現在をうろうろ(2820)
日本貧窮者経済新聞
 ゴミじゃないのだがゴミだらけに見えるし、困ったものだ・・・?

 くそ!なんで汚くなる!なんって・・・久々に部屋の中を眺めて嫌になってますね・・・掃除は嫌いじゃないですが、好きではないだけで・・・怠け者なのでね・・・それと、ゴミは無いのですが物が多くてね・・・人の言わせるとゴミだと言われますが・・・ゴミのようなフルートが今では立派なフルートになって幅を利かせていますが・・・全てが、美しく整った状況にあるわけではないのでね・・・汚く見える・・・それも知ってはいますが、なかなか、気合を入れて整理整頓をする気力が無くてね・・・先月末辺りから色々といじった都合で乱雑になっている部分もあるし・・・

 近頃部屋の中が汚く見える理由は何か?それは・・・どうやら本が乱雑に積み上げられている・・・どうやらこれですね・・・資料として引っ張り出した本が、積み上げられて、ところどころに塔になっている・・・これですね・・・本棚が無いので、こんな具合・・・しかも、楽譜と受験参考書やら・・・無秩序に・・・受験参考書などは捨てたい気分ですが・・・仕事が、時々入るのでね・・・完全に引退すれば良いのですが、なかなかそうもいかなくてね・・・とりあえず、散らばっている本をテーブルの上に集めて分類して見てくれ良く積み上げる作業をして・・・ああ・・・って感じですね。

 まあ、気合を入れて遊べば・・・香取神宮・鹿島神宮関連の関連の資料もかなり揃っているし、大東亜戦争直前の資料もそろっているし・・・10年ぐらいは遊べる資料が・・・って集めてしまうのが間違っていますがね・・・PCの中にも色々と資料は詰め込んであるし・・・データ化して、本を処分するという手がありますが・・・本は便利でね・・・手に取って見れば良いという簡便さが好きですからね・・・まあ、分類して配置換えをすると、それだけでちょっときれいになったような気がしますが・・・物の総量は変わっていない・・・何も捨てていないに近いですからね・・・まあ、ちょっとは片付いた感じだけはしますね・・・

 とか言いつつ・・・本を片付けていたのにはちょっと訳があって・・・デジタルマルチトラッカー、VF-16ってFOSTEXのミキサーとハードディスクレコーダーのマニュアルを探していたという事で・・・物が沢山あると探すのが大変でね・・・というわけで・・・前振りが長くなりましたが・・・

 久々に音響システムの統合化を図っていますが・・・なかなか面倒ですね・・・というより、1つのアンプと1組のスピーカーでメディアプレーヤーからMIDI楽器やフルートのマイク、ギターの出力などを全部混ぜて出力するという奴をやる都合でね・・・まあ、幸いなことにハードディスクレコーダーにマルチチャンネルミキサーがくっついている奴があるので、そいつに活躍してもらえばよいだけでね・・・やっと、統合化が終わったという感じですね・・・音楽を聴いている時間が非常に長いのでね・・・他に楽しみが無いとも言いますが・・・

 楽器などは時間つぶしには非常に便利なもので・・・まあ、音楽を流していればちょっとは幸せな気分になれるというだけの話ですね・・・ネット上には無尽蔵の楽曲がありますからね・・・まあ、ハードディスクの中にもどれだけあるかわからないほどの・・・ネットラジオからの録音も時々しますからね・・・世界中から集めることができるので・・・アラビアの音楽も面白いし・・・インドも・・・特徴的なものは面白いですからね・・・音楽の多様性というのは非常に興味深いですが・・・まあ、YouTubeでだらだら流させておいてもOKですがね・・・なんとなく、楽曲のファイルは手元に置いておきたい・・・YouTubeに自分のチャンネルを置いても良いですが・・・と色々と設計しないといけないものもあるような・・・

 組み合わせを考えることは興味深いですが・・・できれば、こういったものはAI任せにしたい気もしますね・・・PC上からコントロールできる入出力装置でもあれば・・・とか思いますが・・・入出力のゲインコントロールなどもできると面白いと思いますが・・・絶対に高価になるだろうと・・・アナログミキサーでも別に問題は無いですからね・・・とか言いつつ、充実のI-O群を備えたフル・デジタル16トラックのHDレコーダー レコーダー サウンド&レコーディング・マガジン VF-16はフルデジタル処理という奴でね・・・2000年の発売の製品ですから・・・多少古いですがね。中古で安かったので買って置いて、ほとんど使っていなかっただけですが・・・まあ、簡易なレコーディングスタジオ状態へ・・・こういった専門機材は便利ですね・・・様々な音源を一度に発声させることができますし・・・必要であれば、録音もできますからね・・・録音するほど素敵な演奏はできませんが・・・

 結構便利!なはず・・・一応基本の入力は理解する程度までは・・・あとは、手持ちのハードディスクを放り込んで、レコーディングもできる状態までして・・・放置というシステムですが・・・やっと・・・日の目を見たという感じですね。MIDIキーボード2台とMIDIドラムもつながったし・・・ギターも、フルートも・・・PCのMIDIのOUTも・・・まあ、とりあえず繋がったところで・・・更なる操作系を理解しないといけないというだけの話ですね・・・

 音響システムも昔は異常に金のかかる物でしたが・・・近頃は環境が良くなったね・・・リサイクルショップに今回いじっているようなミキサーが結構出ていますからね・・・

 さて、本を片付けると・・・ちゃんとマニュアルが出てきましたね・・・基本操作は覚えていましたが・・・入力端子の詳細がよくわからない部分があってね・・・ちゃんと確認したのでOKですね・・・

 安物のMIDIドラムMEDELI 日本公式サイト DD402KII をヤマハのこれまた安物のMIDIキーボードにつないで・・・音声出力はミキサーへ・・・MIDIの出力はPCへ・・・PCからの出力はもう1台の安物のヤマハのMIDIキーボードへ・・・音声では・・・ギターは無線で、フルートは・・・

 左のようにサンキョーのArtistのコルクの代わりに入れたピックアップからの出力をミキサーへ・・・このシステムは・・・Barcus-Berry 6100M Amazon.com Barcus Berry 6100 Electret Microphone with 3000 AE Pre-Amplifier Musical Instruments このフルートに旧製品が入っていて・・・現行商品に入れ替えたという訳で・・・メカニズム音などは私に奴では拾っていない感じですね・・・アマゾンのレビューにシュアーのSM58Sとの比較が書かれていますが・・・私は貧乏なのでPG58やPG48、PG57あたりが転がっていますね・・・Shure シュア 55SH レジェンダリーエルビスマイクロホン こんなのもありますから・・・一般的な録音には対応できますからね・・・問題は、腕前ですね・・・情けないですが・・・練習嫌いなのでね・・・誰かさんと同じで、どれも道半ば・・・まあ、システムはそれなりに・・・安物で固めていますが・・・お遊びですからね・・・生ドラムも欲しいですが・・・下手が叩くとうるさいのでね・・・電子ドラムは安定した音が出るので楽ですね・・・音の大きさも変えられるし・・・まあ、おもちゃみたいなものでも無ければ叩けないのでね・・・

 システム化したので・・・遊ぶのが楽になりましたね・・・

2017.04.02

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system