現在をうろうろ(3765)
日本貧窮者経済新聞
 人類の遺産って映画を眺めていますが・・・廃墟に魅力があるのか・・・・?

 さて、Homo sapiens 人類の遺産って映画は、ただ流しているだけなら良さそうな気がしますね・・・終わった農場の風景とか・・・

 軍艦島とかね・・・まあ、単なるスライドショーですかね?

 優れた構図で撮影されているのは分かりますが・・・軍艦島もこういった風景は面白くない・・・ただの景色ですね。

 ただの景色とは違うのは・・・どういったものなのか?というものですかね・・・

 左のぐらいですかね?生活感がわずかに感じられるのはね・・・人間が生きた証に近い物の方が訴えかけるものが大きいというだけのような気がしますね・・・生々しさか・・・だから、ある意味・・・

 単に・・・右のようにストリートビューで見る普通の風景でもそれなりの雰囲気があるだけの話なのだろうと・・・


 単に、何かがありそうな雰囲気というものだけなのかね・・・?

 別に、映画のカットではないですが・・・普通の風景を2つ並べてみましたが・・・別に、雰囲気というのもでは特に映画のカットに対して、遜色は無いと思いますがね・・・

 つまり、風景の切り取り方の問題であるとね。右の奴も植えの界隈の普通の風景をストリートビューから切り出したものですがね・・・日常の中の何でもない風景・・・廃墟であろうが、それが生きた施設であろうとあまり関係なく・・・

 人がいてもいなくても・・・何でも無い風景であっても、まあ・・・私もストリート・フォトグラファーみたいな事をしていましたからね・・・写真の素材などはどうでも良い・・・表現できれば・・・何かがね・・・

 単に、見たものを破綻させること無く示せるかだけの話ですからね・・・

 まあ、廃墟チックなものは普通の撮影対象にはならないが・・・なんとなくの雰囲気ね・・・この写真で何が言いたいの?というものですかね・・・

 風景を切り取る作業をする場合は、撮影者に何か感じるものがあって・・・何かを伝えたいというものが感じられるかどうか・・・そんなところなのだろうとね・・・

 だから何なの?というのも写真にはあるしね・・・

 左のなどは・・・だから何?

 右は映画の軍艦島の景色ですね・・・だから、何?目的があって存在するもの、目的があって存在したが、今では目的が無くなって放棄された物の差ですかね・・・

 写真という奴は面白いですがね・・・廃墟よりは生きた物の風景の方が圧倒的に写真を撮るのは難しいですからね・・・廃墟ではない、普通の風景ね・・・単なる日常ですからね・・・単なる日常を切り取る作業・・・

 左は、Googlemapでいい加減に・・・

 右は映画の中の1コマ・・・まあ、質的には大差ないかな・・・左は生きた場所・・・どこかの小学校の入り口と万屋さんんね・・・ヤマザキのパン屋の看板があって・・・右は、半潰れのアメリカのショッピングモールですね・・・併設する映画館や大手のマーケットはこの廃墟の一角で営業中という廃墟・・・そういえば、私のサイトは写真が多いか・・・自分のサイトの写真を何とか復旧させないと・・・古い写真がリンク切れになっていたりと・・・古いPCを持ってきましたからそれからサルベージするか?それとも、完全に新しくサイトを構築しなおすか・・・?やめちゃうという選択肢もあるか・・・まあ、私も自分のサイトの廃墟を抱えていたりもしますからね・・・昨年から今年にかけて2つのサイトを失いましたが・・・さて、何か考えないとね・・・

2018.03.08

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system