現在をうろうろ(4766)
日本貧窮者経済新聞
 あれ?幼い普ちゃんの金融政策で自殺者が減ったって・・・?噴飯ものかね?(5)→この最初へ

 さて、前回の続き・・・「自殺者減少」はアベノミクスで失業率が低下した成果だ 高橋洋一の俗論を撃つ! ダイヤモンド・オンライン どうも、無理のある幼い普ちゃんへのヨイショじゃないかね・・・?金融政策を行うのは政府の金融庁とは独立して日銀がやっているわけで、そこでは役割分担があるのでね・・・残念ながら、失業率の低下は中小企業の倒産件数の減少と共にあるようですからね・・・会社がつぶれると失業者が束で生まれますからね・・・統計遊びは、基本的な手法でやらないとね・・・無理な相関関係を見たら負けね・・・常識を十分に活用しないと統計に騙される事になるのでね・・・

 金融緩和によって失業率が低下する中、インフレ率が上がらないのは、デフレでない限り金融政策としてはそれほど失敗ということではない。

 インフレ率が上がらないと、幼い普ちゃんのポチ国は借金の重さで倒れるよ・・・単に、デフレは借金の価値を高める。インフレは借金の価値を小さくしてくれるというだけですからね・・・山の様な借金ですから・・・デフレでなければ失敗とは言い難いが・・・借金を積み上げていないかね・・・?

 ただいずれにしても、アベノミクスの金融緩和によって雇用が創出され失業率が低下した。その結果、自殺率が下がるのは予想通りだ。

 だから・・・前回示したように、失業者の減少は、失業者を束で生み出す倒産によるもので、倒産件数の減少は・・・残念ながら亀井君の中小企業金融円滑化法によるものだというだけじゃん・・・それに、毎年40万人も人口が減少する中で企業活動を維持するための雇用が生まれるわけね・・・

 それが、冒頭の警察庁データでも確認できたわけだ。

 統計は面白いね・・・冒頭の引用は・・・警察庁が18日発表した自殺統計によれば、2018年の全国の自殺者数は2017年より723人少ない2万598人(3.4%減)で、9年連続減少した。2.1万人を下回ったのは37年ぶり。人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)は0.5人減って16.3人。1978年統計開始以来、最少になった。

 9年連続して・・・10年前に撒かれた種は何なのか?それだけの話しね・・・幼い普ちゃんは何年アベノミクスをやっているかね・・・?この、「9年連続」・・・これで、論破可能と思って遊び始めたのでね・・・私は勝てないゲームをする気は無いのでね・・・自分と意見が同じものを詳細に眺めても・・・ああ、そうだね。で、終わるだけですからね・・・軽い頭の体操ができそうだから拾ってくるわけですからね・・・

 私が拾って来ない記事ってのは・・・赤旗の奴ですね・・・だって、論理構成が破綻しない記事だから・・・ああ、そうだね。そういった構築もできるね・・・なるほど・・・これで、終わっちゃいますからね・・・アベノミクスの始まる前からの動きで、幼い普ちゃんのヨイショ記事ですから・・・破綻するのは見えていますからね・・・どんな風に破綻するのか見るのが面白い・・・私は、底意地が悪いわけではないのですがね・・・ただ、統計遊びが好きでね。

地方での自殺率低下は
自治体の取り組み次第
 金融政策と雇用、失業率と自殺率の相関について、ここまでは全国レベルのマクロの話を書いたが、地方レベルでも同様の傾向になることが多い。


 亀井君の中小企業金融円滑化法は日本中で行われて・・・中小企業の倒産を防いだから、失業者を束で生み出すことが無かっただけの話しね・・・一人の経営者の自殺が、どれだけの人に影響を与えるか・・・それだけの話しね・・・

 ただし、全国レベルの自殺率は、基本的に景気や失業率、もっと言えば金融政策と相関があるといっていいが、地方の自治体レベルでは、自治体独自の取り組みによって、自殺率が全国を下回ったりする(逆に工夫努力がされないと上回る)ことがある。

 自殺と、中小企業の生き残りの相関関係は、失業を通じて繋がっているというだけね・・・

 一例として大阪府を取り上げよう。

 図2を見れば大阪府の自殺率(10万人当たり自殺者数)も、2008年頃から、全国と同様に低下している。


 はあ・・・私も・・・大阪府/大阪府の自殺の概要 ここからね。単に、大阪でも亀井君の中小企業金融円滑化法によって、中小企業の倒産で失業者を束で生み出さなくなった・・・その結果、自殺者も減ったというだけじゃないのかね・・・?

 そこで、全国の数字をベンチマークとして、大阪の自殺率−全国の自殺率を見てみると、次のようになる。

 2000年−2007年の平均は▲1.4人、2008年−2017年平均は▲2.7人だ。

 アベノミクスはいつ始まったのかね?第二次安倍内閣は2010年頃だっけ・・・?9年前に政権を取っていたかね・・・?企業の倒産で、自殺者は増える・・・それだけの話しじゃないかね・・・?

 大都市は所得水準が高いことから、自殺率は全国平均より低い。大阪府の場合も、2008年に橋下府政になる以前も全国平均より低かったが、橋下府政以降、差は広がっている。

 橋下君は大阪府政に2008年からでしたね・・・でも、残念ながら・・・亀井君の中小企業金融円滑化法の様な強力な倒産対策=失業対策をやったかね・・・?

 これは、橋下府政以降、行政が雇用創出や自殺防止などに取り組んだからだと、考えている。

 だから・・・幼い普ちゃんのアベノミクスの成果ではなく・・・亀井君の中小企業金融円滑化法の成果の宣伝をやってしまったわけね。「自殺者減少」はアベノミクスで失業率が低下した成果だ と、言えるとは思えないのだがね・・・アベノミクスの期間も失業率が下がりましたが・・・中小企業の倒産で束で生まれる失業者を・・・亀井君の中小企業金融円滑化法によって、中小企業が存続することで失業者を経ての自殺が減少という事じゃないかね・・・50代男性の自殺が防げたのは・・・亀井君の中小企業金融円滑化法のおかげという事ね。

 ああ・・・亀井君の中小企業金融円滑化法の威力は凄いね!冒頭で9年前というのは・・・気付かなかったのかね?まさか、橋本君のヨイショの予定でボツになったやつを幼い普ちゃん向けに仕立て直したのが失敗かね・・・?どうやら、ヨイショネタも尽きたのかね・・・?丸1日遊べるとは素敵な記事でした・・・会社に行くのが楽しければ、家に帰るのが楽しければ・・・人は死なないだけね。会社が無くなって行けない、家に帰る顔も無いとなると死にたくなるね・・・幼い普ちゃんは元気に日本に帰って来たのかね・・・?幼い普ちゃんの世界経済フォーラム年次総会 安倍総理スピーチが出てきましたね・・・これは、明日眺めるとしましょう!今日はおしまい・・・疲れたよ・・・

2019.01.24

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system