現在をうろうろ(3167)
日本貧窮者経済新聞
 領海についての知識を確認してみると・・・?(1)

 さて・・・どうなるのやら?グアムの周囲にミサイルを撃ち込む実験ね・・・なんだか、北朝鮮は・・・アメリカ様を掌の上で踊らせるつもりかね?まあ・・・大統領の交代期を狙って軍備の充実をはかってきましたからね・・・どうやら、「日本らしい日本」の勉強不足の原稿政治屋君たちは・・・そろそろ雑滅するのではないかと・・・東京新聞・望月衣塑子記者×朝日新聞・南彰記者の強力タッグが火を噴いた!? 菅義偉官房長官に波状攻撃炸裂!(1-2ページ) - 産経ニュース どうやら、お馬鹿ちゃんみたいですからね・・・所詮この程度の策士という事でしょうね・・・

 まあ、今までの官邸の無能さを眺めていると・・・まあ、こんなものでしょうね・・・何で「こんな人たち」が・・・このレベルの人間が大きな顔をする?恥知らずなのでしょうね・・・裸の王様たちが・・・裸に気付いて来ただけかね?

 どうやら・・・戦前回帰の連中も・・・前に進まなければならないことに気づいて来たのかね?まあ・・・私には関係ないね・・・政治など・・・下らない・・・というより、政治など・・・茶番に近いですからね・・・私のような貧乏な庶民には関係ない・・・一応はチェックはしていますがね・・・まあ、お馬鹿な政治屋君では・・・この、時代の流れの速度に対応できそうにないですからね・・・あまりにも早すぎますからね・・・まあ、私は・・・手抜きでとりあえず・・・時代の流れに付いて行こうとしていますがね・・・

 ああ・・・魔術の世界の方が面白いかも・・・魔術師になるのも面白いかも・・・?検索の魔術師になるぐらいは・・・何とかなるかもね・・・?

 なんだか・・・日本の報道はレベルが低いような気がしますがね・・・基本は通信社から買っているから横並び・・・まあ、ある程度仕方ないですが、あまり啓蒙的な記事ではなく・・・煽りみたいなのが多いね。そして、国際法無視の報道がかなり多いし・・・了解の意味も何だか「日本らしい日本」の見栄とハッタリと、その裏の無知な弱虫ちゃん解釈のような感じだし・・・ロシアとは領海の意味が違っているのじゃないかと思うほどの報道ですね・・・

 「日本らしい日本」が弱虫ちゃんに見えるのは・・・どうやら、知識量の問題ではないかとね。知らないから怖い・・・でも、知ろうとしないという感じですかね。まあ、知らないという事を認めるのが嫌いなのか?無知であることに気づいていないのか・・・私なんかは日々調べ物をしなければならないほどの無知ですからね・・・世の中に知らないことがいっぱいあってね・・・困ったものです。

 アメリカ様も、予防戦争などを掲げますからね・・・意外と、北朝鮮を陰で支持している国って多いのでは?何しろ・・・アメリカ様はあちこちで問題を起こしていて・・・それに対する反感も随分とありますからね・・・アフリカ辺りでは、意外と北朝鮮人気が高まっているのではないかと・・・丁度、日露戦争時のトルコとかね・・・日本の報道はアメリカ中心の偏向報道であるともいえるからね・・・

 どうも、「日本らしい日本」ってのはかなりご都合主義ですからね・・・日露戦争での日本人気とか、そういったものの意味をあまり考えていないようですからね。歴史的な事実を現在の状況に当てはめることが下手・・・それで、怖い怖いばかりの報道ですからね・・・

 さて、北朝鮮の領海の認識は・・・今回のグアム島の周辺にミサイルを落とす奴は・・・日本の島根県、広島県、高知県の上空を通過し、グアム島の周辺30から40キロの海上に落ちるだろう・・・ですから、基線から最大12海里で約22.2kmを考えているというわけですね・・・ロシアも同様に考えていて、ロシア方面に飛んでは来るが領海外、近い所は宇宙空間で問題ないという判断のようでしたからね・・・「日本らしい日本」の弱虫ちゃんは排他的経済水域までも広げて泣いているようですからね・・・

 まあ、報道は・・・いつも、知識不足で泣いているような感じですからね・・・防空識別圏の意味も良く分からずに報道したりと・・・国際法に関する認識のレベルも低すぎるのではないかと・・・なんだか、領土意識はなるべく広くをモットーにしているような感じで、どうやら・・・侵略を是とするような・・・まあ、かつての帝国回帰的な部分が色濃いのかもね・・・それとも、現代を戦前程度の知識で騙るのかもね・・・無知は恐ろしい・・・

 さて、ちょっと領海に関して確認しておくか・・・国の形を先ず決めないと領海は定義できないですね・・・陸地の形は?という奴ですね・・・これは基線と呼ばれる奴ですね・・・領海基線なんって言うときもあります。これは、低潮線(略最低低潮面)とか言う奴で決めますね・・・これ以上は潮の満ち干で海が引かないというところを基準にするというわけですね。海図に示される水深もこの低潮線からの水深になりますね。

 海洋国家の日本でもどうやら、海に関する知識はお粗末で・・・オーストラリアのスターリング基地の水深などの検討が行われず、9m程度の水深の所へ喫水8.5mの潜水艦を売り込もうとしたりするわけですからね・・・無知は恐ろしいわ・・・シドニー港でも「はくりゅう」の停泊できる場所が限られていたというより、無理やり停泊させたみたいな感じでしたからね・・・

 あれ?GoogleEarthに2016年4月25日の画像がありますね・・・潜水艦「はくりゅう」、そして護衛艦「あさゆき」「うみぎり」がいますね・・・まさかの海自潜水艦「はくりゅう」受注失敗…舞台裏で予兆となった屈辱的な仕打ちとは - 政治・経済 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

 シドニー湾のクッタバル海軍基地に入港した「はくりゅう」は、そこで“奇妙な待遇”を受けた。同行した2隻の海自護衛艦は、観光客も見物できるメインの埠頭に停泊したのに「はくりゅう」だけは人目につかない湾奥の埠頭へ係留されたのだ。
 ・・・
 そこで、柿谷氏は湾奥に停泊する「はくりゅう」を撮影しようと水上タクシーに乗り込んだものの、操縦士はなぜか近づこうとしなかった。

「操縦士いわく、『約2週間前、あの埠頭には来るなと豪海軍からお達しが出た』というのです。普段なら問題なく自由に出入りできる場所なのですが…」


 多分・・・この港の水深が浅くて・・・「はくりゅうは」例外的な扱いで入港したのではないかと思いますが・・・喫水8m弱の船しか入れない・・・アメリカの原子力空母も5年に1度程度しか入港しないですからね・・・保安規定じゃないかね?ここの水深は40フィートですからね・・・12m、アメリカの原子力空母がどうやって入港しているやら?一般的に3m程度のクリアランスは必要ですからね。危険物運搬を行う船はもっと余裕が必要ですからね・・・この埠頭に喫水7mちょっとまでという事では?・・・オーストラリアの軍艦の喫水はどれも浅くてね・・・例外はCanberra-class landing helicopter dock - Wikipedia キャンベラ級強襲揚陸艦で、喫水は7.08m・・・英語版のWikiの記載に・・・ Keeping the maximum draught low was an important factor during design, allowing the ships to operate in littoral waters and small harbours. こんな風にありますからね・・・機械翻訳で 最大喫水を低く抑えることは、設計中に重要な要素であり、船舶を沿岸海域や小港で運用することを可能にした。 この艦でも喫水は7mに抑えたかったという事でしょうね・・・オーストラリアに提示されたドイツの4m台の喫水、フランスの6m台の喫水・・・そうりゅう型8.5mの喫水の潜水艦・・・

 潜水艦整備工場の浮きドックあたりの水深は30フィートしかない・・・9mしかない所に喫水8.5mを入れる事になるわけですね・・・32°09'14.3S 115°45'54.3E - Google マップ ここの海図ですが・・・コリンズ級の喫水は6.8m工場に入れるが・・・そうりゅう型は?潜水艦桟橋は・・・32°13'40.7S 115°41'33.3E - Google マップ ここの水深は

 左のような感じで45フィートぐらいありますね・・・DEPARE (32.81 ft - 49.21 ft) [Depth area] こういったエリアですね。

 あれあれ、基線から随分と話が逸れましたが・・・海図の岸というのが低潮線だという事でね。この低潮線をおおよその基線として12海里を領海としているわけですね。

 この12海里の領海ってのは国家の主権が及ぶ範囲ですね・・・領海の海底と上空に権利が存在する・・・自然の低潮線から12海里までは埋め立ても可能という事ですかね?頑張れば200海里まで・・・未だに、海洋法は細かに定まっていないようですが・・・領海12海里、排他的経済水域200海里ってのが慣習法として定着しているわけです・・・最新の情勢はどうなってるのかね・・・?海洋の国際法秩序と国連海洋法条約 | 外務省 ここにそれがあるようですね・・・日本語訳が無いのかよ・・・

 ああ、長くなりそうだし・・・随分脱線したから、一旦切るか・・・

2017.08.11

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system