現在をうろうろ(3876)
日本貧窮者経済新聞
 北朝鮮の西海岸を南下してみると・・・?(28)→この最初へ

 さて、前回の続きですね・・・大東湾の北岸を眺めることになるわけです・・・

 前回は左の辺りを眺めていたわけですね・・・九味洞の岬に気合の入った要塞がありますね。

 右のような砲台が作られていますね。

 砲は無いですが・・・こういった沿岸砲台に170mm カノン砲がかつては配備されていたのでしょうね・・・この砲はSY-1 (ミサイル) - Wikipedia こういった地対艦ミサイルへと置き換わった様で・・・この砲は、自走砲に仕立てられて現役のコクサン (自走砲) - Wikipedia これに化けたようですね・・・

 なた余計な資料を見始めちゃって・・・国立国会図書館デジタルコレクション - 朝鮮土木事業誌. 昭和3年度迄 740コマ 平壌水道 水路誌じゃなくて、上下水道関連ですね・・・給水能力は1人当たり4立方尺として6万人か・・・現在の平壌には250万人が暮らしていますからね・・・

 ここに記述されている施設が2012年に壊されてしまいましたが・・・左のように残っていましたね・・・取水施設が島の南にあって・・・赤の四角で囲ったのが浄水施設ですね・・・ここから、鉄管橋を渡して・・・配水池が浄水場から700m程の所にあるはずなんですが・・・乙密台は牡丹峰で39°02'29.3N 125°45'34.5E - Google マップ ここですね。・・・この島の直ぐ脇ですが・・・浄水場は39°01'52.6N 125°45'43.1E - Google マップ ここにあったわけで・・・距離からすると・・・それらしき施設が・・・39°02'17.7N 125°45'31.9E - Google マップ ここに・・・

 右のような施設がありますね。弾薬庫にしては変な場所にある・・・というわけで何か分からない施設として目を付けてはいましたが・・・どうやら、これが配水池のようですね・・・写真の左上の赤っぽい屋根の建物が愛蓮堂のようですね・・・

 右のが配水池であるのなら、これと類似の施設が・・・39°03'18.5N 125°46'10.3E - Google マップ ここにあるので・・・まあ、浄水施設と配水池があるのでしょうね・・・施設の形態に関する知識があればね・・・

 市域が拡大した平壌の辺りの水源は・・・38°55'01.6N 125°24'53.6E - Google マップ この取水施設のある人造湖ですね・・・大同江の39°34'38.5N 125°56'33.3E - Google マップ ここから取水して150km近くの距離を引いていますね・・・

 戦時国際法でこういった施設への攻撃が禁じられている・・・まあ、水を断てば都市機能は失われますからね・・・あ!会寧にも類似の施設がありましたっけ・・・陸軍弾薬庫の北側に水道施設があることになっていて、弾薬庫が移転しているのとばかり思っていたが・・・42°25'54.7N 129°45'52.7E - Google マップ 左の奴ね・・・水源は不明ですが・・・42°25'56.0N 129°51'12.7E - Google マップ ここのダムの可能性が高いですね。

 会寧には不明な施設があって・・・42°25'30.4N 129°46'30.2E - Google マップ これ・・・これも水道関連施設であるのなら、この位置にあることが納得できますがね・・・右の奴に関しては、結構あちこちにあるのでね・・・なんとなく、北朝鮮の水道システムの理解が進んだという感じですね。

 下水系の話は、下水処理場は明瞭だし、田舎では金肥が・・・下肥が戦前の日本のシステムと同じように運用されている事がアメリカ様の謀略報道から分かりますね。アメリカ様は下肥に関する理解が無いから、珍妙なものとして話が作られるようですね・・・じゃなくて・・・

 先ほどの砲台が日本の作ったものかチェックしていた中で目に付いたものですが・・・メモしておかないと忘れますからね・・・さて、気を取り直して・・・砲台などはどうでもよくて・・・庫の脇に漁港と海軍の戦闘艇の発進台があるのですが・・・38°04'08.7N 125°00'31.4E - Google マップ この辺りですね。

 左のように、それなりの港に見えなくもない・・・しかし、ここは浅くてね・・・ロールオーバーを組んでありますから、写真の上にカーソルを置くと潮が引いて・・・戦闘艇の発進も不可能になる・・・だから、写真下の長い桟橋が建設されたという事でしょうね・・・最低限の艇を行動可能な状態にするためでしょうね・・・

 大東湾のこれより奥の方にはまともな港が見られないですね・・・この対岸の37°57'49.8N 125°00'52.8E - Google マップ ここに漁港があるようですね・・・

 湾の西側だから諸作という集落の辺りになりますかね・・・ただ、道路の系統性がね・・・?

 どちらかというと、この湾が漁場になっているような?ただ・・・漁船が集まるようになっていますね・・・国立国会図書館デジタルコレクション - 韓国水産誌. 第4輯 216コマ 龍泉面 この辺りの詳細が書かれていますね。青石は10月下旬から2月までは氷結ね・・・粟を常食とする地域ね・・・大豆は輸出可能な生産量を有するわけね・・・単に、米作地帯ではないというだけですね・・・

 あれ?・・・北朝鮮の核実験中止に対する各国の反応、日本だけ「特殊」―米...|レコードチャイナ まあ、小さな普ちゃんのポチ国ってのはこのパターンだよね・・・何でも、否定から入りますからね・・・弱虫ちゃんだからか仕方ないと思いますがね・・・良い方向でも悪い方向でも変化を好まない・・・日本の後進性の表れね・・・よそ者や敵の言う事に関してはまず否定することが好きですからね・・・

その上で、トランプ米大統領がツイッターで「北朝鮮と世界にとって非常に良いニュースだ」と表明し、韓国大統領府も声明で「北朝鮮の決断は世界が望んでいる朝鮮半島の非核化に向けた意義のある進展だ」と歓迎した一方で、小野寺五典防衛相が「核、短・中距離ミサイルの放棄でなければ意味がない」と述べたことに触れ、「日本は北朝鮮の約束に満足していないようだ」と指摘した。

 自分の頭で評価することができないというだけでしょうね・・・ポチ国は馬鹿しかいないかのように見えますからね・・・まあ、見栄とハッタリと嘘で固めた連中にはできないことだから仕方ないね・・・まあ、信用に値しない連中ばかり相手にしているからでしょうがね・・・田舎ヤクザと考えている事が変わらないね・・・ああ、朝に野菜いじりをして・・・仲間が来て・・・既に1700じゃん・・・何か食わなきゃ・・・一旦切る・・・

2018.04.22

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system