現在をうろうろ(4758)
日本貧窮者経済新聞
 50分って長いのかね?ロシアの風力発電の現状は・・・?

 さて、何か面白いことは無いかね・・・日ロ首脳だけで50分間会談 条約問題「率直に議論」 - 共同通信 | This Kiji これって・・・日露首脳だけで50分しか会談していないという事かね・・・?だって・・・会話だから一人25分で通訳が入るから、幼い普ちゃんは12.5分しか喋っていない・・・12.5分って長いか?

 安倍晋三首相とロシアのプーチン大統領は22日の3時間余りの会談の中で、同行者を含めた会合のほか、通訳だけを交えた「1対1」の話し合いを約50分間行った。首相は会談後に「平和条約締結問題について相当率直な意見交換ができた」と同行筋に述べた。首相は政府専用機でモスクワをたち、次の訪問先スイスに入る。

 実質10分程度の会談で何になるのかね・・・?あの、国会での答弁で中身のない薄い話しかできない奴が・・・どうせ、原稿を読むだけなのだろうと・・・意見交換などできるわけないじゃん・・・多分、いつも一方的に原稿を読んで・・・それに対してプーチン君がコメントするだけなのではないかとね・・・50分・・・授業などやっていると50分なんって、質疑応答をやっていると・・・あっという間ですからね・・・つまり、言葉のキャッチボールをまともにやっている場合は・・・流石に、相手の話を聞いて・・・頭の中で整理して、こっちの立場を入れての会話だとね・・・まあ、意見交換ね・・・前回見たように、幼い普ちゃんにインタビューを直接しても無意味だから、書面での質問と、書面での回答になったのだろうとね・・・

 直接のインタビューというのは・・・会話の中に本音が現れるから、それを引き出すためのものですからね・・・相手の表情を読んだり、これには触れたくないのだとか、これを主張したいとかね・・・同じ内容を聞くにしても・・・言葉を色々と変えてのアプローチで真意を引き出すのがインタビュアーの腕でしょうからね・・・

 幼い普ちゃんは、通告なしの質問にはまず答えられないという事だと思いますがね・・・まあ、随分と長くやっちゃいましたから・・・海外での上流の連中の覚えは・・・やはり5歳児ぐらいの能力と認定されているのではないかとね・・・実質10分の意見交換ね・・・

 北方領土問題を含めた日ロの平和条約締結交渉は、トップ同士による合意で基本的な方向性が決められる。昨年11月の会談では日ソ共同宣言を基礎にした交渉加速で一致した。今回も領土問題を巡り突っ込んだやりとりをした可能性がある。

 幼い普ちゃんに明確な意志があるとは思えないしね・・・突っ込んだやり取りって、あり得ないじゃん・・・どう考えても、返還した島に米軍基地が置かれない事の確証が欲しいのにね・・・幼い普ちゃんは日米間でその件を話していない・・・従って、玄関先に米軍基地を誘致した間抜けな大統領として歴史に名を残したくないから・・・領土交渉は進まない・・・分かり切った事じゃん!プーチン大統領ありがとう!三沢基地が割譲された島に移転します!となったら・・・間抜けじゃン!こんなのは、子供でも分かる話しじゃん・・・

 あと気になるのは・・・前回見たロシアでの事業ね・・・風力発電の奴でちょっと気になっていたのは・・・ロシアでの先行する風力発電の導入事業で・・・55°11'40.0N 166°01'13.9E - Google マップ ここの島の奴ね・・・初期導入が2基で、その後で2基増やしている・・・初期導入の奴から10年位を経ての増設ね・・・

 左が、日本がカムチャッカの風力発電事業に参加する前に設置されたのが左の奴ね・・・56°15'38.2N 162°34'29.3E - Google マップ ここね。これって、もう1基予定されているね・・・

 幼い普ちゃんが参入させて・・・3基の風力発電機を設置・・・なんだか変じゃん・・・?

 わ!もう、農閑期の土方作業の時間じゃん・・・戻りました・・・今日も元気に土方でした・・・土工も板についてきましたね・・・土工の気も知らないで、テイラー・システムなど糞くらえ!という感じですね・・・作業の標準化などを考え、時間と動作のチェックをして効率化を図るなんて・・・体は嫌がっているのに、暇な脳味噌は余計な事を考えている・・・この動作無駄とか、ここは、まだ削らず足場に残して・・・とかね。効率など・・・体がきつくなるだけじゃん!・・・じゃなくて・・・ロシアで風力発電が・・・

 ロシアで風力発電の導入実績があまりないとか、前回見たレポートに書かれていたような・・・?ロシア国内にはそもそも風力発電機の導入実績が少ないうえ,寒冷地仕様風力発電機の導入実績はほとんど無いことから,ロシア側の風力発電導入に対する意欲は非常に強いものの,国内の運転実績が無いため,本格的な導入に踏み切れてない状況であった。・・・これね。これって在り得ないのでは・・・?だって、日本は伝統的に水車でしたが、国土が山がちで水が豊富だから・・・ロシアでは水車は安定した動力源に成り得ない・・・冬には水は固体ですからね。それに平野が多い・・・海の近くは沼沢地、川沿いは重湿地ですからね・・・従って、欧州の多くは風車の利用が昔からある・・・灌漑用のポンプなどね・・・風力発電所の大きな奴は・・・Донузлавская ВЭС ? Википедия あるじゃん!風力発電のプロジェクトは1992年に始まり、1993年には3つの風力発電機が導入・・・45°23'52.5N 33°09'20.5E - Google マップ この辺りの奴が2002年ね・・・日本より導入時期は早いね・・・

 ふむ・・・ロシアというかソ連時代に・・・Ветроэнергетика России ? Википедия これによると1920年代から農村での発電で1基3馬力程度から始まり。8馬力、45馬力と拡大・・・33kW程度の発電を農村部の系統電力に繋がっていない場所では行われてきたわけね・・・2018年年頭で134.36 MWの風力による発電がロシアではあるようですね・・・まるでやっていなかったわけではないようですね・・・ああ・・・NEDOロシア極東に極寒冷地仕様の風力発電機3基が完成、実証運転を開始 これ・・・この仕様って・・・風力発電システムに加え、ディーゼル発電機、蓄電池などを組み合わせて、極寒冷地に適応した電力系統の安定化を実現するエネルギーマネジメントシステム「ポーラーマイクログリッドシステム(Polar Microgrid System)」を構築します。とあるが・・・

 上の写真の奴・・ロシアの風力の中に・・・機械翻訳で・・・2003年 - 2005年の年代の一部としてのRAO UESベースのシステムを作成するための実験を行ったタービン及び内燃機関の村のプログラムに従って、チクシ 1ユニットが装着されています。・・・2003年に実証試験をやったのと類似のシステムを幼い普ちゃんのポチ国が実証試験かよ・・・?しかも・・・成果報告書 2017年5月 本実証では,費用が高額でメンテナンス上の問題がある蓄電池を使用せずに,電気ヒーターで風力発電機導入時の系統安定化を図るシステムを採用した。・・・これって、後退していないか・・・?変だね・・・?

 あれ?・・・Стартовал первый этап проекта строительства в Тикси ветроэнергетического парка ? Российская Ассоциация Ветроиндустриидустрии これだと・・・機械翻訳で・・・

2017年6月8日、JSC Sakhaenergoは単一のサプライヤであるPJSC Mobile Energyからの購入を発表しました。調達の結果、PJSCは風力発電所の設計、建設および立ち上げのためのプロジェクトを実施する権利を取得しました。契約金額は 2億2500万 ルーブルでした。

メディアでは以前、3つの風力タービンの建設が日本企業のKamaの参加でTiksiに1 MWの風力発電所を建設するプロジェクトの最初の段階になることが報告されました。


 幼い普ちゃんのポチ国のシステムは高価過ぎたのでPJSC Mobile Energyの一括契約で駒井ハルテックが下に入って・・・ポーラマイクログリッドシステムを富士電機がやる予定が消えたから・・・富士電機のサイトでチェックしても、これ関連の奴が消えていたわけね・・・

 どうも、幼い普ちゃんのポチ国報道は変だね・・・ポチ国が凄いんだ!じゃなきゃいけないのかね・・・?とにかく、駒井ハルテックはロシアでの風力発電事業に参加しているわけね・・・ああ、なんだかすっきりしたが・・・変なの?

2019.01.23

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system