現在をうろうろ(4656)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(390)

 さて、野菜いじりから戻りました・・・今日も、栽培単位を1つ増やしてきました・・・

 あまり見栄えはしないですが・・・一応、柵工で山留をやっているようなものですがね・・・斜面の有効利用というわけでね・・・

 道路の発掘作業も順調に・・・道路にはみ出している土の片付ですからね・・・これで、野菜が色々と作れればOKという安易な発想ですがね・・・小さなポケット状のものが乱雑に作られているだけですがね・・・私の、歪んだ実的センスがいかんなく発揮されているという感じでね・・・先日の奴と、今日の奴にはニンジンの種を蒔きましたがどうなる事やら・・・ちゃんと収穫できるのやら・・・?

 食った後のエンドウも順調なようですね・・・豆苗を買うかね?文字通り苗に使っちゃう人間はあまりいないとは思いますが・・・現実に花も咲きますからね・・・カイワレ大根の種子もちゃんと普通の大根に化けるし・・・

 赤キャベツのスプラウトの種子が、赤のコールラビの種子だったのにはちょっとビックリでしたがね・・・何だか、まともな事は何一つしていないような気分ですが・・・まあ、実際・・・まともな暮らしではないですからね・・・

 貧乏だから仕方ないが・・・種子も大事な資源ですから、間引くとかスプラウトで食うとかそういった贅沢は許されないのでね・・・

 この、斜面栽培は耕すより楽な気がしてね・・・腰を曲げなくてよいから・・・地面はやはり低いのでね・・・しゃがむとか、腰を曲げるとかが、どうも苦手でね・・・

 今日は、新しい道具を使い始めました・・・ペットボトルを切っただけのものですが・・・土入れを・・・今までは、四角いプラ鉢を使っていたのですが、結構、土が周りにこぼれるのでね・・・

 100円ショップで土入れを見かけて、買えば良かったのですが・・・貧乏で買えないのでね・・・空き缶を切ろうかと思いましたが・・・あまり上手く切れる自信が無くてね・・・お茶を貰ったので、ああ・・・これでいいか・・・で、キッチンバサミでチョキチョキと・・・とりあえず成功ですね・・・

 培養土の嚢の中の土を解すのには相変わらずプラ鉢ですがね・・・作業効率は口の形が簡単に変わるので悪くないかな・・・?という感じですかね・・・まあ、実用にはなりますね・・・

 脇の葉っぱは、芽キャベツの葉で・・・一応は毟らないとダメなので毟ってきましたが・・・今日のスープに化ける予定ですね・・・日々、食い物の心配をしながら・・・作物の方はそれなりにあるし、心強い味方のカボチャもあるしね・・・このところは、玄米ピラフを炊くときに賽の目に切ったカボチャを少し入れていますが・・・玄米の食感が多少は良くなるようですね・・・

 日々食い物の研究・・・如何に安く美味いものを食うか・・・玄米ピラフがどうやら良いようですね・・・何しろ、玄米がポップコーンのように弾けて嵩が増すので・・・

 左のようにね・・・これで、炊きやすくなるわけね・・・地中海辺りの連中は多分、玄米を食っていたのではないかとね・・・油で炒めたり煎ったりして・・・種皮を破って調理・・・精白をするようになっても、炒めるという伝統が残ったのではないかとね・・・ピラフもリゾットも基本的にはコメを油で炒めるわけでね・・・

 特にリゾットの場合は、芯が残るように煮るというのは玄米の食感を伝統として引きずっているのかね・・・?なんって・・・文化人類学的考察・・・

 今日は豪華に大豆も戻したので少し入れて・・・カボチャとね、スープは牛コンソメの素でトマト・ケチャップと乾燥ニンニクとトウガラシを少々・・・その他香辛料を・・・というわけで、怪しげなものを土鍋で炊くわけで・・・

 スローフードの類になるのでしょうがね・・・ペザント・フードというべきか・・・昔の農村でのありふれた料理の仲間ね・・・ただ、ブイヨンで炊いているから、かなり高級とも言えるが・・・ペザント・フードだと・・・大抵は塩味ぐらいですからね。胡椒も使ているし、各種熱帯産のスパイスを使っていますから・・・昔なら、高級料理になるのかね・・・?スパイスは各種取り揃えてありますからね・・・近頃は、サフランは切れているし・・・高価なものは全滅ですがね・・・自宅の庭の月桂樹の葉でも毟って来るか・・・

 香りが問題ですからね・・・食感は文化的な背景の問題もあるが・・・怪しげな玄米ピラフが完成ですね・・・貧乏だが、たまには冷凍のサイコロステーキでも買ってくるかね・・・あれの2粒も入れてやると肉のうまみが加わりますからね・・・まあ、牛脂でも良いのですがね・・・

 カボチャの代わりにリンゴなども良いかも?頂き物のリンゴがありますからね・・・もう少し高級なお菓子の材料にしたい気もしますがね・・・

 カボチャのお菓子も良いしね・・・

 やはり、貧乏人には大根飯が良いのか・・・?食い物は無いわけではないから、金は無いが豊かさは多少は残っているという感じですかね・・・近頃は豊かさの意味を歪ませて理解しているという感じになりつつあるね・・・金で買う必要のないものが多くなってきているという感じですかね・・・

 意外と金銭があるという事より、物があるという事の方が現実的な豊かさなのかもね・・・金銭は可能性はあるが・・・それだけですからね・・・日経平均が随分と下がっているね・・・-300円?何で・・・特に下がるような材料は無かったと思うが・・・?また、日銀が買い支えないといけないが・・・既に700億円余りの超過じゃないかね・・・?しかし、何のために日銀は株価を買い支えているのかね?その理由が私には分からないのだが・・・?日銀の理念は・・・物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資すること・・・まさか、株価が暴落すると物価の安定が図れなくなるような事態に陥る・・・?つまり、ハイパーインフレの引き金になるから買い支えているのかね・・・?既に、6兆円の枠を超えて買っているという事は・・・事実上の緊急事態という事になりますからね・・・

 でも、大本営発表では「いざなぎ景気」を越えている事になっているようですからね・・・嘘つき普ちゃんの言う事ですから、嘘だという事なのだと思いますがね・・・あれ?面白い記事があるね・・・何かスープを作るか・・・

2018.12.14

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system