現在をうろうろ(4103)
日本貧窮者経済新聞
 朝鮮戦争を終結させたくない人たちか・・・?(2)→この最初へ

 さて、前回の続きですね・・・朝鮮戦争をどうしても終結させたくない人たち 容易ではない「先軍政治」の改革 JBpress(日本ビジネスプレス) どうやら、北朝鮮の状況がどんなものであるかをまるで理解していないで憶測で書いているようですね・・・一般市民は長い行列にならんで、やっと最小限の配給を手にすることができた。北朝鮮の現状も同じに違いない。・・・大東亜戦争の末期の状況をそのままに、話を創作しているようですからね・・・軍隊も生産を行うというのは・・・中国も一緒じゃン・・・中国関連の著書もある学者先生ですから・・・人民解放軍の農政に関しての知識もあるでしょうからね・・・ちょっと、これでは情けないのでは・・・

 先軍政治の中で、軍人とりわけ将校は特権的な地位についている。中国やベトナムでも軍人は特権的な地位を占めてきた。だが、中国とベトナムが「改革開放路線」(ベトナムでは「ドイモイ」と呼ばれる)に転じた際に、国が戦時状態にあったわけではない。両国で特権的な地位に就いていたのは党官僚であった。彼らは経済において改革開放路線が選択されても困ることはなかった。むしろ歓迎すべきことだった。それは、汚職によって莫大な利益を得ることができるからだ。だから、中国やベトナムでは、政治的な波乱が起きることなく経済改革を推し進めることができた。

 北朝鮮の場合は、英雄君の家系は農地などを相続していますからね・・・旧地主が、地域の顔役・・・つまり、党員として大きな顔ができるシステムでもある・・・これが、大東亜戦争の敗戦による朝鮮の独立の際の流れですからね・・・北朝鮮でも改革開放路線に乗っても、軍組織は生産組織でもある側面を持ち、休戦期間が長かったですから・・・党の官僚として特権的についている連中というのも、同様ですね・・・

 一方、軍人が大手を振って歩く北朝鮮において改革は難しい。大砲やミサイルの撃ち方に精通していた者は、平和な世の中になれば、その特権的な地位を失う。軍人のほとんどは改革開放路線についていくことができないだろう。

 残念ながら、多くの軍部隊が、生産施設を持ってそれを運用しているわけでね・・・別の例でも挙げるか・・・@朝鮮人民軍5月27日水産事業所、A534軍食品加工場、B朝鮮人民軍1月8日水産事業所・・・これらも有名ですね。左の写真ね・・・39°16'42.8N 127°22'26.1E - Google マップ この河口の南北に広がる施設ね・・・

 こういったものがあるから、天下り先には事欠かないというのが現状だと思われますがね・・・

 他には・・・海軍第597軍部隊管下10月3日工場とか・・・ここは造船所ですからね・・・

 右の乾ドックを持つ造船所ですね。建造までやっているかは不明ですが・・・扱っている艦艇は・・・かなりのものですね・・・60m程度のコルベットも扱っているようですね・・・39°18'58.2N 127°24'00.8E - Google マップ ここですね。

 左のような感じですね。なかなか賑わっているようで・・・

 どうやら、軍は特権として会社経営を行う事ができるという事ですかね・・・軍が国有企業の母体と化しているとも言えるかね・・・これが、北朝鮮の軍隊の保有する生産施設の一例で・・・他にも色々と経営していますね・・・

特権的な地位を持つ軍人の本音
 金正恩は軍の支持の上に立って独裁政治を行ってきた。若くして「将軍様」に就任して以来、金正恩が演説中に“あくび”をした程度の理由で多くの大将クラスを粛正したとされる。そんな報道を聞くと、金正恩が軍を完全にコントロールしているようにも聞こえるが、それは早計だ。“あくび”をした高級軍人を粛正できたのは、軍に派閥があるからである。派閥抗争を利用して高級軍人を粛正したのだ。


 何だこれ・・・?学者先生じゃなくて・・・謀略報道作家君かね・・・憶測と思い込みで構成しているようなものが続きますからね・・・学者先生なら、事実の提示が無いとね・・・軍に派閥があろうがなかろうが、任免権はあるようですからね・・・

 つまり、ある将軍が失脚しても、その地位に新たな将軍が座る。そうであれば、かなり手荒なことを行っても軍全体が金正恩に歯向かうことはない。そして、若手将校がクーデターを起こすこともない。

 金正恩君は任免権があるようにふるまっています・・・この場合は、軍の派閥に実質的な任免権があって・・・最大派閥による解任の上奏によって解任が行われ、同様に最大派閥の推薦により任命になるんじゃないかね・・・あくびを罷免する理由に使えるのは、最大派閥の要求と一致する場合に限られるのでは・・・何だか、ちょっと無理があるのでは・・・?国際開発環境学というのは、こういった事も研究するのかね・・・?

 大正時代に第1次世界大戦を見聞きした日本陸軍は、装備近代化の必要性を痛感した。しかし、平時において軍事費を増やすことはできない。その費用を捻出するために軍人の数を減らした。それは当時の陸軍大臣の名前をとって「宇垣軍縮」と呼ばれる。この宇垣軍縮は軍人に極めて不人気であり、昭和になって相次ぐクーデターの遠因になった。

 不人気だった理由は・・21個師団のうち4個師団を廃止・・・2割近い現役士官のポストが無くなったという事ですね・・・これって、第一次世界大戦の終結でワシントン軍縮条約で海軍が軍縮を行い、これに合わせて陸軍の軍縮を帝国議会が要請して、山梨軍縮があり、師団数は減らさなかったから抜本的な物にならなくて・・・宇垣軍縮ね・・・飛行・通信・自動車の導入・・・戦車連隊・高射砲連隊・飛行連隊などを新設するわけです・・・これが、軍隊の近代化ね・・・

 問題は・・・日本の軍隊が世界に稀に見る派閥抗争の巷であった・・・これだけの話ね・・・理由は、下級将校の給料の悪さね・・・貧乏軍隊だから仕方なかったとも言える訳ね・・・役が付かないと給料が・・・結局、給料が安いから・・・首を切ってもそれほど予算の削減効果は無かったわけでね・・・確かに、この軍縮でポストが減ったわけで、そのために派閥抗争の激化が・・・クーデターに繋がるわけでね・・・主流派にいないと食えないという素敵な状態ね・・・

 先軍政治を推し進めてしまった以上、先軍政治から改革開放路線への変更は大きな混乱なくしてはなし得ない。大量の軍人、特に中堅や若手の将校を大量にリストラすれば、クーデターにつながる。しかし、将校をリストラしなければ、改革開放路線を推し進めることはできない。太平洋戦争に負けなければ、日本陸軍は政治に介入することを止めなかっただろう。

 はあ?だから、軍は色々と事業所を持っているから・・・天下り先があるわけでね。日本の陸軍の頭の幼い将校さんは・・・幼年学校から、軍隊の事だけを見て育った純粋培養君ですから、明日から軍が無くなるよ・・・明日から失業ね!と言われると・・・何もできないので将来の不安が生じるから・・・戦争の継続を望むだけの話ですからね・・・北朝鮮の軍隊は自力更生で、現業部門を色々と持っている・・・中国の農政に関する知識があれば・・・人民解放軍の自力更生による生産に関しての知識があるはずじゃないのかね・・・?その、知識を披瀝しないで・・・何で、こんな戦前のお馬鹿な将校の話をするのかね・・・?

 北朝鮮で特権的な地位を持つ軍人にしてみれば、一度核兵器を手にした以上、それを手放さずに済ませたい。現状維持が最も好ましい。そうであるなら、彼らにとって“のらりくらり”と交渉を続けることがベストの選択になる。

 あれあれ、結構まじめに交渉が始まり、年内には休戦合意を和平合意へと・・・終戦に向けて動いている中で、何でこうなるかね・・・

 日本陸軍のお間抜けな、軍隊しか居場所がないと信じる将校と並べて・・・北朝鮮もそうだから、金正恩君の終戦に向けた工作は、北朝鮮軍のクーデターに繋がる・・・こっちの方が面白いと思うのだが・・・軍閥が動けば終戦は無しになる・・・

 内政を意識したトランプ大統領の攻勢が一段落すれば、北朝鮮と米国の関係は元の木阿弥になる可能性が高い。

 内政を意識した・・・?終戦に向かう事をトランプ大統領は承認したわけですからね・・・北朝鮮の体制を変更することを放棄・・・どうも、論理的な整合性はどこへ・・・?結構まともな論文を書く学者先生かと思ったら、単なる大東亜戦争マニアの謀略報道作家君だったのかね・・・?何だか、面白いね・・・

2018.06.19

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system