現在をうろうろ(4439)
日本貧窮者経済新聞
 敵性物品を国のトップが使っていて示しがつくのかね・・・?

 何だか変な記事・・・?財力見せるためApple製品選ぶ?金正恩氏が使用するPCはMacbook - ライブドアニュース

韓国製品と並び、北朝鮮では販売と所有が禁止されているのが米国製品だ。不倶戴天の敵、米帝(米帝国主義)の作った製品などを持っていれば、思想性が疑われる。だが、米朝の融和ムードを受けて解禁の兆しが現れつつある。

 米国製品が売られているって・・・?近頃、私は米国製品を見ないのでね・・・?菓子類は、米国本土製の物を手にすることもありますが・・・酒もね。近頃は買えないが・・・今朝、海岸の小屋にジャック・ダニエルがあって、こいつを持ってきましたが・・・

首都・平壌近郊の流通の拠点、平城(ピョンソン)の国営百貨店で、米国製のノートパソコンが多数売られていると伝えてきたのは、米政府系ラジオ・フリー・アジア(RFA)の平安南道(ピョンアンナムド)の情報筋だ。

 米国製のノートパソコンだって・・・?米国で組み立てられたものなんってあるのかね・・・昔は、米国で組み立てられた製品もありましたっけね・・・韓国語のページ 北平成デパートで、米国産のノートパソコン販売 元記事はこれね・・・米国ブランドなら理解できますがね・・・私も、ヒューレットパッカードのHP ProLiant MicroServer を2台常用していますね。メインはオンキョウーOZZIOブランドの物ですがね・・・このPCからリモートディスクトップで2台の安物サーバーを呼び出して使っているというわけです・・・高価なビデオ・カードを何枚も買えないのでね・・・

 ただ・・・どれも中国や東南アジア製だと思われますが・・・サウンドカードはオンキョー製の奴を入れてるね・・・これは、国産かもしれないが・・・?ただ、大昔の製品ですけどね・・・

国営の平城百貨店ではかつて、中国製のノートパソコンが売られていたが、それが姿を消し、代わって現れたのが米国製のノートパソコンだという。百貨店の店頭に並べられているのはHPやDellなどの製品、そして、かつてIBMが販売していたThinkpadだ。いずれも貿易会社を通じて中国から密輸されたものだという。

 なんだよ・・・只の中国製の米国ブランドの製品じゃん・・・元記事ではT-400、レノボの製品ね。これって中国ブランドじゃないかね?ただ、本社は米国に移転しているようですが・・・?PCってどこ製かと言われるとよくわからないというのが実態に近いのではないかとね・・・?

 北朝鮮でも、米国ブランドが堂々と売られるようになったという事ですかね・・・戦争が終わるから、敵視政策をする必要がなくなったというだけでしょうがね・・・米国の方は、相変わらず反共・反独裁で叫んでいますがね・・・米国の方は自由主義・民主主義という旗印を下すことは無いでしょうから・・・敵視する連中は減らないという事なのだろうとね・・・

「国営の百貨店が急に米国製品を堂々と売るようになったのは、中央から米国製品の販売が公式に許可されたためだ」(情報筋)

 しかし、面白いね・・・北朝鮮は戦争の敵だから敵視、米国は北朝鮮は自由・民主でないから敵視、戦争をしてでも滅ぼさなければならね!という違いね・・・北朝鮮では戦争が終わるから米国関連の物は敵性という属性が外れたという感じですね?ただ、米国の方は、レッテルの張り方が違うから、敵視は続くわけね・・・イスラム原理主義者と大差ないのかね・・・?

 米国にも、ファンダメンタリズムってのがあったね・・・聖書を近代的な文献批判にさらすことを嫌がる連中ね・・・ダーウィンの進化論を拒否するとか・・・そういった連中ね。米国は様々な社会ムーブメントが金持ちの手で始まったりしますからね・・・1920年ごろに流行ったキリスト教原理主義などは、ユニオンオイルって会社で儲けたライマン・スチュワートがキリスト教原理主義の基礎的な文献のThe Fundamentalsの出版に匿名で資金提供・・・良い事をする場合は匿名なんでね。幼い普ちゃんは・・・自分がやりました!って、色々と大騒ぎですが・・・その実は、ほとんど何もしていないのですがね・・・少しは、匿名でやらないかね・・・

 ただ、幼い普ちゃんの能力では・・・何もできないのではないかとね・・・これやって!お願い!これだけのようですからね・・・あ!違った・・・これをやるように言われた、これやって!お願い!・・・このレベルだね。何しろ、後入斎ですから・・・じゃなくて・・・ファンダメンタリズムの土壌が米国にはあるからね・・・反共・反独裁・・・これから抜け出せるのかね?

 ライマン・スチュワートは・・・Biola University - A Private Christian University in Southern California この大学の基礎となった聖書研究会を作りますけどね・・・保守的プロテスタントの研究ね・・・先に掲げた本はここの出版物ですね・・・The Fundamentals; a testimony to the truth.. Free Download, Borrow, and Streaming Internet Archive こういった本ですね・・・そういえば、ディスペンセーション主義の連中は、イスラエルに注目していたね・・・?トランプ君は、長老派だから・・・プリンストン神学?自由主義神学の系譜の上にいるのかね・・・?自由主義神学 - Wikipedia

 まあ、米国には頑固な連中が多いからね・・・描かれたナザレのヨセフが暗い悲しげな顔で息子を見る理由は・・・じゃなくて・・・

米国製品はこれまで、当局の締まり班「109常務」の摘発対象となっていた。同店は以前から中国で組み立てた米国ブランドのノートパソコンを販売していたが、摘発を恐れて中国製に産地偽装していたという。政府は米朝関係の改善を望んでか、米国製品の販売を全く統制しなくなったとして、情報筋も驚きを隠せずにいる。

 北朝鮮は、戦争の敵・・・戦争が終わるのであれば、敵ではない・・・共存しやすい国なのでしょうね。それに対して、米国は・・・原理主義的なものがあるという事になりますかね・・・中国で製造された米国ブランドのノートパソコンの産地偽装って・・・?なんだか、矛盾しているね・・・米国ブランド名を偽装したのかね・・・?まあ、元々が中国製ですからね・・・

 しかし、どの程度うるさく敵性物資の流入を制限していたのかね・・・?インテルのCPUは敵性物資かね?レノボのPCは米国などでは敵性物資として扱われていなかったっけ・・・?レノボ - Wikipedia 各国政府の使用禁止通達と工作疑惑

2006年、中国政府の影響力(資本上の支配権)のおよぶ企業であることから、米中経済安全保障検討委員会(U.S.-China Economic and Security Review Commission)は、安全保障上の理由からレノボのPCを米国政府機関が使用することに懸念を表明した。

2013年7月27日付のオーストラリアン・ファイナンシャル・レヴュー(AFR)は、レノボの製品にユーザーの情報にアクセスできる工作が施されているとして、オーストラリアや米国、英国、カナダ、ニュージーランドの5カ国(いずれもUKUSA協定締結国)の情報機関が使用を禁止していると報じた。オーストラリア国防省は、この報道内容を否定している。

2015年2月にプリインストールアプリケーション「Superfish」にセキュリティ・プライバシー上の問題があることを認め、声明文を出した。


 こんな感じね・・・北朝鮮は敵性物資に関して甘いのかね・・・?まあ、無いものは使うわけには行かないですからね・・・OSは何を?Red Star OS - Wikipedia レッド・スターってLinux系のOSでWindowsとデュアル・ブートがサポートされ、アプリケーションもWindowsを意識したものが・・・そういえば、日本の超漢字とかBTRONは・・・?一時期私も遊んでいましたが・・・トロン―国産OSが世界標準になる 特集 読売新聞(YOMIURI ONLINE) ふむ、進展があったのね・・・

ちなみにノートパソコンを所有するには、地域の保衛部(秘密警察)に登録し、証明印が押された証紙を貼らなければならない。それがなければ109常務に没収されてしまう。

 PCは登録制ね・・・RFAに掲載されている写真に左のような奴が出ているが・・・これの事かね・・・?

別の情報筋は、平城の地域特性について次のように説明した。

「市内には多くの教育機関や平安南道の行政機関があり、高級中学生(高校生)、大学生、行政幹部などの間でノートパソコンへの需要が強い。平城百貨店の支配人は、中朝国境に面した新義州(シニジュ)の商人と連携し、米国製の中古ノートパソコンを取り寄せ、1台300ドル(約3万4000円)で販売している」

 中国ブランドの新品の方が安くないかね・・・?私も、自宅のPCを買い替えようかと思ている所ですがね・・・中華ブランドの格安PC・・・値段が重要でね・・・古いOSでは、最新のブラウザが使えないのでね・・・米国ブランドにステータスがあるとか・・・でも300ドルって、一般的な労働者の3年分の年収じゃなかったっけ・・・?

 北朝鮮は電力事情が悪いから、実質的に無停電電源装置を備えているノート・パソコンが良いのは自明だが・・・中古のノートパソコンのバッテリーがね・・・バッテリーの再生とかやっているのかね?中身の交換ね・・・私も、そろそろやらないといけないノートPCがあるからね・・・

国産のノートパソコンも存在するが、ハードディスクの容量が小さく故障が多いため、あまり人気がないという。

 ふむ・・・Windows10が入っていて中国製より安ければ・・・というより、北朝鮮はPCを自前で製造?CPUなどは・・・?

一方で、高級幹部、トンジュ(金主、新興富裕層)やその家族は、財力を見せつけるためにアップル社製のMacBookを購入、使用している。ちなみに、Macbookは金正恩党委員長が使用していることで知られている。

 しかし・・・何で国家のトップが敵性パソコンを堂々と使えるのかね・・・?真に不思議な気がするのだがね・・・?

かつて北朝鮮には、「ハイテク製品と言えば日本製」という時代があったが、今ではすっかり韓国製、米国製にお株を奪われたようだ。

 まあ・・・米国・韓国製が敵性の製品ですからね・・・従って、中国製か日本製なら・・・日本製が選択されたというだけではないかとね・・・?米国ブランドが北朝鮮でも幅を利かせていたのね・・・面白いね。

 しかし・・・トランプ君がレノボのThinkPad を使っていたら・・・?米国では十分に話題になるだろうからね・・・ロゴだけ削ってとかだと・・・大笑いかね?

2018.10.02

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system