現在をうろうろ(4470)
日本貧窮者経済新聞
 幼い普ちゃんと茶坊主君たちの外交感覚は・・・?

 幼い普ちゃんの外交はどうなるのかね・・・特に、対米外交ね・・・あれ?対露の方でも何やら・・・ロシア外務省、日本を過激批判「健忘症に陥る傾向ある」:朝日新聞デジタル ふむ・・・なんだかね・・・?

 ロシア外務省の情報新聞局が9月以降、日本政府に対する過激な言葉での批判を連発している。同5日には、北方領土で開催した対日戦勝記念式典に対する日本政府の抗議を受けて、「日本は歴史について健忘症に陥る傾向がある」と反論。同局コメントは外相発言より「格下」だが、ロシア政府の公式見解であることに変わりはない。日本側は「真意が読めない」と戸惑いが広がっている。

 健忘症というより、単に忘れたいだけね・・・弱虫ちゃんだから仕方ないのでは?幼い普ちゃんは、歴史に向かい合うなんってできないですからね・・・自分でやった事すら自信が持てないで言い訳ばかりしているようですからね・・・これって、国民性なのかもしれないですがね・・・失敗を認めたくないというだけね。あとは、偉大なるお爺様の関連では・・・いずれにせよ、売国奴ですがね・・・

 しかし、きちんと歴史を認識しないと・・・馬鹿にされる以前に、正しい未来への理解もできない事になるし・・・未来を創る事すらできなくなる・・・信頼関係の醸成をしなければならないのに、馬鹿な事ばかりすることになるようですからね・・・そうだ・・・「旭日旗」不掲揚要求で日本不参加の観艦式 軍艦旗掲げた参加国も - 産経ニュース 普通じゃない要請ですからね・・・

 韓国南部の済州島で11日、観艦式の海上パレードが行われたが、パレード中は艦艇上に自国国旗と韓国国旗のみを掲げるよう求めていた韓国海軍の異例の通知には従わず、参加国のうち数カ国が自国の軍艦旗を掲げたとみられる。

 自国旗を掲げていれば、その艦の上は自国領ですからね・・・下ろせと言われたって関係ない!で終わりですからね・・・要請しかできない範囲の話・・・

 海外からは米国の原子力空母など10カ国の艦艇15隻が参加した。現地からの映像や情報によると、このうち軍艦旗として国旗を使用している米国を除き、オーストラリア、タイ、シンガポール、カナダなどの艦艇が国際常識に従い、軍艦旗を下ろさずパレードに参加したもようだ。

 別に問題ないし、強く言えるような事でもないのでね・・・自粛の要請ぐらいしかできない・・・それだけの話しね。だから、無視するというだけの話しね。

 パレード中の“軍艦旗自粛”の通知は事実上、日本から参加する予定だった自衛艦旗(軍艦旗)「旭日旗」の掲揚を、韓国政府が「戦犯旗」だと反発する国民感情を理由に要求したものだった。日本政府は、自衛艦旗掲揚が国内法令で義務づけられているほか、国連海洋法条約上の船舶の国籍を示す標識に該当することを理由に反論し、派遣を見送った。

 問題は何なのか・・・?「戦犯旗」だと反発する国民感情・・・これの解消ができない幼い普ちゃんの外交じゃないかね・・・まともな友好関係も生み出せない無能な政治屋君じゃン・・・ポチ国村民新聞も同じだね・・・結局は、他国に対しての尊敬とかも無いしね・・・未だに脱亜論とかお馬鹿ちゃんな話を流しているようではね・・・

 異文化を理解できない幼い頭しか、ポチ国には無いというだけの話しなのだろうとね・・・結局は、幼い普ちゃんは、朝鮮民族を何故か尊敬できないようですからね・・・従って、先方からの尊敬も受けられない・・・それだけね。自分の世界の中だけで生きているだけの話しでもあると思うのだがね・・・結局は、外界を知らない偏狭な村民のレベルの頭ね・・・

 日本も、ナチス式の敬礼でも復活させるのも面白いかもね・・・宣誓はナチス式の敬礼で!オリンピックでやってみれば面白いだろうね・・・偉大なる安倍晋三閣下もヒトラー張りに・・・旭日旗に関する感情は世界が共有しているわけではないから、それほど問題にはならないが・・・本来は、旭日旗を掲げて尊敬を受けられる海上自衛隊であればよいわけですがね・・・

 残念ながら、幼い普ちゃんの外交では、韓国からの尊敬などは・・・残念ながらね。

 韓国軍関係者によると、軍艦旗自粛をめぐる通知に変更はないという。一方で、軍艦旗を下ろさずに参加した国に、韓国が抗議したかどうかは不明だ。観艦式には日本のほか、中国も艦艇の派遣を見送った。

 自粛ですからね・・・抗議の必要も無いわけですからね・・・ここで、中国の艦艇の派遣の見送りを並べる理由が分らないがね・・・とにかく、幼い普ちゃんでは・・・日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。なんって、無理でしょうね・・・無知無能ですからね・・・ロシアの奴は・・・日本経済新聞 電子版 北方領土での戦勝記念式典に抗議 菅長官 

菅義偉官房長官は4日の閣議後の記者会見で、ロシア政府が北方領土で対日戦勝を祝う式典を開いたことについて、3日に外交ルートを通じてロシア側に抗議したと明らかにした。式典は択捉島などで2日に開かれた。菅氏は「北方四島に関する我が国の立場と相いれない」と述べた。

 日本の行政権の及ばない範囲ですからね・・・それに、軍を駐留させているわけですから・・・当然、軍は戦勝式典を行うでしょうからね・・・負けたという事実を認めもしないで何を言うのか・・・というところでしょうね。VJ-DAYね。在日米軍はこの日を祝っているのかね・・・?というより、幼い普ちゃんのポチ国では・・・シェークスピアのテンペストの一節・・・What's past is prologue - Wikipedia これね・・・歴史の上に未来は作られるという認識が無いのでしょうから仕方ないかね・・・米国の国立公文書館にも掲げられている・・・面白いね・・・VJ DAY - September 2, 2018 National Today

HOW TO OBSERVE VJ DAY
1. Visit the graves of the fallen
Many communities have cemeteries with sections for military veterans. Many of those vets fought in World War II, so you can pay your respects with a visit.

2. Learn what led up to the war
In "The Tempest," Shakespeare wrote that "what's past is prologue." History and politics are complicated, intertwined things with many moving parts. It's easy to forget what led nations to go to war against each other, so a little education can go a long way toward learning how we might avoid future conflicts.

3. Talk to a veteran
Many members of "The Greatest Generation" who fought in World War II are still alive. Ask around, and you'll be sure to locate some within your neighborhood. Set aside some time to listen to their stories.


 上の2を機械翻訳すると・・・

2.戦争につながったことを学ぶ
「The Tempest」では、シェイクスピアは「過去のことはプロローグです」と書いています。 歴史と政治は複雑で、多くの可動部品と絡み合っています。 先進国同士の戦争を忘れるのは簡単です。将来の紛争を避ける方法を学ぶためには、少しでも教育が必要です。


 まあ、考え方次第ね・・・

 情報新聞局は今月10日、「モスクワの日本大使館の若い外交官がたびたび、電話で文句みたいなことを言ってくる。その後で、日本の政府高官が『正式に抗議した』と発表するのだ」と日本政府を揶揄(やゆ)するコメントをロシア外務省のホームページに掲載した。

 ふむ・・・機械翻訳だと・・・

ロシア連邦の南シリン諸島における行動に関する日本側の声明に関するロシア外務省の情報報道部によるコメント
1897-10-10-2018

近年、キリル島南部でロシア連邦の行動に日本側が反発した例が増えている。モスクワの日本大使館のジュニア外交官レベルでは、しばしば電話で、公式抗議の表明として、日本政府の高官による声明で特定の苦情が提出されています。

我々は、ロシアは国家防衛を強化するための措置を含む、その領土におけるいかなる活動にも主権を有するため、このようなデサーチをしっかりと拒否する。これらの行為は決して隣接する州に向けられたものではなく、わが国の内なる事件である。

残念ながら、東京の「メガホン」外交の再発は、我々の関係において積極的な雰囲気の形成に貢献するだけでなく、逆にそれに損害を与え、日露関係全体の発展を妨げる。

我々は、新たな懸念が儀式の抗議ではなく、安全保障分野における信頼醸成措置に関する二国間対話の既存のメカニズムを通じて除去されるべきであると確信している。これは、今年の10月4日に東京で開催された安全保障理事会指導者の会合、外交政策部と防衛省の「2 + 2」形式の会談、そして戦略的安定に関するMFA間の協議である。


 ふむ・・・なんとなく雰囲気は分かりますがね・・・主権の侵害に当たるよ!ってね・・・まあ、幼い普ちゃんは直接お話することが出来ないので・・・誰かに叫ばせるしか無いようですからね・・・それなのに「外交の安倍」だなんってね。笑わせるよ・・・陰口しか叩けない、一方的に報道に流す・・・それだけか。

 菅義偉官房長官が同日、北方領土周辺でロシアが計画する射撃訓練に対し、「外交ルートを通じて抗議した」と発言したことへのあてつけとみられる。

 ガキの使いしか来ないってことでしょうね・・・ただ、北方四島に日本の主権が及ぶようにするためには・・・幼い普ちゃんは米軍基地が北方四島に作られない事の確約を示さなければならないのでね・・・こいつの言質を米国から取れるかどうか?これが無ければ、絶対に領土交渉にはつながらないわけですからね・・・回数を繰り返しても意味がないわけでね。

 日ロ両国は北方領土問題をめぐる交渉を続けているが、安倍晋三首相とプーチン大統領の首脳会談は22回を数える。日本側は、首脳同士に個人的な信頼関係があり、日ロ関係は良好と受け取っていた。

 こんなのは馬鹿が考える事じゃん・・・交渉の進展に関しては・・・米国が基地を置かないという言質なのに、それに対しての幼い普ちゃんの動きはないですからね・・・まあ、国民と陛下の日本国の金で、米国へ飛ぶミサイルの探知施設のイージス・アショアを買わなければならない羽目になっているわけでね・・・

 ただ日本側には、「最近のロシア政府は、対立する国に対し、過剰に批判するようになっている」として、深刻に捉える必要はないのでは、とみる声もある。

 幼い普ちゃんのポチ国が、実効支配の意味を理解していないだけの話しでしょうね・・・主権の及ぶ範囲に関する認識も変だしね・・・韓国からも言われちゃったしね・・・ポチ国の外交は、なんだか出鱈目をやっているのではないかとね・・・嘘つきに信用などあるわけないのだがね・・・そして、嘘つきは尊敬されない、言及するのも馬鹿げたことだね・・・

 なんにもできない幼い普ちゃんでは・・・国際的な地位の低下にしかつながらないような感じですね・・・ああ、眠くなった・・・今日はおしまい!

2018.10.13

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system