現在をうろうろ(3329)
日本貧窮者経済新聞
 アメリカ様と北朝鮮とは戦争?それとも対話?・・・私は平行線!(5)

 さて、前回の続きだね・・・北朝鮮と米国が向かうのは「戦争」か「対話」か 韓国・北朝鮮 東洋経済オンライン 経済ニュースの新基準 どうなるのかね?戦争にならないと、日本経済も風前の灯みたいだしね・・・株価は下がろうとしているように見えるが・・・なかなか下がらないしね・・・下がって来たかね?どうなる事やら?また、日銀が買い支えるでしょうが、どこまで支えられるやら?北朝鮮事情に関しては・・・なんだか、物語みたいの報道が多くてね・・・その道の専門家と称する連中の持ち出す話がありえない様な話ばかり多くてね・・・ロシア専門家が、ロシアにウラン資源は無いとか、原子力空母を保有しているとか・・・軍事の専門家が中朝国境のダムを破壊するとか・・・戦時国際法など知らないようですしね・・・戦時国際法ってのが、戦争の始め方だと思っているようなのもいるし・・・私の知識が正しくない可能性もあるかもしれないですが・・・?でも、ロシアには原子力空母は無いはずだが・・?まあ、どうでも良いか・・・

 足元の問題は、米国と北朝鮮の矛盾する条件をとりまとめるすべがあるかどうかということだ。前述の元米政府高官は話す。「大事なのは、事前に議題を定めずに対話の機会を設定し、両サイドが自由に希望する議題を提示できるという基本原則を設けることだ」。

 矛盾が多すぎますからね・・・単に米朝間だけの問題でも無い事が多いですからね・・・まあ、調整がつくのは遠い未来の話になりそうな感じですね・・・まあ、いきなりアメリカ様が敵対政策を中止する可能性も無いわけでもないけど・・・まあ、無理じゃん・・・

 軍と軍の間で先に会談を実施する案も出ている。これは、冷戦時代に用いられた「信頼醸成措置(CMB)」と呼ばれる対話形式である。これに基づき、軍事演習削減やミサイル実験を申告するための手続きなどといった対策について話し合う。

 これは無いのでは・・・信頼醸成措置が取られるようになったのは・・・1975年のヘルシンキ宣言の結果のようなものですからね。1980年代の末に始まった奴ですからね・・・そういった前提が無い中では起こりえないじゃん・・・夢物語のような話に見えますが・・・?まあ、日本の国際法の理解が1970年代から止まっているから仕方ないかもしれないですが・・・まあ、見たくないものは見えないものですから、仕方ないかね?

 ユン代表が参加したスイス会談の参加者によると、このアイデアは北朝鮮側から提案された。これが実現した場合、対話の主導権は、マクマスター補佐官や国家安全保障会議と強いつながり持つマティス国防長官が率いる軍部がしっかりと握ることになる。職員の人員不足によりリーダーシップが欠如している国務省が主導しないことは、トランプ政権にとって好ましいと言える。

 なんだか変じゃん?軍に外交を担わせるわけはないと思うのだが・・・?単なる連絡ラインの設置というわけでも無いだろうし・・・先ずは、北朝鮮と米国の間でのホットラインがあってからの話になるのでは?

 北朝鮮と韓国の間のホットラインは2013年で北朝鮮が電話に出なくなったし、板門店にある南北直通電話や黄海の軍通信線にも、北朝鮮は電話に出なくなったようですからね・・・まあ、実務レベルからの復旧と新規の開設では意味が違うと思うが・・・実務レベルの通信線ね・・・?演習やミサイル実験などの申告用の回線ね・・・しかし・・何?職員の人員不足によりリーダーシップが欠如している国務省・・・これで大丈夫なのかね?BBC News 米国務省、複数の高官が辞任 2017年01月27日 いきなりずいぶん辞めたけど・・・補充ぐらいついているのでは?米国務省「金曜日の虐殺」、幹部が続々と退職 トランプへの不満か ワールド 最新記事 ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 代わりはいくらでもいそうですからね・・・まあ、そのうち、トランプ大統領の代わりも必要になるのでは・・・基本的に外交が分かっていないから・・・小さな晋ちゃんがトランプ社長の事を大統領!と呼んで喜んでいたようですからね・・・そのあと、ホワイトハウスから御叱りがあったようですが・・・まあ、外交音痴は小さな晋ちゃんと大差ないのかもね。ただ、それなりに事務方はいるから・・・醜態は演じなくて済むと思いますが・・・

 まあ、小さな晋ちゃんは・・・社長と大統領を間違えた事で、行きたくもないハワイに行く羽目になったしね・・・あれだけ行きたがっていないかったのに・・・12月5日に急に発表でしたからね・・・平成28年12月5日 オバマ米国大統領との会談及びハワイ真珠湾訪問についての会見 平成28年 総理の一日 総理大臣 首相官邸ホームページ これね・・・

 今月の26日、27日、ハワイを訪問し、オバマ大統領と首脳会談を行います。
 この4年間オバマ大統領とは、あらゆる面で日米関係を発展させ、そして、アジア太平洋地域、世界の平和と繁栄のために共に汗を流してきました。先のオバマ大統領の広島訪問に際して、核なき世界に向けた大統領のメッセージは、今も多くの日本人の胸に刻まれています。
 ハワイでの会談は、この4年間を総括をし、そして未来に向けて更なる同盟の強化の意義を世界に発信する機会にしたいと思います。これまでの集大成となる最後の首脳会談となります。
 そして、この際、オバマ大統領と共に真珠湾を訪問します。犠牲者の慰霊のための訪問です。
 二度と戦争の惨禍を繰り返してはならない、その未来に向けた決意を示したい、こう思います。
 同時に、正に日米の和解、この和解の価値を発信する機会にもしたいと考えています。今や日米同盟は世界の中の日米同盟として、日米共に力を合わせて、世界の様々な課題に取り組む『希望の同盟』となりました。その価値は、意義は、過去も現在も未来も変わらない、このことを確認する意義ある会談となると思います。


 ・・・

 昨年、戦後70年を迎え、米国議会において演説を行い、私の70年を迎えての思い、考えについて発信したところであります。その中において、真珠湾を訪問することの意義、象徴性、和解の重要性について発信したいと、ずっと考えてきました。同時に、オバマ大統領との4年間を振り返る首脳会談を行うことができればと考えてきたところでありますが、先般のリマにおける短い会談において、12月に会談を行おう、そして、その際に、2人で真珠湾を訪問しようということを確認し、合意をしたところであります。

 これって、リマでの短い立ち話で決まった・・・この立ち話は・・・立ち話でおしまい、日米首脳 安倍晋三首相にとってオバマ氏とは何だったのか 阿比留瑠比(1-4ページ) - 産経ニュース こんな話にされる程度の物ですからね・・・小さな晋ちゃんとその取り巻きが、11月17日に・・・平成28年11月17日 トランプ次期米国大統領との会談 平成28年 総理の一日 総理大臣 首相官邸ホームページ ここでは次期大統領と述べていますが、これに出かける事が決まった頃の記者会見では・・・トランプ大統領に会いに行くと言っていたような?

 まあ、「俺が合衆国大統領だ、お前がやったことは・・・分かってるんだろうな、ハワイに来月来い」・・・ぐらいの内容の短い立ち話だったのではないかとね・・・おっと、大脱線・・・でも、こんな感じだろうね。続きは・・・

とはいえ、対話への道のりは遠い。北朝鮮軍の指揮官はビル・クリントン政権終盤にワシントンを訪れたことがあるものの、「北朝鮮政府はわれわれが彼らの軍部と対話することを好ましく思っていない」と、世宗研究所のストラウブ研究員は話す。

 あれ?なんでこんな話になるのかね?だって、ちょっと前に・・・冷戦時代に用いられた「信頼醸成措置(CMB)」と呼ばれる対話形式・・・このアイデアは北朝鮮側から提案された。これが実現した場合、対話の主導権は、マクマスター補佐官や国家安全保障会議と強いつながり持つマティス国防長官が率いる軍部がしっかりと握ることになる。職員の人員不足によりリーダーシップが欠如している国務省が主導しないことは、トランプ政権にとって好ましいと言える・・・としているのに、北朝鮮政府はわれわれが彼らの軍部と対話することを好ましく思っていない・・・なんだか矛盾するんじゃん?

 好ましくないと思っていることを提案してくるとは・・・?なんだか、北朝鮮関連の報道は、こういったものが多すぎてね・・・だから、物語のようになって・・・御伽の国が現出するような感じですからね・・・謀略放送などは、ありえない様な話ばかり出てきますからね・・・さて、晩飯にするか・・・さっき、来た人がお稲荷さんを持ってきたので、これでも食べるかね?ちょっと、これだけでは足りないから・・・まあ、一旦切るか・・・

2017.10.05

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system