現在をうろうろ(2854)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(254)

 さて、何か楽しい事は無いかね?海岸の小屋の野菜たちは春を謳歌して・・・花盛り、ネギも葱坊主をつけていますね・・・まったく、みんな浮かれている・・・

 寒い時期を越えてから種を蒔いた連中はおとなしく成長していますね・・・左がルッコラ・・・そろそろ収穫が可能になりつつあって、今朝は葉を1枚つまみ食い・・・春の苦さが素敵ですね・・・私の所の奴はちょっと苦いかも?マグネシウムがちょっと強化されていますから・・・

 ちょっと鉄分などが多かったらしく・・・葉に影響が出ているような感じですね・・・微量元素をちょっと強化するとなんだか、カリウムも強化しないといけないような感じですね・・・詳細は実験していないのでわかりませんが・・・なんとなく、カリウムとマグネシウムのバランスは難しいような?

 もうちょっと暖かくなったら系統的な実験でもしてみますかね?全滅覚悟の・・・

 クレソンも寒を過ぎてからの播種の奴は順調ですね・・・既に、私の食害に随分とあっていますね・・・かわいそうですが、私の口に入ることが約束されているわけですから・・・容赦なく・・・それなりに手入れをして・・・

 石灰の補給をどうするか?例の苦土石灰・ようりん配合のコンクリートでも配置するかね・・・塩化カルシウムを使うか・・・ちょっと考える必要がありますね・・・

 マスタードも順調ですね・・・こいつはどんな風に食ってやるかが問題ですが・・・スプラウト用の種子ですから、種子だけはいっぱいありますからね・・・まあ、ちょっとつまみ食いしてみましたがややからし菜って雰囲気も無いわけでもないが・・・そのうちスープに入ることになるでしょうね・・・

 地植えにするといつ花が咲いて実ができるやら・・・粒々のマスタードも素敵ですからね・・・まあ、葉っぱも食えそうですからOKですね・・・

 小カブも順調そうですね・・・やはりカブは食いでがあって良い感じですね。葉もかぶらもおいしいしね・・・
こいつはしっかりと栽培しないとね・・・栽培サイクルをきちんと考えないといけない主食系に近い野菜ですからね・・・

 ネギも色気づいて・・・葱坊主をつけていますからね・・・天ぷらにすると絶品ですね・・・どんどん食わないと・・・昼は蕎麦にするかね・・・1本切ってきましたから・・・天ぷらにして薬味に切って・・・ネギもなかなか良いですね・・・この葱は再生野菜ですね・・・種子も少し取ってやりますかね・・・ネギの仲間の種子は比較的短命ですから・・・継続栽培をするなら・・・まあ、することになるから自家採種を考えた方が良い気がしますね・・・

 そうだ、ここの中国からし菜のセリフォンも少しは収穫してやらないとね・・・

 露地栽培というか・・・養液土耕というか・・・まあ、下には例の塩ビの養液だまりのある奴が仕込まれているものですね・・・完全に春を謳歌している山東菜と小松菜ですね・・・これって・・・交雑するよね・・・?ちょっと気になっているんです・・・どんな雑種が出るのやら・・・どちらも食いでがあるものですから・・・種子をしっかりと採って次に備えないとね・・・半結球の小松菜なんって面白そうだしね・・・ただ、交雑するのやら?気になるものですね・・・アブラナの仲間は近くで沢山栽培していますから・・・セリフォンの花もこの脇で咲いているしね・・・どうなるのやら?

 近頃、この葉が気になってね・・・ビーツですがね・・・サラダにしても良いですから・・・ホウレンソウやフダンソウの仲間・・・ビーツやカブは食いでがありますから、こいつが上手くできるなら、主力の野菜の1つにしたいですからね・・・肉抜きのボルシチとかね・・・先が楽しみな・・・高級食材ですね・・・手前の奴はまた種子を蒔かないとダメかね・・・?

 玉ねぎも太り始めてきましたが・・・これはどうなることやら?食える状態になれば良いのですが・・・まあ、葉を食っても良いでしょうがね・・・玉ねぎを食うか、少しは葉を食うか悩みますね・・・そう、ニンニクも葉が美味いですからね・・・本来の目的は鱗茎なのでしょうが・・・余計な所も食いたくなりますからね・・・

 このところちょっと悩んでいる小松菜ですね・・・葉がね・・・多分鉄分が過剰なのだと思いますが・・・カリウムも不足なのか?一応は・・・肥料をやらずに水だけにしたら新しい葉は健全なので・・・栄養障害なのだろうと・・・まあ、結構わさわさと、いい感じになってきましたからね・・・

 芽キャベツも花をつける気になりやがって・・・芽キャベツはこの葉しか食ってないですね・・・まあ、厚みがあって食いでがある葉ですから悪くないですがね・・・芽キャベツの分厚い葉は・・・結構うまいね。スープには良さそうですから・・・

 このところ、左のブロッコリーの葉が美味そうでね・・・このなんとなくのしっとり感と程々な厚さがね・・・スープに入れると美味そうで・・数本、露地栽培に移行させましたが・・・これからのシーズンはこいつの葉を食うことになるかもしれないですね・・・まあ、これも、スプラウト用の種子なので種子は結構な量がありますからね・・・なんだか、あまりまともじゃない物ばかり食うようになってきているような感じですね・・・

 まあ、戦争になっても食うものは十分にある体制を保たないとね・・・もう少し栽培施設を充実させないとね・・・やはり、食い物がある生活は豊かさがありますからね・・・日々増産に励まないと・・・

 そろそろカボチャの栽培場所も手入れしないとね・・・

2017.04.11

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system