現在をうろうろ(2865)
日本貧窮者経済新聞
 なんだか・・・何にもできない小さな晋ちゃんみたいな話だね・・・

 日々人殺しに関連する報道ばかりじゃね・・・結局、アメリカ様の力による現状の変更の話ばかりですからね・・・あとは、口だけの話だけですかね・・・熊本で福島のコピペ談話 不作為安倍首相の空っぽ復興計画 日刊ゲンダイDIGITAL ちょっとこれって面白いね・・・

 2度の震度7に見舞われ、225人の死者と約3000人の負傷者を出した熊本地震から1年。14日、安倍首相は現地を訪問し、式典で「住まい、なりわいの復旧に向け、できることは全てやる」と威張っていたが、どこかで聞いたフレーズだと思ったら、8日に福島・南相馬市などの視察後の発言と同じだ。安倍首相は、長崎、広島の戦没者追悼式でも使い回しの「コピペ談話」を発表して問題視されているが、要するに本気で震災被害に取り組もうなんて気はサラサラないのだ。

 偉大なる安倍晋三閣下は・・・多分、凄く一生懸命やっているつもりなのではないかと・・・同じフレーズだって・・・そりゃ、いつも最大限に頑張るって話ですから、同じ話でも構わないですが・・・本気で震災復興に取り組もうとしているけれども・・・その気がさらさらないように見えるのは当然かと・・・だって、かわいそうな事に、偉大なる安倍晋三閣下は地域住民という概念が無いのではないかと・・・地方自治は民主主義の学校・・・その学校へ参加していないからね・・・

 多分、票田に対する愛情はあるだろうが・・・郷里に関しての愛情があるかどうか・・・自分を育んでくれた場所や人たちとの紐帯の概念があるのかどうか・・・そのあたりじゃないかと・・・

 近所の誰かさんを心に思い浮かべて何かをしているというような具体的なものが無いのではないかと・・・河川改修などでも、自分が幼い日に遊んだ川とか・・・何らかの原風景が心の中にあるのか?変化していく自然とか・・・普通の雑草が生い茂り、季節の移ろい、総出の草刈りとか・・・土手がコンクリートの3面張りの水路になったり・・・そういった、変化の中で心の中に湧いてくるもの・・・

 偉大なる安倍晋三閣下の演説を聞いていても・・・ハワイの奴なんか・・・目の前の風景があるのに、風景が見えないような話になってしまう・・・心の中の風景・・・心象が無いから・・・無い心象は伝えられないから・・・どうも、私の心証は悪くなるね・・・

 単純にそれだけなのではないかと・・・だから、表面的なお友達連しか周囲にいなくて・・・地位と連動での掌返しの恐れの中に存しているという感じなのかね・・・だから、いつも道半ば・・・というより、道半ばにしかいられない・・・結果を出すことができない・・・本気でやったぞという結果が何一つ積みあがらないまま終わっていく・・・

 北朝鮮が恐れられているのは、1つ1つ現実のものとして世界に見せつけているから・・・アメリカ様まで怖くなって、こりゃ本気で、力による現状の変更を叫び出す・・・ミサイル技術・核兵器開発技術の力による脅迫による放棄をしようとする・・・

 習得した技術を放棄させることなんか不可能ですから・・・上手に使う方向に向けるしかない・・・力によって心を変えることは困難ですから・・・どうすかね?ってね・・・力による心変わりは・・・心が二度と変わらないように・・・頭を吹き飛ばすぐらいしかできないですからね・・・

 アメリカ様は日本を民主化しようとしましたが・・・どう見ても領主制疑似民主主義でしかないですから・・・心から地域社会に尽くし、それと同じように心から国全体を考えて行動する人間を社会の中から見出すというものではなく・・・まあ、悪い事もしないだろうから、あの有名人で良いだろう程度の領主様を出すだけですからね・・・

 大体、熊本震災に対して安倍政権はこの1年間、ほぼ何もやっていない。1月の国会冒頭の施政方針演説でも、熊本地震がらみでは熊本城と空港に言及しただけで、いまだに4万7000人が仮設住宅での不自由な生活を強いられているのだ。

 ん・・・まあ、とりあえず行ってる、それだけで良いのでは・・・戦後陛下が回られたように・・・なんだか、頭の悪い奴が土日になると地方巡業をやっているようにしか・・・只の、パートタイムの公僕の親玉が偉そうに・・・陛下になりたいのかね?偉大なる安倍晋三閣下は・・・日本国の象徴であり日本国民統合の象徴なのかね?只の一介の市民じゃん・・・周囲に奉仕しなければならないのに・・・何もしない、何もできない、やる気もあるようにも見えない・・・ただ、原稿を読み、「日本らしい日本」の忖度の中に傅かれて・・・忖度の掌返しが起こらないようにリップサービスをするだけにしか見えないのだがね・・・

 「日本らしい日本」の家を継ぐ予備要員の次男が何で親の家に居候しているのやら・・・冷や飯食いのはずなのに・・・偉そうにしている・・・しかし、所詮は冷や飯食いで自分が家でも主人として振る舞えていないから・・・家の概念にも乏しい、仮設住宅の中の人間の尊厳などはあまり考えていないような感じですからね・・・自宅の概念が乏しいのかと・・・だから、未だに・・・4万7000人が仮設住宅での不自由な生活を強いられている事も、冷や飯食い君だから気にもしていない・・・屋根があれば寝に帰るな所があれば・・・その程度なのでは?マザコンだし・・・自立できない年寄り・・・だよね。

 多分、自立の概念も、家庭の概念も無いのではないかとね・・・だから、一億総賃仕事社会などを考えるのでしょうね・・・家を出て働け!家があるから家族があるから・・・自分を取り巻く人のために働くとかそういった概念自体が欠落している可能性が高いね・・・だって、食うためにすることが、何かを生み出す作業ではなく・・・トランプ大統領にしたように単なる幇間仕事のような感じですからね・・・果たして、トランプ大統領から尊敬を勝ち得たのか?敬意をもって扱われる真の友になれたのか?と言えば・・・いつもの掌返しの友じゃないのかね?

 多分・・・ずっと身近にいて自分の全てを知っている竹馬の友などは・・・いそうもないですからね・・・基本的に、偉大なる安倍晋三閣下には生活の匂いが無さすぎるというだけでしょうね・・・全てがまま事の世界のような・・・まま事道具の様に形だけで実が無い・・・実用に供せない上辺だけのお人形さんですかね?

■熊本城の天守閣修復でお茶濁し

 地元の岩中伸司県議=新社会党=はこう憤る。


 「県民がまず求めているのは住宅の確保であり、次に生活再建支援制度の支給額の引き上げや、自治体の負担を軽減する特措法の制定です。しかし、この1年、国は全く聞く耳を持ちませんでした。“復興のシンボル”と称される熊本城の天守閣を修復して、お茶を濁そうとしているのです」

 住宅の確保という言い方の「住宅」の概念が偉大なる安倍晋三閣下に欠けているのでしょうね・・・だって、自宅に人を呼ぶって・・・母親の家に人を呼ぶだけですから・・・・冷や飯食いはそれしかできない・・・自宅=自分の城とでも言い換えると簡単ですね・・・仮設の借り物の城に人を呼べるか?襤褸でも傾いていても自分の城に人を呼ぶ・・・仮設の借り物の城に手をかけて友を呼ぶか?襤褸でも傾いていても自分の城なら、少しでも手をかけて、そして友を呼ぶのではないのか?掃除ぐらいでも・・・被災後で荒れていたとしても、経済的な余裕が無くても、心を配る場所になりうる場所の確保・・・

 地方自治は・・・自宅のまわりの掃除やゴミ出しやら・・・そういったものから始まって、自分の家=自分の城まわりの整備に他ならないから・・・民主主義の学校という事になるのでしょうが・・・マザコンの冷や飯食いの居候が・・・望むのは・・・“復興のシンボル”と称される熊本城の天守閣を修復・・・程度になってしまうのでしょうね・・・生活などは「日本らしい日本」は考えないようですから・・・そんなものは女子供が支えるもので、男子たるものは・・・まあ、生活力が基本的に無いから・・・見栄とハッタリだけに生きることになる・・・家庭などは・・・熊本城だ!ってね。

 まあ、家を女子供がきちんと支えて、その上に出稼ぎで金を稼いで男は家の飾りになれる。男は外の擬制的な一家に属してその一家を支える・・・その象徴が城かね・・・城下を支える領民がいて、その領民の一部が城下に住んで城下を支え、城が支えられる・・・支えているものは実は一人一人の人間で・・・地域住民のですが・・・偉大なる安倍晋三閣下に見えているのは単なる空っぽであるが見てくれの良い城・・・

 かつては・・・藩主の下にあって・・・つまりは地方自治ですよね。地方の栄光と誇りの城=地方自治の象徴に対する敬意・・・この城下に生まれ、この城下を偉大なものにするための努力が一つ一つの家で掃き掃除、溝さらい、道草刈り、道普請、番所の維持管理・・・と城へまで続いていた・・・だから城は地域の誇りであり象徴・・・国の象徴は・・・陛下・・・まあ、論理構成は同じですね・・・日本人として恥ずかしくない行いによって、日本の栄光を高める・・・象徴は陛下と憲法で定められていますから・・・誰かさんも国の栄光を高めるように行動しなければならないのに・・・米国とタメ口を利ける北朝鮮などの独立主権国家とは違って・・・なぜか、米国のポチに成り下がってしまう・・・日本の栄光がこれで高められるのかね・・・ママの下の僕ちゃんじゃ無理じゃん・・・陛下の栄光は・・・と、なぜか極右になっちゃうのでね・・・自分の行動ってのもすべて陛下までつながる・・・教育勅語を暗唱できれば良いというものではなくて・・・家の前の掃き掃除が・・・溝さらいなど、ちょっとづつ大きな作業になって・・・城=地方を輝かせることにつながる・・・そして、国を・・・国民の統合の象徴である陛下を輝かせることになる・・・

 地方では自分が行う事とその連鎖が見えるから・・・自ら考えて行動できるようになる・・・従って地方自治は民主主義の学校になりうるわけですね。城に他にはない1本の桜の木があり・・・城下のはずれの自宅の前に半ば詰まったような汚い溝があって・・・そこに桜の花びらが浮かんでいたら・・・城まで続く1本の溝としての理解があったら・・・自分の所で詰まらせていると自覚があったら?まあ・・・どうでもよいか・・・行政がやることだから、俺は知らん!で良いものね・・・他力本願の旗を掲げれば良いだけですからね・・・簡単・・・結局は自分の役割を自分で作り出せないとダメじゃん・・・だから、私は面倒なので引きこもりだね・・・これが楽・・・

 実際、国は地元の自治体に復興を押し付けていると言っていい。町内の98%の家が被害を受けた益城町の担当者がこう言う。

「町の一般会計の予算規模が約100億円なのに対し、復興費用総額は約282億円。実に3倍の負担になります。何らかの形で国の財政支援がなければ町の財政はたちまち破綻してしまいます」(企画財政課)

 だから、米を100俵贈る精神も、敵に塩を送る精神も重要・・・そして、善意や支援をよりよく使う精神も重要・・・そして、国漢学校として記念碑的にも存在するから・・・三根山藩の名誉も高められる・・・

 安倍首相は福島でも「被災地の心に寄り添う現場主義」とか「国が前面に立って、国の責任において、福島の再生に取り組んでまいります」などと復興支援に積極的に取り組むような発言をしているが、事故から6年経った今も、およそ12万人が避難生活を余儀なくされている。この男のアタマには国民の生命、財産を守ることは二の次。とにかく憲法を改正して戦争をしたいということだけだ。


 戦争をして・・・国民の生命財産をすり減らすために戦争を煽ってるだけじゃん・・・積極的平和主義は戦争の恐怖によって戦争を抑止するわけですから・・・互いの尊重とか考えていない・・・再生より、破壊によって求心力を得てるじゃん・・・防災なんって掛け声だけ・・・休みの日には被災地へ行って尊敬を集めよう!それだけじゃん・・・結局は、地域というものを知らないで掌返しが怖くて挨拶に行くだけだから・・・「被災地の心に寄り添う現場主義」とか「国が前面に立って、国の責任において、福島の再生に取り組んでまいります」などと復興支援に積極的に取り組むような発言をしているが、事故から6年経った今も、およそ12万人が避難生活を余儀なくされることになるだけじゃん・・・同情するならちゃんと金の流れを作れよ・・・たとえ、口先だけで善意を食い物にするつもりでも・・・米を100俵集めて流せ・・・流れを作るために中央にいるのだから・・・中央で頑張らなきゃいけないのに、なんでドサ回りをするかね?例えば、年金受給者の皆さん、今月100円だけ私に下さい・・・4000万人ですから・・・40億円の金になります、この金で学校を立てます!今月100円だけ我慢してください・・・次は厚生年金の掛け金から抜くとか・・・小学生も650万人いるから小遣いから100円の無心を頼めば・・・親も少しは出して・・・中央からでなければできないことをしていないからね・・・

 平成27年4月10日 第49回 国家公務員合同初任研修閉講式 安倍内閣総理大臣訓示 平成27年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ

 霞が関の机にしがみついているような役人は、もはや要りません。国民のための行政を進めるため、現場に足を運び、現場に根差した国民の声に耳を傾ける。それこそが、「行政のプロ」たる者のあるべき姿であると考えます。

 馬鹿かと思ったね・・・霞が関の役人は、代議士が国会で作り出した法律を行うのだからね・・・霞が関の役人の現場は霞が関・・・国民のための行政の元を作り出すのは地方から出てきている・・・地方の願いと希望を一身に背負って国会にやってきている地域代表の代議士ですからね・・・現場に足を運ぶのではなく、現場で生活してその地の願いと希望を担って・・・偉大なる安倍晋三閣下はどこから国会に来てるのかね?

 単に、山口県第四区って票田を有する不在の大票田主というだけじゃん・・・この国にアメリカ様は民主主義を植え付けられずに、もうじき憲法改正で・・・戦争をしたいということだけになるわけだね・・・当然じゃん・・・誰のために戦うのか?何のために戦うのか・・・リンカーンのゲティスバーグでの演説が理解できていないという・・・かわいそうな偉大なる安倍晋三閣下・・・まあ、、この国はどこへ行くのやら?教育勅語の暗唱では栄えある陛下を象徴と仰ぐ立派な国になれないような気がしますからね・・・何が戦争だ!戦争なら馬鹿でもできる・・・下らない政治屋などは・・・北朝鮮で再教育してもらうと良いかもしれない・・・そんな気がしますね。

2017.04.16

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system