現在をうろうろ(2694)
日本貧窮者経済新聞
 38NORTHによる亀城のミサイル発射実験を行った場所が出ましたね・・・

 やっと出てきましたね・・・Finding the Real Site for the Pukguksong-2 Launch 38 North Informed Analysis of North Korea 北朝鮮の北極星2の発射場所に関する分析ですね・・・まあ、私がやった内容とほぼ一致ですね。発射機の製造所の関しても一致という事のようです・・・工場は95号工場とされていますね亀城戦車工場とも紹介されている・・・私の所の分析は・・・

 北朝鮮のミサイルがまた飛んだって・・・?
 北朝鮮のミサイル運用実験場の場所が特定できました・・・
 北朝鮮のミサイルの運用実験場に関しての覚え・・・?

 どうやら、私の分析も悪くなさそうですね・・・あまり追加すべきものも無いですが・・・

 強いて追加するなら・・・戦車工場の周辺の地形図ぐらいですかね・・・まあ、左のようなものですね。40°03'14.0N 125°13'06.8E - Google マップ 衛星画像だと、ここに工場のゲートがありますね。

 地形図で確認しても、別段新しい事実は出てきませんがね。

 工場内の様子もチェックしますかね・・

 一応、私もこの動画をダウンロードしましたからチェックするのは簡単ですから。

 まずは、どこか不明な工場内の様子ですね。かなり幅が狭く長い建物であることが分かりますが・・・多分、10m位でしょうね。そして、扉から直射日光が射しこんでいるようですから・・・この建物は東西方向に長そうですね・・・40°03'20.4N 125°13'39.8E - Google マップ サイズ的に試作工場っぽいのはこれかな?この辺りの建物だと、これっぽいかなという程度のものですね。

 写真中央の緑の車輪の台車が、後でミサイルを積むことになるようですね。


 次の写真が左の奴で、何やら円筒形のものが置かれて、その先に大型の装輪車両があるようですね。まさか、これってミサイルの搬入かね?分割してコンテナに収められている?

建屋の中に仮設の小屋があるようです。何のための?埃が入らないようにするため?照明の都合?それとも、規格化された基地での運用のために、ミサイル基地での組み立ての操典でも考えているのか?よくわかりませんね・・・電気的なテストをしながらの組み立てのような感じですかね?

 左の写真・・・ミサイル本体はぼかされていますね。写真左に写っているのは電源装置ですかね?発電機?ミサイルに付属の電源車があったりしますから・・・電子兵器も装備することになるでしょうから・・・

 組み立ててますね。ん?この仮設の小屋って・・・寒さ除けかね?オイルヒーターが並んでいる・・・どうも、この姿はヒーターで温まっているという感じじゃないかね?

 素手での作業だから、ある程度の暖房を入れたいという事なのか?この建屋の空調は?北朝鮮の工場でクーリングタワーがあるのは限られているし、この建物の周囲には熱電併給所は無さそうですから・・・結構寒いのかも?

 手はポケットに引っ込んじゃいましたからね・・・

 このミサイルは本物かね?ちょっと気になりますね。これって、ダミー?固体燃料ロケットですから・・・爆発物が詰まっているはずですから・・・お偉いさんがこんな近くにいるのは・・・?ちょっと、疑問に思っただけですが。

 まあ、なんとなくダーミーじゃないかと・・・

 キャニスターに入った状態で工場から出荷されるのか?兵器ですから・・・組み立て済みで、弾頭が組まれていない状態で?という事は・・・ここは、ミサイルの生産工場もあるという事かね?組み立て工場・・・?

 一応、西海衛星発射場への線路が敷設された時と同じころに、ここの引き込み線が改修されていますから・・・なんとなく、ロケットの組み立てもやっているような雰囲気ですからね。

 現場での組み立てはしないでしょうからね・・・組み立て工場でもあると考えればOKなのか?仮設の小屋組みがなくなったね?移動させたのか?

 確かに、この一群の工場は・・・かなり古くからある物のようですね。多分本工場は40°04'09.7N 125°11'45.8E - Google マップ ここと思われますね。根拠は・・・発電所が存在していますから・・・現在は稼働していませんが、変電施設は使われているようですね。

 右の工場の南の川を挟んで発電所跡ですね。2003年頃までは山の斜面に煙道が伸び煙突が残っていますが、給炭設備や引き込み線は撤去されているようですね。ソ連の技術援助のあった時代のものと思われます。同様の発電所の遺構は・・・39°32'32.4N 125°50'43.1E - Google マップ ここ、1月18日総合機械工場や、39°45'13.9N 126°17'01.3E - Google マップ 勝利自動車工場?らしきところへの電力供給などに用いられたようです。

 現在、95号工場への送電は泰川の水力や清川火力とか南興火力として知られる発電所からの物のようですね。この周辺の中核となる変電施設は・・・40°00'41.5N 125°16'05.4E - Google マップ ここのようです。まあ、このあたりの工場へは、発電所からの専用線が引かれている怪しい場所もあるしね・・・続きの写真類は明日にでもチェックするか・・・そろそろ眠いのでね。

2017.02.18

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system