現在をうろうろ(4110)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(360)

 さて、何か面白い話は無いかね・・・私は、体があちこち痛いね・・・理由は、薮との戦いですかね・・・人間の領域を拡大するための植物界との戦いね・・・勝利しつつありますが・・・重層的な葛の生み出す空間はなかなか厄介ですね・・・

 今日も、ちょっと開伐して・・・ポップコーンの種子を蒔いてきました。ちょっと遅いかもしれないですがね・・・直播でどのぐらいが育つやら・・・苗を育てるのが面倒だっただけで・・・それと、今朝・・・棚の上にポップコーンの袋があってね・・・これを蒔けばいいじゃん!と・・・以前にも蒔いたことがありますがね・・・

 トウモロコシ類を色々と栽培ね・・・どうなる事やら・・・?

 トウモロコシも成長してはいますが・・・どうも微量元素の具合が良くないようですね・・・少し高価な肥料でもおごってやらないといけないような雰囲気ですね・・・

 まだ、随分と人間の領域を広げるために努力しないといけないようです・・・今日は、何を植えるかをちょっと悩んでいましたね・・・通路のボーダーには何が良いか・・・セロリが可愛いかも・・・?とかね・・・ちょっと時期は遅いですが・・・種子は残っていますから・・・苗の製造に着手しましたがね・・・

 今日は・・・左の・・・多分エノキの周囲の薮を何とかすべく・・・葛の領域に対して挑戦ですね・・・アオキなども埋もれていてね・・・広い幅で攻勢をかけているのですがなかなか大変でね・・・この一部だけじゃなくて・・・

 右の写真のように・・・右の方から葛の魔の手が伸びていて・・・このあたり一帯の葛を駆除しないといけないわけでね・・・

 人間の領域を広げる戦いにも戦略が必要になってね・・・戦略的に刈り込む場所は・・・上の写真より右の方を何とかしないといけない・・・という事になり・・・

 頑張って5坪ほどを開伐・・・いずれは小屋でも建てるか・・・なんてね・・・まだ私の領域は先がありますから頑張って刈り込んで回遊式菜園を作り出さないとね・・・海側の法面の薮をうまくコントロールしないとね・・・葛に覆わせてもOKではありますが・・・どうするかだね・・・ここの桑の木を残すかどうかとか・・・今日、薮の中から出てきたトベラとか・・・自生している奴らをどのように利用するかとか・・・グランドデザインも、それなりの広さがあると面白いものですね・・・疲れるけれども・・・ただ、食い物を植えさえすれば・・・管理するはず!怠け者の行動パターンは熟知していますからね・・・

 残っているトマトの苗でも植えれば、少しは見るでしょう・・・結局は、そこへ行くという事が重要ですからね・・・その前に、行けるようにしないといけないわけですがね。開伐したら・・・そこを維持するために、野菜を植える!従って、苗が大量に必要になるので、手当たり次第という事になりそうですね・・・それなりに被覆力が強そうなやつを・・・雑草に負けない強い野菜は・・・というわけですね。

 レタスも意外と雑草に負けないようだしね・・・ひ弱な野菜かと思っていましたが・・・こりゃ、少し頑張らせるかとかね・・・レタスは密植に耐えるのは分かっていますからね・・・

我が、栽培テーブル上のレタス類は凄い事になっていますからね・・・ポットを引き抜いてすかすことも事もできますが・・・既に、展開する場所もあまりないですからね・・・

 私一人分の野菜の生産はそれほど大袈裟な事をしなくてもね・・・自然農法の信者じゃないのでねね・・・必要なものは与えないとね・・・ただ、こまめな草むしりが苦手なだけでね・・・

 水耕栽培にも段々飽きてきたしね・・・ただ、日々作業をこなすだけになりつつあるのでね・・・

 今日は発見があったね・・・消えたかと思ったお茶の木が1本出てきましたね・・・見当違いの場所を探していただけの話でしたが・・・

 生育がよろしくないから、肥料をやらないとね・・・土耕は大量の肥料が必要な事だけはわかりますね・・・我が、全手動の植物工場は溜水栽培ですから・・・肥料流出はゼロですからね・・・それに対して、土耕はそれなりに肥料を利かせるとなると・・・大量にやらないといけないですからね・・・

 土耕の方は、作物は育てるが、なるべく作物を収穫しないで、地へ還元しないといけないかなとね・・・作物の持ち出しは微量元素の持ち出しですからね・・・肥料の三要素を与えてもね・・・だから、鶏糞や豚糞などで微量元素を補充しなければならなくなるだけでね・・・とりあえず、収穫しないにしても、それなりに食い物があるような状態にしないとね・・・

 微量元素の補充は何によって行うかですが・・・安上がりにやらないとね・・・特に鉄が不足しているような気配もあるしね・・・手持ちの資材を使うのが簡単か・・・貧乏ですから・・・今やっている水耕栽培と変わらない管理になりそうな・・・まあ、e-kagenですからね・・・

 戦争騒ぎは、どこかへ行ったようですが・・・今度は経済戦争ですからね・・・いずれにせよ、野菜の大量生産体制は維持しないとね・・・日々野菜のある生活!この道しかないね・・・

2018.06.21

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system