現在をうろうろ(2973)
日本貧窮者経済新聞
 日本の観光資源ってそんなにすごいのか・・・?

 どうも、私にはよく理解できないことが沢山あってね・・・旅行・観光競争力で日本が史上最高の4位に 高まる日本への関心と2020年に向けた課題 NewSphere なんで4位なのかね?そんなに魅力的で、多くの人が来ているのか?その割には、観光客が少ない気がするが・・・確かに、中国や韓国からの観光客というか・・・買い出しの客が多いのは分かりますが・・・近頃はかなり下火になっている・・・

 世界経済フォーラム(WEF)による『旅行・観光競争力レポートの最新版』が発表された。このレポートは「環境整備」「観光事業関連の政策、制度」「インフラ整備」「自然・文化財」の4つに大きく分類された、14つの指標によって136の対象各国を評価・ランキングするものだ。

 観光客・・・の数じゃないのね・・・単に、憧れ?言ってみたい場所?日本は環境整備はそれほど進んでいないような気がするが・・・中止になった東京オリンピックの辺りの余禄みたいな感じじゃん?このときの宣伝は随分と頑張っていましたからね・・・当時の国際水準のホテルなどを作ったり・・・ロンドンまでの列車の旅とかね・・・

 この調査結果を発表したのが・・・Agenda World Economic Forum これね・・・日本に関する詳細は・・・Travel and Tourism Competitiveness Report 2017 - Reports - World Economic Forum これね・・・ここの奴を機械翻訳すると・・・

日本はアジア太平洋地域をリードし、5位を改善して世界的に4位を獲得しました。国際観光客は、独自の文化資源とビジネス旅行で日本を訪れ続けています(第4回)。日本は、世界で最も開発された地上交通インフラシステムとICTネットワークを世界的に(いずれも10位)誇っており、シームレスな内部接続とオンライン情報やサービスへのアクセスを保証しています。空気の接続性もよく発達しており(18位)、質の高いサービスを提供しています(24位)。さらに、日本は、T&T活動に全面的に開放されており、比較的魅力的な貿易投資協定(35位)、厳しいビザ政策(112位)を持っている。さらに、その予算のほぼ4.5%をセクターに関連する活動に投資し、効果的なマーケティングキャンペーンを実施しています(第27回)。また、燃料価格や航空券税の大幅な削減により、日本はコスト競争力(94位、25位)を獲得することができました。価格競争力の向上は、日本の総合的な業績の主な推進要因であり、文化や天然資源の促進につながった。それでも、環境の持続可能性は、まだ日本がより良い結果を達成していない分野です。観光客とサステイナビリティの両方の懸念は、高PM排出量(93日)、過剰漁獲量(71番)、および絶滅危惧種(129位)の増加です。文化的および天然資源の促進における改善と相まって、それでも、環境の持続可能性は、まだ日本がより良い結果を達成していない分野です。観光客とサステイナビリティの両方の懸念は、高PM排出量(93日)、過剰漁獲量(71番)、および絶滅危惧種(129位)の増加です。文化的および天然資源の促進における改善と相まって、それでも、環境の持続可能性は、まだ日本がより良い結果を達成していない分野です。観光客とサステイナビリティの両方の懸念は、高PM排出量(93日)、過剰漁獲量(71番)、および絶滅危惧種(129位)の増加です。

 安全で健康的だが・・・?なんだか、あまり良い場所には見えないが・・・人的資源と労働市場なども良いが・・・旅行と環境への政府支出は小さく・・ビザの取得は厳しく・・・環境へのストレスは大きく、航空網の発達が良くない・・・まあ、国土の広さからすると重要度は低いね・・・世界遺産は少なく、文化と娯楽の要求は高い・・・?

 2015年に発表された前回のレポートから日本は5位ランクアップし、スペイン、フランス、ドイツ(いずれも前回から変動なし)に次ぐ4位となった。同レポートによると、今回の調査で得られた結果の一つとして発展途上国、特にアジア・太平洋地域の競争力の向上が著しいとのことだった。中でも過去最高の順位を記録した日本は、どのような点で評価されたのだろうか。

 単に、憧れだけじゃないのかね?何しろ欧州からは遠いいですからね・・・あとは、世界に冠たるアニメ・・・その程度じゃん・・・あまり文化的に優れているようには思えないのでね・・・エキゾチックであることは間違いないが・・・学園もののアニメなどを見て、日本に憧れて・・・日本で、その現状を見たら・・・幻滅するのでは?

 まず目立った評価点は「文化財及び出張先として」の項目であった(4位)。特に文化財という点に関しては、2020年に控えた東京オリンピックや政府観光局のキャンペーンに見られるような伝統文化とポピュラーカルチャーの両方をアピールする戦略が功を奏していると考えられる。他にも交通機関やインターネット・サービスの充実も高評価だったが、特筆すべきは堂々の1位となった「顧客志向の度合い」だろう。まさに、日本のおもてなし文化が世界から高く評価されていることの表れだろう。また、燃油サーチャージの削減や国内航空の外国人旅行者向け割引サービスを実現するなどの取り組みが功を奏したのか、比較的高い物価にもかかわらず、コストを抑えることが可能になり、コスト競争性も前回から25位ランクアップし94位となった。

 文化財はそこそこ名高いが・・・本当に関心があるのかね?日光や京都・鎌倉・富士山・吉原・・・こんな所じゃん?そして、アニメ・・・程度ですかね?表無しね・・・おもてなし・・・だね。なぜか、私のPCは表無しが出る・・・裏心だけじゃん・・・?ガイジンが苦手なはずなので・・・排他的なものの裏返しなのではないかと・・・単に敬して避ける・・・問題を起こしたくないからの対応じゃん?よそ者にかかわりに合うが、深くかかわり合いになりたくないから・・・そんな気がしますね・・・

 日本を旅行して・・・話しかけられることは、店以外では皆無ですから・・・ソウルなどでは、結構話しかけられますからね・・・単に日本は排他的で、関わり合いにならないための知恵じゃないかね?問題を起こさないための・・・おもてなし・・・やはり、表無し?

 比較的高い物価も・・・円安のためじゃん・・・この国は疲弊している可能性が高いが・・・大丈夫かね?大ディスカウントですからね・・・海外の感覚だと・・・ちょっと前なら114円の物が80円ぐらいで手に入るんだから・・・

 一方で、自然環境に対する配慮の不足もレポートでは指摘されている。粒子状物質(PM)の排出量は2002年に主に都市部での規制が施行されたにもかかわらず依然として高く(93位)、海産資源の乱獲(71位)、危機に瀕する生物種の増加(129位)などといった問題は観光事業のみならず日本そのものの持続性や生態系に影響を及ぼしかねないという。

 環境を食いつぶしているわけですからね・・・

 WEFはこのレポートで用いた各指標を「旅行・観光部門の持続的発展と同時にその国自体の発展及び競争力の向上に寄与する事象や政策」を評価するものとしている。観光事業の発展は国内に新たな職業を生み、それを継続させることで国内経済の成長に寄与するが、アメリカの対外政策やBrexitなどといった、ここ最近の世界情勢の動向はまさに逆風といえるだろう。オリンピックを3年後に控えた今、世界からの評価が高いのは喜ばしいことではあるが、その後いかにしてこの立ち位置を守るかを考えることは、今後の日本の成長のためにも非常に有意義ではないだろうか。

 最後にWEF旅行・観光競争力ランキングのトップ10を紹介する。

1. スペイン 2. フランス 3. ドイツ 4. 日本 5. アメリカ 6. イギリス 7. オーストラリア 8. イタリア 9. カナダ 10. スイス


 オリンピックが終われば・・・観光立国の夢も破れるのでは?私は、結構国内旅行はしていますが・・・沖縄に行ったことは無いね・・・あとは、結構行っていましたからね・・・近頃は、あまり出かけないですが・・・本当に日本は魅力ある観光地なのかね?海岸はコンクリートで固められて、風光明媚な場所はあまり無いし・・・私の海岸の小屋の所の堤防は嵩上げされて、海が見えにくくなりつつあるし・・・お友達の不良アメリカ人は、工事差し止め訴訟を起こすとか騒いでいたし・・・日本では、その手の訴訟は起こしにくいと話をしてやったが・・・アメリカ人の訴訟感覚はどうやら、問題提起というだけのようですね・・・こういった問題があるが、みんなはどう思う?って感じですかね・・・疑問に感じたら、訴訟・・・皆で考えよう!というような感じ・・・

 昨年は伊勢志摩サミットがあったけど・・伊勢志摩の観光は?それほど話題になったような気もしないが・・・まあ、伊勢神宮へ異教徒を連れて行っただけでしたっけ?あとは?記者連中に飯を食わせた・・・?食わせ損だったのか?なんだか、基本的に政府が明確なビジョンを示していないから変なのではないかとね・・・

 北朝鮮などは極めて明確なビジョンを示してきますからね・・・強国になるんだ!アメリカに対抗できる国だ!一党独裁体制にケチをつけるアメリカにものが言える国になるには核兵器だ!ICBMだ!この道しかない!・・・道を示しますからね・・・漠然と空を指さして、この道しかない!との差ですね・・・空にでも行きたいなら・・・頭に輪をもらえばいいじゃん・・・どちらかというと、鈎のついた尻尾がついているみたいですが・・・結局は、そんなところじゃないかね?

 日本の観光地は・・・どこも短期滞在・・・というか、半日持たない程度の観光地って感じですからね・・・滞在型の観光などはどこにある?東京で1週間遊ぶのは簡単ですが・・・3日ぐらいが限界な所ばかりじゃん・・・

 学生時代は写真部に所属していましたが・・・写真を撮って歩いて4日にちぐらい持つ観光地ってのが・・・例えば、かつて大林監督の尾道三部作の時代に・・・尾道にも合宿で行きましたが・・・いつか見た風景・・・ですから・・・まあ、港町は面白いですがね。ただ、街がそれほど広くない・・・それが問題ですね。結局はかなり遠方まで足を延ばすことになる・・・似たような文化圏の中の似たような街並み・・・隣駅までは歩きましたから・・・やはり、尾道より隣の糸崎の方が街は良かったかな?非常にコンパクトでしたが、金のかかった家並みが・・・今ではどうなっているやら?行ったのは1983年頃ですからね・・・そのあと、数回行ったかな?

 滞在型の観光地ってのは・・・どこにあるのやら?まあ、私は・・・自前のリゾートを海岸に保有していますからね・・・近頃は・・・全手動の太陽光利用の植物工場化していますが・・・海水浴の類はできるし・・・庭いじりをする滞在型・・・一時期はテニスもできるようにしようかとしましたが・・・和弓も良いかとか・・・色々と考えましたが・・・飲んでばかりでね・・・今は、別に遊び場を有していますから・・・カラオケなど一般的な遊興も可能になっている・・・100インチのスクリーンもあるし、映画のタイトルの数では・・・簡単には負けない!PCには映画などは1万タイトルぐらい入っていますからね・・・3Tのハードディスクに3000本あまり入るから・・・サーバーの4基のハードディスクと外付けの2基のハードディスクにぎっしりとになりつつありますからね・・・映画も音楽も沢山ある・・・

 カラオケと映画と海岸でふらふら・・・まあ、滞在型のリゾートのようなものですかね?鹿島灘には施設は無いという感じですからね・・・自前になっちゃいますね・・・海岸の小屋いじりもして、宿泊可能な状態にしないとね・・・

 どうも、日本まで流れてくる観光客はどのくらいいるのやら・・・何しろ、地の果ての先ですからね・・・

2017.05.17

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system