現在をうろうろ(4664)
日本貧窮者経済新聞
 米中経済摩擦がアフリカでも起こっているって・・・?(3)→この最初へ

 さて、前回の続きで・・・日本経済新聞 電子版 米中摩擦、アフリカに飛び火 経済支援から安保まで これね・・・結局、幼い普ちゃんも無能だし、相手のことなど何も考えないで売り込みを図ろうとしているだけね・・・米国は何を売りたいのやら・・・

ボルトン氏がアフリカ開発の「悪い事例」としてあげたのがアフリカ東部のジブチだ。対国内総生産(GDP)比の対外債務残高は2016年に85%と2年間で35ポイントも上がり、大部分が中国に対する債務だと指摘。中国は経済協力の拡大もテコに17年には海外初の軍事拠点をジブチに設けた。

 ジブチは、単にインフラ整備を行って・・・将来の国民に対して、そのインフラで稼げる国を生み出そうとしているだけね・・・幼い普ちゃんの御用学者君が、借金は将来の国民の負担になるものではないとか言ってる奴ね・・・将来世代に残すべき遺産と残しちゃいけない遺産があるが・・・?(1) ここで見た奴ね・・・建設国債は・・・

建設国債が財政法で発行が可能なのは、建設される公共施設は後世にも残って国民に利用できるためである。

建設国債は、後世に残らない事務経費や人件費に充てることはできない。


 これね・・・孫子の代までの利用が可能なもののインフラのための借金だからね・・・単なる赤字国債がダメな理由ね・・・安倍応援団の御用学者君は分かった上で重要な事を隠しやがるので・・・語らなかったことを見れば、その嘘が見えるわけね・・・

 中国が金を貸して・・・後世にも残って国民に利用できるものを作っているわけね・・・ジブチは金を稼がなければならないから・・・ジブチ共和国における自衛隊拠点 - Wikipedia こういったものを置いて、地代を稼いだりしなければならないわけね・・・中国にも貸したり、米国にも・・・11°31'03.7N 43°03'54.9E - Google マップ こういった無人偵察機のための基地もあったり・・・11°32'42.6N 43°08'56.7E - Google マップ ここが主たる米軍基地ですがね・・・自衛隊のは・・・11°33'07.8N 43°08'41.1E - Google マップ ここの脇の土地も借りたいらしく・・・そちらの地代は年間1億円かな?

 中国のは・・・11°35'21.2N 43°03'53.3E - Google マップ ここだね・・・巨大なコンテナ埠頭があって・・・新たに海軍埠頭を建設中かね・・・?

 こういった、インフラを整備しているわけね・・・そして、鉄道を整備して・・・ここをエチオピアのアジスアベバの外港として利用できるようにしているわけでね・・・軍事基地を置くだけより・・・インフラの整備の方が将来の国民のためになるわけですがね・・・

この軍事拠点付近には、北アフリカやアラビア半島の治安維持にあたる米軍の駐留拠点があり、中国軍が米軍の動向を監視しているとの懐疑論が根強い。米国防総省は今年春に米軍機の操縦士2人が中国軍からレーザー照射を受けて目を負傷したと明らかにした。「深刻に受け止めている」として中国政府に抗議する事態に至った。

 レーザー照射を受けたのが事実だとすると・・・中国が覗かれるのを嫌がってレーザーを・・・じゃないのかね・・・?行くから目つぶしを食らうのではないかと思いますが・・・米軍基地はどうやら孤立しているようで、米兵は特別許可が無い限り、この基地から出て街へは行けない事になっているようですね・・・アフリカ唯一の米軍基地ですからね・・・

 この基地は・・・アフリカの角における不朽の自由作戦 - Wikipedia これをやっているわけですが・・・どうやら、単に米国の敵の暗殺を行っているような感じですね・・・ジブチの右の奴は偵察機じゃなくて・・・RQ-1 プレデター - Wikipedia これで、人殺しをやっているわけね・・・The Guardian Somali citizens count cost of surge in US airstrikes under Trump これね・・・

 米国は人殺しばかりやっているようですから・・・これでは、尊敬されなくなるね。在ソマリア米大使館、約30年ぶり再開 大使にヤマモト氏 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News ふむ。大使館を再開したか・・・場所が不明ですが・・・昔の米国大使館は破壊されて住宅地になっていますね・・・

 情報からすると・・・左の空港の南側の地区に大使館街が作られているようですね・・・2°00'55.5N 45°18'38.3E - Google マップ この周辺ね。

安全保障協力では、ボルトン氏は「アフリカ各国が主体となって平和や安全を確保できるようにする」と語った。米国が支援するサヘル地域の5カ国合同軍を引き合いにテロや人身売買の撲滅に寄与していると評価し「地域での共同防衛をさらに促していきたい」と意欲を示した。

 基本的に、軍事基地を置いて力による支配を行いたいようにしか見えないのだがね・・・G5 Sahel - Wikipedia この枠組みの事かね・・・?サヘルの5か国は・・・基本的にフランスが主導している奴だから・・・米国が主導する地域連合を欲しているという事かね・・・?ジブチの基地からの無人機の攻撃で・・・ソマリアを力で抑え込んで、エチオピア・ケニアに手を伸ばしたいという事かね・・・?

アフリカ各国に自衛力強化を求めるのは、テロとの戦いから中国やロシアへの対抗に軸足を移す米軍の戦略の一環だ。米国防総省は11月中旬、米軍アフリカ司令部に配置する人員7200人を数年間かけて10%削減することを明らかにした。「中国を戦略的な競争相手」と位置づけた国家防衛戦略を引き合いに「優先順位の高い政策を進めるためだ」と理由を説明した。

 アフリカの各国に米国製の兵器を流したいだけじゃん・・・米軍アフリカ司令部・・・7200人もいるのかね?ドイツやイタリアの辺りに2000名ほどいて・・・他は・・・?Combined Joint Task Force Horn of Africa - Wikipedia これかね・・・?しかし、数が合わないし・・・暗殺用の無人機はどこが運用かね・・・?Chabelley Airport - Wikipedia ここが、暗殺用の無人機を運用している空港ね。そして・・・The U.S. Air Force’s 870th Air Expeditionary Squadron これがいるわけね・・・2013年からここで運用・・・720名ほどの削減という事は・・・部隊を1つ移動という事かね・・・?

軍事協力に充てる資金も成果がなければ削減する。ボルトン氏はアフリカでの国連平和維持活動(PKO)は「非生産的だ」と断じて支援の縮小を検討すると表明した。「国連は平和維持部隊を派遣して思考停止に陥る」と指摘し、紛争解決に寄与していないとこきおろした。米国はPKOへの拠出金負担の削減を探っている。

 米国は金が無いから。色々と理由をつけて、撤退して・・・代わりに兵器販売に重点を置きたいという事かね・・・?何だか、米国製の兵器をアフリカの諸国は買う事に協力させられることになるのかね・・・?サヘルか?フランスに主導権があるから・・・トランス・サハラにおける不朽の自由作戦 - Wikipedia こちらから手を引いて・・・ソマリア経営に資源を集中かね・・・?

ボルトン氏はアフリカ外交は「最重要だ」と強調したが、トランプ大統領も同意しているかは不確かだ。10月のアフリカ外遊に参加したのは大統領夫人のメラニア氏だけだった。18年1月にはアフリカ諸国などを「(不衛生な野外の便所などを意味する)肥だめのような国」と表現。トランプ氏は発言を否定したが、アフリカ諸国が猛反発した。

 まあ・・・トランプ君は言いそうだね・・・

中国はすでにアフリカ各国と深い関係を構築しており、トランプ政権のアフリカ外交は周回遅れの感が否めない。巻き返せるかはトランプ氏の本気度にかかっている。

 やる気は無いのでは・・・なんとなく、米国製の兵器も飽きられているのではないかと・・・防衛用ではなく、侵略用の兵器として特化しているような感じですからね・・・近頃の用兵思想にそぐわなくなっているという感じかね・・・?幼い普ちゃんは馬鹿かね?安倍晋三政権「消費税20%」「自動車関連税制」地獄の増税リスト 日刊大衆 自動車税の減税も打ち出す方針だ。「自動車税を最大1000億円引き下げるというものですが、これもペテンです。2020年度以降は、“走行距離に応じて税金を課す”新たな仕組みが導入される見込みなんです」・・・走行距離って何でチェックするのかね?封印した走行距離計でも新たに搭載するのかね・・・?私の奴だと・・・アナログの機械式のメーターですから・・・昔ながらのケーブルを外せば走行距離は出ない・・・今の奴は、車軸の回転数をセンサーで拾って積算でしょうから・・・途中に分周器でも組んで・・・10分の1とかにするとか・・・?できるのかね?中古車市場も混乱するのでは・・・みんな走行不明になっちゃうとかね・・・

 まさか・・・走行の距離の著しく短い車に重税かね?使いもしないものを持っているって・・・重税の対象にして良いじゃん・・・多走行車はガソリン税を沢山払っているわけだから・・・

 何だか・・・米国のサウジアラビア政策もどうなるのやら・・・矛盾が色々と噴出してきているだけの話しね・・・米国は大丈夫なのかね? 私は、もうダメ・・・眠いから・・・これをアップロードしたら寝る!

2018.12.16

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system