現在をうろうろ(3912)
日本貧窮者経済新聞
 日・イスラエル首脳会談では何が話されたのやら・・・(2)→この最初へ

 さて、前回の続きね・・・日・イスラエル首脳会談 | 外務省 何だか、外交成果は僅少なような・・・?何をしに行ったのやら・・・何か凄い話でも出て来るのか・・・?単に、トランプ大統領に言われたから行っただけとか・・・まあ、問題山積の地域ですからね・・・あれ?首相夫人はヨルダンにある難民キャンプにも行っていますね・・・

 どうやら、ザータリ難民キャンプ - Wikipedia へ行ったとか書かれているような・・・?32°17'36.2N 36°19'41.3E - Google マップ 首相夫人の報道が皆無なんでね・・・詳細は不明ですね。

 例のシリア難民の母子手帳のやつですね・・・日本の報道はこういったものをきちんと流さないのかね?

 まあ、首相夫人もこういった形で首相と一体で行動するわけですからね・・・色々と都合が悪いことがあるのでしょうが・・・単に、日本人の記者がいないだけなのかね?首都アンマンから50km余りの距離ね・・・ヨルダンにはもう1つ大きな難民キャンプがありますね・・・31°54'11.3N 36°34'46.7E - Google マップ ここにアズラック難民キャンプが開かれていますね・・・

 まあ・・・シリア難民対策に16億円=安倍首相、ヨルダン国王と会談:時事ドットコム こういった外交を支えているわけなんですがね・・・日本の報道は幼いのかね?まあ、取材能力が無いのか?首相夫人の行動は隠蔽しなければならないのかね・・・?アラビア語の報道も機械翻訳でチェックできるというのは・・・凄い時代になったものだとね。

 どうやら、外務省も安倍総理大臣とムルキー・ヨルダン首相兼国防大臣の会談 | 外務省 首相夫人関連の情報は避けているのかね・・・?ペトラ博物館ね・・・ペトラ遺跡は見てみたいが・・・30°19'52.1N 35°26'23.4E - Google マップ 既存の博物館なのか?この辺りね・・・Visit Petra - Home Page ライブカムとかあるね・・・Petra - Google 検索 有名な遺跡ですね。ペトラ - Wikipedia 

(3)中東和平
 中東和平に関し,安倍総理から,日本は二国家解決を支持していること,和平実現には当事者の直接対話及び米国の関与が不可欠であり,イスラエルの建設的関与も重要である旨述べつつ,入植活動についても自制を求めました。

 まあ、入植活動の自制は・・・どうなるかね?イスラエルの入植に非難決議──オバマが最後に鉄槌を下した理由 ワールド 最新記事 ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 中東和平を優先するかどうかの問題でしょうがね・・・占領地への入植は国際法での禁止事項でしたからね・・・イスラエル入植地合法化、国際社会が批判 米国は沈黙 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

 さらに,「平和と繁栄の回廊」構想の推進についても議論し,安倍総理は,4月29日の四者閣僚会合でのJAIPからヨルダン国境までのアクセス道路建設の合意を歓迎する旨述べ,早期着工に向けたイスラエルの引き続きの協力を要請しました。
 これに対し,ネタニヤフ首相から,「平和と繁栄の回廊」構想に関する日本の取り組みを歓迎し,これに関する取り組みを強化していく,和平プロセスの進展のためには当事者間の対話が重要である,といった発言がありました。

 ふむ・・・結局ヨルダン経由で湾岸諸国へも販路を広げるという話でしたからね・・・そうなると・・・Allenby Bridge - Google マップ この橋を越えての通商が成立するようにしなければならないという事ですかね・・・ふむ、一応国境施設などは建設が2011年の段階では始まっているような気配ですが、進んでいなかったという事ですかね?写真右の丸が国境の橋ですね。そして左が高速のインターチェンジ31°52'03.9N 35°30'23.3E - Google マップ この辺りですね・・・

 輸出のための生産を期待しての、31°49'42.8N 35°29'13.4E - Google マップ この場所への投資を行ったわけですが・・・どうやら、道路ができていなくて、輸出は原状では困難という事のようですね。

 なんと2017年12月にはステージ2がmofa.go.jp 我が国の対パレスチナ支援 オープニングセレモニーを終えているようですね・・・大躍進なのかね?

(4)北朝鮮
 北朝鮮問題について,安倍総理から,北朝鮮の具体的な行動を見極める必要であること,過去の教訓を踏まえ,制裁緩和のタイミングを誤ってはならないこと,核武装した北朝鮮は決して認められないこと,北朝鮮によるCVID(WMD及び弾道ミサイル)を実現するため,最大限の圧力を維持しなければならないこと,中東が制裁の抜け穴になってはならず,引き続きイスラエルとも連携し,各国に北朝鮮との関係の見直しや制裁回避への対応強化を呼びかけたい,拉致問題の早期解決に向け,理解と協力を要請,こういった日本の立場を表明しました。
 これに対し,ネタニヤフ首相から,日本の立場を完全に支持する旨の発言がありました。

 なんだか、いつも同じですね・・・何か違ったことはできないのかね?

2 拡大首脳会談
 続いて,日本企業関係者を交えた日イスラエル拡大首脳会談が開催され,首脳日本企業8社の代表らが出席しました。
 冒頭,安倍総理から,両国の経済関係は飛躍的に発展しており,第二次安倍政権発足時と比べ,イスラエルに進出した日本企業数は25社から70社となり3倍,日本からの投資額は11億円から1300億円に達し,120倍となった旨述べ,二国間投資協定も発効,益々の関係拡大が見込まれると述べました。

 もともとの金額が低かったから大躍進に見えるだけなのか・・・冒頭の120倍の数字がどんなものなのか、それが気になっていましたからね。25社で11億円ね1社平均4400万円だった?それが1社平均18億円ね・・・まあ、ずいぶんと拡大してきたという事ですかね。

 さらに,官民合同のJIINのプログラム等を通じて,民間企業同士の関係拡大,ビジネス関係者の往来を増加させたいとの考え方でイスラエル側と一致した点について触れました。

 ふむ・・・Japan Israel Innovation Network ね。どんな風に活用されるのやら・・・?

 また,紅海死海プロジェクトは,地域の水不足の改善に寄与すると同時に,地域の信頼醸成にも資する事業と認識している旨,日本企業も関心を示しており,事業の円滑な進展を期待している旨述べました。

 ん?紅海死海プロジェクトって・・・中国が気にしている奴かね?死海が年々縮小の一途をたどっているから、紅海からの海水を引き込んでそれなりの大きさにするという奴かね?結局、死海に向かって流れる・・・大きめの川のヨルダン川の水を利用しちゃうから・・・死海まで水がたどり着かなくなる・・・しかも、地の塩を吸ったヨルダン川の水が死海に流れ込むことでも塩分濃度が上がるわけね・・・死海の塩分濃度は、ほぼ飽和状態にありますからね・・・死海の水は飲むと危険という事だね・・・醤油の塩分濃度は16%ぐらいですから・・・醤油の塩辛さとはかなり違いますからね・・・青菜に塩が、人間にも起こるような塩分濃度でしょうからね・・・人間から水分を絞り出すなら・・・良いのかも?

 死海の周辺で菜っ葉を栽培して、死海の水で脱水して・・・漬物を作るのは良いのでは?とか余計なことを考えちゃいますからね・・・塩化ナトリウムより飽和しにくい塩化マグネシウムが過剰になっているようだし・・・なかなか興味深いね・・・Red Sea?Dead Sea Water Conveyance - Wikipedia ふむ・・・露メディア:「紅海・死海運河」プロジェクトを中国企業が受注する可能性大_中国網_日本語 あれ?

 トムソン・ロイターの最新資料によると、2016年の中国企業の対イスラエル経済投資規模は165億ドルと、前年の約10倍に達している。その大部分がイスラエルのネットセキュリティや医療技術関連のスタートアップ企業への投資である。中国が急速に投資を増加させている原因の一つとして、多くのウォッチャーが「対米投資の減少」を挙げる。中国企業はこの1年で264億ドルに相当する対米投資計画を中止した。専門家は、中国の投資がイスラエルに向かっているのは、アメリカが対中投資の要求を高めているためだと指摘する。しかもイスラエル企業を買収する中国企業に必要な投資規模も、アメリカ企業の買収と比べればかなり少なくて済むのだ。

 2016年で中国の対イスラエル投資は165億ドル・・・中国企業はこの1年で264億ドルに相当する対米投資計画を中止・・・何だか面白いね・・・1300億円の日本の投資とは桁が違うじゃん・・・

 最後に,イスラエルとの関係が深い日本企業の幹部に同行いただいた点に触れ,今後,日・イスラエル関係拡大の担い手となってくれることを期待する旨述べました。
 これを受け,ネタニヤフ首相からは,両国間の経済面の協力強化に対する期待が示されました。
 同行した日本企業の関係者からも発言があり,ネタニヤフ首相からはイスラエル企業の紹介や同企業との連携の可能性について言及がありました。
 最後に安倍総理から,今回イスラエルを訪問した日本企業が,イスラエルにおける投資や事業を拡大させ,両国関係の強化の礎となっていくことを期待する旨述べて締めくくりました。


 はあ・・・イスラエルに急接近する中国経済界の思惑 ケタ違いの投資を進める理由とは (1-5ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ) ふむ・・・China to overtake US as biggest investor in Israel なるほどね、既にこんな状況にあるわけね・・・

 小さな普ちゃんが騒いでも・・・イスラエルに進出した日本企業数は25社から70社となり3倍,日本からの投資額は11億円から1300億円に達し,120倍となった・・・こんなのは・・・桁違いに小さな伸びじゃん・・・小さな普ちゃんは、大袈裟に騒ぐだけの幼児と変わらないようですね・・・こんな言で騙されて、凄い気になって満足するようでは・・・イノベーションは起こせないね・・・まあ、戦争のできる馬鹿げた国にはなれるかもしれないですがね・・・低レベルな話ばかり・・・水の低きに就くが如し・・・向上心など無いからイノベーションが起らないという感じかね?孟子君は自然の成り行きを水の低きに就くが如しとしましたが・・・塵芥を含む水の低きに就くが如し・・・低き所には塵芥が集まるようになりそうな気がするね・・・志の低い幼い普ちゃんじゃね・・・

 さて、私も何かやらないとね・・・野菜栽培系の事で、随分と生活水準が向上しましたからね・・・

2018.05.03

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system