現在をうろうろ(2463)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(176)

 さて、疑問の続きですね・・・イチゴの促成栽培技術と・・・ジベレリン・・・わかんねぇ〜・・・ってね。

 とにかく・・・ジベレリンは頭頂芽で作られるのか?イチゴの促成栽培技術はどうなってる?って始めますか・・・いちご 促成栽培 - Google 検索 実務は?・・・イチゴの促成栽培-奈良県公式ホームページ

 イチゴは、盛夏期の高温から気温が下がり、日長が短くなるにつれて花を咲かせる準備を始めます。これを花芽分化と呼び、県内で栽培されている品種では9月中旬頃から起こります。そして一旦休眠に入り、翌年の春に暖かくなると開花し、4月から5月に収穫が始まります。しかしこれでは12月の需要に対応できないため、年内に収穫できるよう人為的に前進を図っています。これが促成栽培です。9月に苗を畑に植え付け、10月にハウス被覆し、11月中旬からはさらに二重被覆を行ってハウスを暖め、イチゴが休眠に入るのを妨げます。こうする事で、県内では早いものでは11月中旬から収穫が始まります。

 10月にハウス被覆・・・私は何も温めていない・・・しかし、休眠に入っていない、ジベレリンの濃度が高いのか?・・・イチゴを観察しないと・・・遊び場の裏のイチゴを・・・

 もしかしたら、大発見かも?いま、遊び場の裏のイチゴを見てきました・・・金のかかる植物工場は終わったね・・・

 左の写真・・・これが、私が栽培しているイチゴの一族ですね。しっかり休眠している・・・そして、一部花をつけているのがいる・・・

 建物の影の部分のごく一部・・・まあ、放射冷却の影響が少ないからか何かで、休眠に入らなかった・・・しかし、どうやら、それは稀な事のようですね。

 私の所のイチゴはこの一族なので、普通ならこんな状態になっているはずが・・・

 何らかの理由で休眠に入らなかった・・・頭頂芽が・・・

 どうやら・・・冬芽になってるね・・・赤い・・まさか、これってフィルターかね?遠赤外線は通すが黄色から赤色光は反射している・・・10月ごろからの放射冷却が優勢になると、頭頂芽を覆う葉の色が変化して・・・前回引用の教科書の・・・赤色光と遠赤色光の発芽に対する効果は,レタスの一品種で初めて発見された。発芽に有効な光は赤色光(波長580〜700 nm)で,最も有効なのは波長660nmの光であり,反対に遠赤色光(波長730 nm)が発芽を抑制する。

 660nm辺りの光をカット・・・それにより、ジベレリンの抑制で休眠・・・かな?この赤いフィルターになっている奴は・・・勝手に剥がれるのかね?それとも、春になって放射冷却が減ずると関係なしで伸びるのかね?

 とにかく・・・放射冷却の影響が大きそうです・・・だって、短日は私のイチゴも同じですからね・・・気温も同じ、違うのは放射冷却・・・多分、遠赤色光の違い・・・これしか無い・・・

 ここで、周囲を見ると・・・なんと、大葉があるんですね・・・笑っちゃうよ・・・右のように種子をつけて枯れたやつ・・・種を取ってジベレリン処理を・・・とか考えて・・・ああ、まだ花が咲いていない大葉がある・・・右の青々としたのがね・・・

 左の奴・・・これって、3年ほど前からここで生育している種子の累代のものですから・・・同じ品種だね。

 日当りの良いところの奴は開花結実でとっくに枯れている・・・上の写真の右のほうに近づくにつれて開花の度合いが低くなり・・・一番奥の奴は開花の気配もない・・・上は・・・塩ビの波板・・・証明終了・・・塩ビの波板には放射冷却=遠赤色光を遮る働きがあって、植物の生育に関して大きな影響を与える・・・主となるのは放射冷却かな・・・?アントシアンの沈着・・・低温障害によるものだろうから・・・

 大葉の無加温の周年栽培が可能になる・・・ジベレリン処理も不要・・・やった!大葉は簡単じゃん!ジベレリンを買う必要は無し・・・イチゴが休眠に入らなかったのも同じ理由じゃん?放射冷却の緩和でアントシアンの沈着が抑えられたことによって、ジベレリンが生産され続け、休眠芽の形成に至らなかった・・・博士論文級じゃん!生産革命が起こるね・・・霜で全滅かもしれないが・・・大葉はどうやら葉の隅が霜でやられているね・・・屋根様様じゃん!

 どうやら、凄いタイミングで塩ビの屋根を作ったのが正解だった・・・なんと、私の所では、ブレークスルーが起こった・・・ああ、面白いね。ビニールハウスのビニールが変わるね・・・そうなると、無加温へと移行することになるかもね・・・ただ、育苗に関しては紫外線の入る環境にしなければならないから、育苗施設は別になる・・・農業のイノベーションだね。さて、略奪に出るか・・・なんとなく、その前にアップロードしておくか・・・なんとなくね。

2016.12.10

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system