側が納得するかどうか?秘密基地の建設も止まっているしね・・・

 さて、トマトはどの程度作るかね?一応は、この斜面の栽培単位に料理用のイタリアン・トマトを8本程度は植えたいかな?私は、トマトは生ではあまり食べないのでね・・・ミニトマトは食いますが・・・海岸の小屋での露地栽培は、今年は限定的にするかね?何しろ、砂ですからね・・・いずれにせよ、水耕栽培ユニットも少し縮小かね?

 しかし・・・食い物のためには頑張れちゃうという・・・情けない精神かね?

2019.03.14

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system