現在をうろうろ(2618)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(237)

 寒いね・・・海岸の小屋へ行ってきましたが・・・寒くてね・・・今日は-3℃を下回っている位で・・・まあ、空気はそれほど冷たくは感じないですが・・・放射冷却がね・・・かなり強烈で・・・放射温度計を振り回してみると-9℃とか示しますからね・・・間違いなく寒いわけです・・・屋根の下でノートを書いたりするのはそれほど問題は無いが・・・どうも、ポケットから長時間手を出していると、非常な冷たさがね・・・

 というわけで、放射温度計と手で温度の感じ方のチェックをして遊んでいたわけで・・・手を体の横に普通に垂らすと手のひらの側には足があるので、手の甲より手のひらの側の方が温かい・・・周囲の熱放射などの関係を手は捉えている・・・周囲の影響を受けないようにするには・・・手を頭の上に高く差し上げれば良いわけで・・・間抜けな格好ですが手を上げるとひしひしと冷たさを感じるわけですね・・・

 まあ、手をあちこちにかざすという間抜けな事をやっていましたが・・・宗教行為に見えるかもしれないし・・・放射温度計が低い温度を示す場所へ手をかざして、放射温度の違いがある程度分かった気がしますね・・・手のひらと対象との相互作用・・・まあ、なんとなく知見が増えましたね・・・

 あとは-3℃の空間での水遊びも面白いですね・・・4リットルのペットボトルの中の水は凍っていなかったので、糞寒い中の水やりを・・・なかなか普通はしないことをするわけですが・・・凍っていないはずの水を如雨露に流し込むと・・・シャーベット状に氷の結晶ができてきたりと・・・水やりをしてしばらくしてみると、しっかりと凍っていたりとね・・・元々凍っている所に水を足して氷を増やしたようなものですが・・・まあ、水やりですかね・・・如雨露は段々重くなるし・・・

 如雨露が重く感じるのは・・・通常の水とは違ってシャーベット状の水が入っていますから・・・重心位置の移動が普通より緩慢なのでね・・・その関係でいつもと違う重い感じがするようですね・・・水やりをして、4リットルのペットボトルから水を如雨露に注ぐと・・・氷の結晶ができていない事を目視して確認しているのですが・・・ペットボトルの口の辺りでシャーベット状になって出てくるという・・・面白がって眺めていましたがね・・・過冷却状態の水の振る舞いは面白いね・・・

 如雨露に水を入れて・・・棒でかき混ぜるとシャーベット状の氷が増えるし・・・寒いさなかでの水遊び・・・なかなか面白いものです・・・

 新しい知見は・・・クリンビューの泡が凍るということですかね・・・ウィンドウォッシャーが切れて・・・吹き付けたら・・・凍るんですね・・・ちょっとびっくり・・・まあ、ワイパーで拭けますが・・・面白いね。

 ワイパーを動かし続けて霜を水で溶かして・・・再結氷しやがって・・・こりゃ、安焼酎でも少しかけた方が良かったかなとか余計な事ばかり考えてしまいますね。20度の焼酎なら-10℃程度までは使えるはず・・・

 これより高価な物は・・・呑んで遊び場で寝ている方が良い気がしますね・・・しかし、今朝は寒かった・・・安焼酎は数回使った事があるね・・・まあ、効果はありますね・・・緊急時用ですかね・・・エンジンが温まれば溶けますからね・・・消毒用の安アルコールでも良いか・・・イソプロピルアルコール・・・まあ、少量で・・・こいつは飲みにくいアルコールですからね・・・毒性は大したことは無い・・・70%もあるからOKかな・・・また寒くて凍ったら試してみるのも良いでしょうね・・・

 今朝は本当に寒かったのだと思えたのが・・・いつもは元気なガルバンゾ;ひよこ豆が・・・下を向いていましたからね・・・右の写真の状態でした・・・

 まあ、様々な野菜の耐寒性に関しての知見が増えてきましたね・・・しかし、アブラナの仲間の発芽でも・・・温度に大きく左右されるものもあるし・・・チンゲンサイやブロッコリーはこの寒の時期でも発芽しますからね・・・この差は何か?ちょっと気になりますね・・・寒の時期でもOKだったのは・・・チンゲンサイ・ブロッコリー・二十日大根・ホウレンソウ・ビーツ・リーキーはOKですね。発芽までに結構時間がかかるような気もしますがね・・・発芽した後・・・食害に遭ったものの再生は遅いというか・・・かなり厳しいような感じですね・・・

 綺麗に双葉が生えそろっていたやつが食い荒らされてこんな状態ですからね・・・食われちゃった所には新しく種を蒔きましたが・・・どうなることやら、再生が早いか新しく発芽した方が調子が良いのか・・・なかなか微妙かと・・・

 これからは、鳥などの食欲に関しても注意を払う必要が出てきましたね・・・確かに、この時期は・・・周囲を見渡しても、食えそうなものが極端に減りますからね・・・椿の花の蜜や・・・トベラの実なども食われちゃいますね・・

 鳥たちも、私と同じで必死なのはわかりますが・・・もう、私の野菜は渡さないという強い決意を・・・まあ、おいしそうなものですからね・・・少しはおすそ分けをできるような経済状況にならないとね・・・久々に、株価のチェックは本気モードに入ってますからね・・・今年は、ちょっと気合を入れて稼がないとね・・・野菜はOK・・・肉も食いたいし・・・ちょっと気になるのは・・・鶉の卵は売っているのに・・・なぜ鶉の肉は売られていないのか?確かに、骨を外すのが面倒ですが・・・丸ごとミンチにしちゃってもOKでしょうがね・・・コジュケイやキジがいますから・・・仲良くなりたいものですね・・・一時期は餌付けもしましたというか・・・海岸のお隣さんがニワトリを飼っていて、地元に仲間もいて・・・亡くなられちゃったんでね・・・餌やりが・・・で、終わりましたが・・・一時期は、アヒルやカモも飼いましたっけ・・・野兎もいますね・・・野兎でも・・・欲望は限りなく・・・私の野菜に手を出すようなら・・・体で払ってもらうことになるかも・・・ちょっと、本気で考えないとね・・・

2017.01.25

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system