現在をうろうろ(3138)
日本貧窮者経済新聞
 2017年7月28日の北朝鮮のミサイル発射実験は・・・?(2)

 さて、前回の続きですね・・・朝鮮中央通信 ここの情報のチェックをしていますが・・・さて、どんな情報が現れてくるのか・・・楽しみですね。アメリカ様は戦争への道を歩むのか?偉大なる安倍晋三閣下は、それについて行く可能性が高いからね・・・韓国が戦場にならずに、日本が戦場になるのも面白いですね・・・私は、タナトスに取りつかれていますから・・・戦争で核兵器で、ジュッて焼かれて意識が消えるより速く死ぬのも楽でいいと思いますからね・・・生きていると、生きるための金勘定が面倒でね・・・貧乏だから、戦争で殺されちゃうのもいいかな・・・?なんってね・・・何度も、死にかかったことがありますから・・・死にはあまり恐怖が無いね・・・ああ、このまま死んじゃうんだ・・・とかの体験が結構あるのでね・・・さて、どんな話になるのやら?

わが国の西北部地帯で発射された大陸間弾道ロケット「火星14」型は、最大頂点高度3724.9キロまで上昇しながら距離998キロを47分12秒間飛行して公海上の設定された水域に正確に落ちた。

 ロシアの反応が気になってね・・・奥尻島の北西150kmの地点に落ちた・・・発射地点から半径998kmの円を・・・露国防省 北朝鮮のミサイル発射の詳細を発表 - Sputnik 日本

「7月28日、モスクワ時間17時40分頃(日本時間23時40分頃)、トンチャンドン(東倉洞)発射基地から弾道ミサイルが発射され、ミサイル攻撃警告システムがこれを追跡した。」露国防省はこう発表した。

同省の確認したところではミサイルはロシアとの国境とは逆の方向に発射されており、ロシアには危険を及ぼしていない。

同省の発表では、ミサイルは高度681キロまで達し、732キロを飛行した後、日本海中央部に落下している。


 このデータがね・・・これって、ウラジオストクのレーダーの生のデータじゃないかね?ミサイルの探知が、高度681kmでロスト、732kmの飛行を確認した・・・このデータを拾ったレーダーが・・・43°05'09.0N 131°56'14.4E - Google マップ ここの物であるなら、高度2.5kmを越えた高さに達したところで探知、高度681kmで失探、再び高度681kmで探知、高度25kmで失探なら辻褄があって・・・ここの東倉洞が東倉里なら・・・方位の推測は概ね合っている・・・

 落下地点はロシアと日本の中間点で・・・ロシア領から24海里ぐらいの所で最も近くなる・・・この場所で高度3700km余りだから・・・宇宙空間で、地上での領土など関係ない話ですからね・・・

 一応・・・右のように色々と線を引いてチェックしているわけですが・・・ロシアのレーダーも高度1000km程までは探知可能なような雰囲気ですね・・・

 右の水色の線が・・・高度25000m程度までの航空機を探知できる範囲ではないかとね・・・結構探知距離が長いのではないかとね・・・ミサイルは高度681キロまで達し、732キロを飛行した後、日本海中央部に落下 このデータは・・・あまりにも北朝鮮の発表と差があるのでね・・・どうやら、結構まともに仕事をしているのではないかと・・・

 推測される飛行コースとロシアのレーダーサイトを中心とする円の接線を取って・・・732kmの中点をそこに置いて732kmの線分の両端に接する水色の円を描いて、この半径の光達距離から2.5kmの高度としましたが・・・地面の影響でここまでは探知できないから、探知高度は地平線から15度程度上じゃないかと・・・とにかく、そこらで探知したと・・・トンチャンドン(東倉洞)発射基地から弾道ミサイルが発射され、ミサイル攻撃警告システムがこれを追跡した。探知した距離と高度は生データで、発射場所を飛行方向から東倉里と考えての報道かね?まあ、レーダーの探知などは物理的な条件でその最大性能の見当はつきますからね・・・日本のレーダーは探知できていたのかね?その系の話がまるでないのがね・・・なんとなく、あのレーダー3000mぐらいの低空での侵入機を想定しているのではないかと・・・高度も25kmぐらいまで・・・

 日本で、今回の北朝鮮のミサイルをレーダー観測したとすると・・・大湊分屯基地の標高879mの釜臥山の山頂に設置された41°16'43.3N 141°07'11.2E - Google マップ ここのレーダーね・・・J/FPS-5ってガメラレーダーと呼ばれる奴・・・J-FPS-5 - Wikipedia

実際に弾道ミサイルの飛来を探知した場合は、まず航空総隊/BMD統合任務部隊にデータが送信され、防衛省を経て内閣総理大臣および各省庁にデータが送られる。総務省は、全国瞬時警報システムを通じてマスメディアや地方公共団体に警報を伝達する。国民には、報道や防災無線を通じて屋内退避などの自己防衛が指示される。将来的に、宇宙ゴミの監視に用いることも検討されている。

 この、出典が不明ですが・・・さて、ちゃんとこのレーダーは弾道弾を捉えていたのか?

3面ある内の中央面には、直径約18mの覆いの下にL・Sバンドのレーダーが設置されており、これが航空機と弾道ミサイルに対処する主警戒面である。残りの2面には、直径約12mの覆いの下にLバンドのレーダーがあり、航空機に対処する警戒面となっている。建物全体が回転できるため、必要に応じて高脅威方向へ指向できる。

 なんだか・・・建物全体が回るという事は・・・安物レーダーじゃん・・・常時観測ではない・・・360度の3次元レーダーではないという事ですね・・・精密観測ができるのは、3正面の1面の限られた範囲だけという事になりますかね・・・事前に予告された2009年の北朝鮮によるミサイル発射実験では、あらかじめその方向に向けられていたので捕捉できたが、それ以外は無理という事のような感じですね。「日本らしい日本」の見栄とハッタリレーダーじゃん?イージス・アショアは四角だから、1つのアンテナの守備範囲は90度、ガメラレーダーは三面なので120度ですからね、走査速度が遅くなる・・・高速の飛行物体を捉える性能が低いことになる・・・3面のLバンドレーダーと1面のSバンドレーダー・・・

 ブースト段階での探知ができないから・・・そして・・・運用は良く分かりませんが・・・どうやら、韓国と北朝鮮の境あたりにレーダーアンテナは向いているようですね・・・赤線の先ね。今回のミサイルの落下地点は黄色の線の方向ですから・・・そちらに向いてはいないという事ですかね?

 そして北の方へ向いているのは、北海道への航空機対策かね?昔のミグ25のベレンコ中尉の亡命事件・・・どうやら、日本のレーダー網は弾道ミサイル対応にはなっていないのではないかと・・・?

 Lバンドレーダーで広域の3次元走査を行ってSバンドレーダーで精密観測・・・まあ、これではダメなんじゃないかね?だから、イージス・アショアの導入を考えているのかね?

 なんだか、防衛機密で語られないが・・・実は防衛機密で騙っているのではないかとね・・・調子が良いと高性能・・・条件が悪いとダメダメのパターンじゃないかね?私などは、最低保証で考えますからね・・・最悪でも、この性能が維持されるという奴ね・・・

今回の試射は、最大射程を模擬して最大高角発射システムで行われ、周辺諸国の安全に全然影響を及ぼさなかった。

 なんとなく、北朝鮮は・・・排他的経済水域に関して、日本政府と異なる見解を示している可能性がありますね・・・海洋法に関する国際連合条約に署名はしたが、批准していない国のようですからね・・・なんだか・・・ロシアの対応と日本の泣き叫び方の差があるのが面白いね・・・まあ、そのうちチェックしてみないとね・・・国際海洋法条約の条文も精査してみないとね・・・

 どうも、報道が「日本らしい日本」の弱虫ちゃん報道のような感じで、泣き言ばかり流しているみたいでね・・・ロシアは泣き言を言っていないのでね。多分・・・日本の国際感覚がずれている可能性が高いような気がしますから・・・奥尻島の北西150kmって・・・日露の排他的経済水域の境のような感じですからね・・・

 日本やロシアのレーダーまでチェックしちゃったよ・・・2GHz帯のレーダで、どこまで探知できるのやら?いずれにせよ、地球は丸いのでね・・・ロシアのデータは、それなりに整合性があるようですからね・・・車力のTHAADのレーダーは通化の中国基地に向けられているから、今回の奴を探知できなかったという事でしょうね・・・脅威の優先度の問題でしょうからね。今朝は、0630に海岸へ野菜を毟りに、その後、不良ガイジンが来てたので、そちらでお喋り・・・もうじき昼だよ・・・お腹がすいた・・・何か食わねば・・・いや、不良ガイジンに飯を呼ばれていたんだった・・・

2017.07.30

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system