現在をうろうろ(2685)
日本貧窮者経済新聞
 下ノ畑ニ居マスか・・・まあ、挫折するわな・・・?(1)

 何か面白いことはないかね・・・「下ノ畑ニ居リマス」花巻市で宮沢賢治の理想と挫折を追体験 ORICON NEWS ああ、理想主義なんかに憑りつかれて、それを追求してはいけないね・・・

 私もある種の理想主義者で・・・ユートピアン・・・でも、こんなものはやめた方がいいね・・・自分一人で遊んでいる分には問題ないが・・・所詮、自分一人なら何とかなるという程度のものですからね・・・それに、理想主義は金にならないのでね・・・さて、これを眺めるか・・・

宮沢賢治といえば「銀河鉄道の夜」「注文の多い料理店」などの童話や、「雨ニモマケズ」の詩で有名な岩手県花巻生まれの作家です。花巻市には「イギリス海岸」や、賢治の自宅兼私塾の「羅須地人協会」そして「下ノ畑ニ居リマス」で知られる「下ノ畑」など、賢治ゆかりの場所が数多くあります。そんな賢治ゆかりの地を訪ねつつ、彼の理想と挫折を追体験する旅へご案内します。

 夏に行くなら良い場所だね・・・ただ、宮沢賢治を知るためには・・多分・・・冬に行かないといけないのかも・・・冬から春の間に滞在すると何かが得られるような気がしますね・・・冬は・・通過に近かったですが・・・まあ、厳冬期の東北もうろつきましたから・・・そう、今頃の・・・日差しは強く感じられるが・・・寒い朝を体験し・・・燃えるような3月を・・・萌えるか・・・日差しが違いますからね・・

宮沢賢治の生涯
宮沢賢治は裕福な質屋に生まれ、19歳で現在の岩手大学農学部に首席で入学する秀才でした。度重なる飢饉に苦しみ質入れする農民に、わずかなお金を渡し裕福な生活をする実家に反発し、賢治は童話作家を目指し家出同然で上京します。しかし妹の病気から帰郷、花巻農学校の教諭になりますが、自己矛盾に気付き退職。理想の世界を夢見て活動するも数々の挫折を味わい、最後は体を壊して亡くなります。享年37歳。早すぎる死でした。

 宮沢賢治というと法華信仰が気になりますね。Wikiだと・・・田中智学著『本化妙宗式目講義録』全5巻を読破、国柱会に入信 こんな風にありますね・・・ふむ。どんな本かな?国立国会図書館デジタルコレクション - 検索結果  日蓮主義教学大観 国会図書館では4巻が欠のようですね。どんな内容なのか・・・どうも、私は、本からあまり影響を受けないので・・・ああ、そうなの・・・ふ〜ん・・・そんな感じですね。・・・なんるほど、思想の統一ね・・・後で、読むのも良いかも・・・なかなか調子のよい文章で・・・これだと早く読めるね・・・というか、ちょっと早口でまくし立てるといい雰囲気になりそう・・・

 なるほど・・・裕福で賢い田舎の青年にとっては、何かしなきゃ!ってなるのは分かるような気がしますね・・・いいな・・・こういった煽情的な講演ができるとね・・・うらやましい・・・なんとなく、宮沢賢治の作品に通じるところがあるね・・・結構、衒学的だから・・・この講演記録も・・・ちりばめられている漢語のフレーズやら・・・なんだか、実際にはあまり意味を持たずに、普通の言葉の置き換えとして使われていたりしますからね・・・簡単に普通の言葉で言えば良いのに・・・簡単な話にして・・・まあ、確かにそんなのは簡単だ!という場合には・・・ああ、「簡単」の一語は同情心と敬虔心の欠缺を表す・・・まあそうだね・・・なかなか面白いね・・・注釈も併せて読むと・・・楽しい読み物になりそうだね・・・なんとなく、田中智学著『本化妙宗式目講義録』全5巻を読破 というより、のめり込んだのはよくわかる気がしますね・・・なるほどね・・・理想主義的になったきっかけはなんとなく、この本の影響が大きそうですね・・・

宮沢賢治の作品は生前ほとんど評価されず、死後に草野心平らにより作品が知られ、国民的な作家となりました。今も、賢治の作品は多くの人々に愛され、ゆかりの地・花巻市の「宮沢賢治詩碑」に向かう道には、写真のように作品のオブジェが路上に多く建てられています。(写真は「セロ弾きのゴーシュ」のチェロのオブジェ)
しかし詩人や作家の顔とは別に、賢治は豊富な地質学の知識を武器に、より多くの収穫が出来れば農民を救うことが出来ると信じ、肥料設計や稲作指導の努力を続ける農科学者の顔もありました。

 宮沢賢治の作品は・・・何を言いたいのかがよくわからない・・・注釈が必要で・・・まあ、推薦者の話でアウトラインを理解した上で、薦められて無理やり読んで、納得させられる・・・そして、ちりばめられた衒学的な言葉に魅了されていく・・・宮沢賢治の言葉の魔術の部分までたどり着かないと楽しめない作品なのかね?宮沢賢治 『春と修羅』 こんなのわからんよ・・・国立国会図書館デジタルコレクション - 春と修羅 いずれにせよ難解・・・

わたくしといふ現象は
仮定された有機交流電燈の
ひとつの青い照明です
(あらゆる透明な幽霊の複合体)
風景やみんなといつしよに
せはしくせはしく明滅しながら
いかにもたしかにともりつづける
因果交流電燈の
ひとつの青い照明です
(ひかりはたもち その電燈は失はれ)

 わからない!で投げ出すかどうか・・・まあ、人間の体の中には、神経系という電気の衝撃で様々なものを伝えるものがあるから・・・例えるならば、有機質で作られた、交流発電機と交流電灯の・・・交流電灯のともす灯りのようなものだ・・・なんで青なんだろう?温度が高い・・・凝縮された小さな灯りかね?幽霊は青白いからかな・・・

 自分で、宮沢賢治の言葉を展開していくのは難しいね・・・読み手の知識や感覚や経験によって読み方が変化する・・・まあ、万華鏡のようなものだから・・・まあ、ここで・・・賢治は豊富な地質学の知識を武器に、より多くの収穫が出来れば農民を救うことが出来ると信じ・・・色々と知識を提示することで、その知識によって得られるものが沢山あると言いたかったのだろうが、農民との知識の隔絶で、農民自身が動くことが無かったという事かと思いますがね・・・そんなことやっても、上手く行かないだべ・・・面倒だ、昔からこのやりかただべ・・・ともしびだけでは、人はなかなか動かない・・・裕福で学ぶ気があると、調子の良い本の内容を実践してみたくなる・・・理想主義者の陥りやすい罠・・・食うために働くことで手一杯な人間には文学なども不要だし、日々の継続だけしか無い・・・この中には学問が入り込む余地が無いというだけですね。

 私は、悲観的な理想主義者・・・だから、とりあえず、自分で小さな理想を実現することしかできない・・・そう、私も下の畑に行かなきゃ・・・食糧を・・・海岸の小屋での略奪終了・・・今日はネギを少々・・・

 理想主義は、個人的にやってそこそこの成功があればOK・・・良い物なら、それは勝手に見出される・・・一種の裏技のようなものを作り出しているわけですから、理想を現実にしたところに実益が見出せていれば・・・実益が人を動かす原動力ですからね。押し付けても無駄・・・

 私が進学塾で教えていたのは、事実上、目や耳で盗む技を教えていたわけですからね。目に見えるようにして耳に聞かせて・・・その結果をノートや脳裏に刻み込むための技・・・見たり聞いたりできない秘伝部分を、知識で再構成することで盗む作業ですかね・・・良いと思ったら目で盗む、耳で盗む・・・それだけの話・・・インターネット上には盗んでよい物がいっぱいありますからね。目や耳で閲覧可能なものから価値あるものを・・・

その精神は童話「グスコーブドリの伝説」や「よだかの星」、詩の「雨ニモマケズ」に反映され、自己を犠牲にしても誰かを助けたい、そんな思いを語り続けています。

 美しい思いだと・・・残念ながら、私にはそこまでの犠牲的精神を持ち合わせない凡夫ですから・・・いいなあ・・・とは思えますが・・・誰がするのか?まあ、その時のとっさの判断でしょうね・・・考えて、思ってできるものではないと・・・

賢治の愛した「イギリス海岸」
賢治の教師時代、夏休みの農場実習の合間に生徒達を連れて度々遊びに行った、賢治命名の「イギリス海岸」。ここは海岸ではなく北上川ですが、川の水量が低下すると白い泥岩が露出し、イギリスのドーバー海峡に似ていることと、海に遊びに行けない自分の生徒達の寂しさを和らげる為、名前だけでも「イギリス海岸」と呼びたかったそうです。生徒を思う賢治の優しさが垣間見えるエピソードです。

 まあ、まだ見ぬ地へのあこがれですかね・・・北上川 イギリス海岸 - Google 検索 Dover Strait Chalk - Google 検索 まあ、想像力を養うことも大切ですね。この時代、ドーバー海峡の白亜の断崖なども絵画で見るか、白黒写真ですから・・・本の中の知識を具現化する・・・まあ、小規模で雰囲気はこんなものかな程度・・・そういった、断片ですかね。

 イギリスの海岸は白く、ドーバー海峡の辺りの白い断崖は、あの川の川岸に見えるような白い崖が300尺もの高さに・・・アルビオン・・・白い土地・・・に思いを馳せるわけですね。

 お腹がすいたから一旦切るか・・・朝食は何にするかね・・・?

2017.02.15

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system