現在をうろうろ(4610)
日本貧窮者経済新聞
 何か素敵な家屋系のストラクチャーはないか・・・・?(3)→この最初へ

 さて、しかし・・・食い物は高いよ、特に菜っ葉ごときものがかなりするからね・・・野菜を食わないと微量元素が不足するし・・・炭水化物だけではね・・・まあ、近頃は野菜を気にする必要が無くなりましたがね・・・ダイズもあるし、ベジタリアンに・・・お財布様の都合と、土地があるからね・・・近頃は水耕栽培面積が減っている・・・というか、カボチャばかり食っているというのが正しいのかな・・・?そろそろ、空芯菜も終わりだしね・・・大根が食えるし、その他菜っ葉も・・・カイワレ大根用の種子もすっかり育って良い感じ・・・三浦大根のような奴になりますね・・・

 日々自給自足に向けて努力ですね・・・今いじっている斜面の生産能力でも、副食の野菜は食いきれないぐらいの栽培は可能でしょうからね・・・日々増産に向けて努力しないとね・・・とにかく、政府主導の粉飾で日本経済は良く見えているが・・・どうやら、変ですからね・・・

 この調子で行くと、それほど遠い先ではない或る日に破綻ね・・・どんな風に破綻するのかは不明ですがね・・・雰囲気は分かるがね。私は、食い物がある状態を維持していればOKね・・・幼い普ちゃんに付いて行って心中するつもりは無いのでね・・・しかし、そろそろ、日本の金融機関は株価が下がったら大丈夫なのか・・・?そんな状態じゃないかね・・・?さて、海岸の私のリゾートの強化のための知識吸収をしないとね・・・

 プエルトリコの場末を眺めていますが・・・なかなか面白いね・・・このエメラルドグリーンの塀も悪くない・・・流石に、赤の壁に青の縁取りは・・・しかし、レンガ造りの文化があると赤い壁には違和感を覚えないのだろうと・・・

 しかし・・・家屋用のパーツが豊かだよね・・・日本では手に入りにくいものが結構使われている・・・別に、ここは高級住宅街ではないのですがね・・・極めて多様ね・・・まあ、スペイン瓦などは基本アイテムでしょうがね・・・この柱の意匠は・・・とかね・・・大理石製ではないでしょうが・・・

 あれ?航空ミュージアム、入館目標届かず 豊山、30日に1周年愛知中日新聞(CHUNICHI Web) ああ・・・まあ、仕方ないのでは・・・

 三十日に開館一周年を迎える「あいち航空ミュージアム」(豊山町)の入館者数が、残り一カ月の十月末時点で四十三万人にとどまった。注目を集める初年は目標を六十五万人に設定したが、達成は絶望的。学校などの団体利用が想定より少なく、相乗効果を期待したMRJ(三菱リージョナルジェット)の納入延期も響いたとみられる。十月から割引サービスを始め、県の担当者は「二年目からは年間三十五万人の目標をクリアできるように」とPRに力を入れる。

 何だか、航空機などに夢が持てる時代ではないのではないのかね・・・?というより、夢以前の問題なのかもしれない気がしますね・・・生活の充実が急務なのかもね・・・?私も、ライトプレーンでも飛ばしたい気はしますが・・・ハードルはそれほど高くないが・・・今は、それより地べたね・・・飛ぶこと自体は、別に不思議な事ではない・・・航空機は、単なるジュラルミンの塊に過ぎないし・・・只の利用すべき乗り物・・・と考えると、それは移動手段にすぎないだけね・・・今は、スーパーカーも、あまり話題にならない・・・猫も杓子もスーパーカーというわけではないですからね。

 ミュージアムは、国産旅客機「YS11」や零式艦上戦闘機(ゼロ戦)などの実物を展示し、パイロットの疑似体験もできる施設として、県が二〇一五年度から三十五億円かけて整備。開館当初の昨年十二月には六万人が訪れたが、二月以降は月三万人前後で推移。県は、開館時にはMRJが目の前の名古屋空港を離着陸し、その見物客も訪れると見込んでいたが、担当者は「納入が二〇年に延期されたのが誤算の一つ」と明かす。

 はあ?目玉はYS-11や零式艦上戦闘機かね・・・こんなものに関心を持つ連中っているのかね・・・?昔の薄汚れたものじゃん・・・工作技術も低いし・・・

 沈頭鋲も悪くないが・・左の蓄音機が、ケースはジュラルミン製で、三菱のパールトーンというブランドのものですが・・・一応は沈頭鋲・・・金属製のケースで、磁石がつかないので・・・材質をチェックね・・・どうやら、ジュラルミンですね・・・高張力素材ですから・・・戦後に輸出商品として模索中のものではないかと思われますが・・・ゼロ戦が凄いと言っても、只の昔のプロペラ機に過ぎない・・・何それ?の世界じゃないかね・・・YS-11だって・・・それに、今のガキ等にパイロットになりたい人!って聞いても・・・トラックの運転手ぐらいの感覚じゃないかね・・・?

 旅客機などは・・・バスの親戚なのだろうとね・・・今の感覚では。

 期待していた学校行事での利用者は全体の四分の一ほどといい、担当者は「もう少し多いと考えていた。周辺の学校利用はそれなりにあるが、近隣県からなかなか来てもらえていない」と苦しげだ。

 だから・・・こんな具合に、学校のニーズが無いだけじゃん・・・近頃、フライト・シミュレーターの需要はあるのかね・・・?Microsoft Flight Simulator - Wikipedia 英語版については2006年10月17日に、日本語版は2007年1月26日にそれぞれ発売された。 そして、後続が無い・・・つまり、10年も前に終わっているわけね・・・それなりに人気はあるが・・・残念ながら・・・幼い普ちゃんのポチ国の軍事評論家は、ヒコーキが好きですがね・・・

 てこ入れを図ろうと、あいち航空ミュージアムは、十月から日本自動車連盟(JAF)カードの提示で入館料を百円割り引くサービスを始めた。来年二月には、警視庁が使用してきた大型ヘリコプターや、映画「永遠の0(ゼロ)」で使用されたゼロ戦の実物大模型を展示に追加する。

 昔の物など・・・何か意味があるのかね・・・?映画のおもちゃとか・・・航空機ね?私の親爺も予科練の出でしたし・・・練習機への搭乗まではしたようですが・・・ドカ練時代でしょうからね・・・三重の航空隊を経て青島で終戦とか・・・まあ、もうちょっと戦争が続くと、私はこの世にいないわけで・・・そんな、昔の話しね・・・永遠のゼロの爺さんも生き残りが少ないのだよ・・・ゼロ戦を日本の航空技術の誇りと思うのがどの程度いるかの問題ね・・・新しい中国映画はなかなか良いよ・・・ゼロ戦が大活躍・・・

 近頃の小学生のなりたい職業は・・・サッカー・野球選手系と、医師、ゲーム作成、ユーチューバーの類でしょうからね。女子は医療系、但し介護はパスでしょうからね・・・ヒコーキの運転手など・・・馬鹿らしくてという事でしょうね。

 来館者は想定を下回るが、航空宇宙産業を学ぶ貴重な場でもある。十五日には、中日本航空専門学校(岐阜県関市)の一年生七十二人が来館。参加した池田直樹さん(19)は「日本の航空機産業の歴史を感じられる。窓からは名古屋空港の様子もよく見えて、勉強になる」と話した。

 まあ、私はインフラ系の仕事に興味はありますが・・・インフラは・・・特に、交通インフラは利用するものだね。私も・・・ロールスロイスに乗りたいが・・・帽子は被りたくない・・・それだけの話しね。自家用ジェットを持てば帽子を被りたくなるかもしれないが・・・ああ、ベントレーなら・・・そういった物でしょうね・・・

 県の担当者は「若手の人材育成につながるようなソフトを充実させ、来場者増につなげたい」と意気込んでいる。

 馬鹿らしい・・・多分、航空機設計のマニアックな事でもすれば違うでしょうね・・・航空産業の登竜門的なものならね・・・こういった計算をして航空機ができるとか・・・ヒコーキが好き!とかじゃないですからね・・・

 そうだな・・・今はPCが安いから・・・紙飛行機・・・厚手の紙を3枚ほど張り合わせての胴体と、主翼・水平翼を張る程度の工作の飛行機・・・PCで形状選択をして・・・サーバー側で、実際に飛行可能なデーターに直して・・・プリントアウト・・・あとは鋏と糊で張って完成・・・飛ばしてみるとかね・・・こういった体験が必要なのではないかと思うがね・・・

 右は、風立ちぬの手抜き飛行機ですがね・・・これよりもうちょっと高級で・・・つまり、設計の概要でも一緒に出力してね・・・予定される質量であるとか、重心位置・・・迎え角・・・翼面荷重その他・・・諸元が列記されている設計図と・・・型紙になるもの・・・そしてカットする線の引かれた紙ね・・・

 そこまでやると・・・設計から実機までという感じじゃないかね・・・?それらしさね・・・そして、自分の手で作った1つしかない飛行機・・・

 久しぶりに、この手の紙飛行機でも設計してみるかね・・・まあ、ちょっと重めに作って、水平尾翼の後端を上に曲げて力一杯で遠くまで・・・力技で、面白くもないがね・・・

 まあ、頑張ってやっている人たちには悪いが・・・あまり上手く行かないのでは・・・近頃は、興味の対象が変わっているからね・・・さて、どうやら・・・人の考える事ってのは大きな差は無いような気がしますね・・・。世界のあちこちを眺めていますが・・・まあ、行き当たりばったりでやりたいことをするのが良さそうな感じですね・・・一流の美術品の多くはチェックしていますから、庶民の生活の中で素敵なものが見つかるかと言えば・・・それは困難だと分かっていますがね・・・時代の先端を歩んでいるつもりでいますからね・・・

 詳細設計をやってもあまり意味はないか・・・?結構、色々なパーツの図は作っていますがね・・・蝶番系のものは原理図を作らないとね・・・可動部は難しいですからね。さて今日は、寝るか・・・なんだか、飲み過ぎかね?

2018.11.28

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system