現在をうろうろ(2449)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(168)

 水戸の気象データに関して眺めていたのを忘れていました・・・仕切り直しですね。ちょっと、前々回の表と、ちょっと引用・・・

 本格的な寒波が来るのは1月に入ってからでしょうから、1月を乗り切れるかどうかですね。2月上旬を過ぎれば・・・ただ、昼間の環境温度は、冬至を過ぎれば改善されていく・・・単に、放射冷却が激しいだけですからね・・・
要素 降水量 気温 蒸気圧 相対湿度
(mm) (℃) (hPa) (%)
合計 日最低 平均 平均
資料年数 30 30 30 30
1月 51 -2.2 4.9 64
2月 59.4 -1.5 5.1 64
3月 107.6 1.6 6.7 67
4月 119.5 6.7 10 71
5月 133.3 12 14.1 75
6月 143.2 16.3 18.7 81
7月 134 20.3 24 83
8月 131.8 21.9 26 81
9月 181.3 18.3 21.3 81
10月 167.5 11.8 14.6 79
11月 79.1 5.4 9.7 75
12月 46.1 0.2 6.3 69
1353.8 9.2 13.4 74

 水戸のこの30年の日最低気温と蒸気圧、相対湿度を見ると・・・11月から3月は水蒸気圧が低いですからね・・・この時期の放射冷却は非常に大きい・・・相対湿度では分からない部分ということになりますね・・・

 放射冷却が大きいのは絶対湿度の低い時・・・つまり、蒸気圧が低い時で、4.9hPaで1月から2月にかけて蒸気圧が低いから、この時期が寒いわけですね。

 そして・・・10月に放射冷却が気になった・・・トマトが下を向くようになった・・・気象庁|過去の気象データ検索 水戸 2016年10月(日ごとの値) 詳細(気圧・降水量・気温・蒸気圧・湿度) 水蒸気圧が第二週に入ると急激に低くなる・・・

 なるほどね・・・私が海に入らなくなる時期でしたね・・・10月の第一週までは結構泳いでいましたからね・・・ここまでは寒くない。この頃になると、海から上がると寒くて海に入らなくなりますから・・・私も、どうやら、放射冷却の優勢を感じての行動だったようですね。気温の問題じゃなくて風が無くても寒いですからね・・・

 空気が急に澄み始める・・・そういった時期ですね・・・妙に納得・・・蒸気圧が20hPa程度あれば放射冷却を気にしなくても良いということになりますかね。

 私の体感としてですが・・・なんとなく、衣替えも納得・・・気温より、放射冷却による体温の流出が問題になるのか・・・?

 いずれにせよ蒸気圧が低い5月も遅霜があることになる・・・放射冷却で決まるみたいですね・・・私は、これで納得・・・ああ、寒いのは嫌いだよ・・・

 さて、あとはデータベースを構築するためのツールが必要ですからね・・・栽培技術に関しては、一応の成果を上げて終了!祝杯だ!ビールビール・・・

 さて、昨日買い込んだツールに化ける物ですね・・・まずは極太のストロー・・・右のように、シリンジに2cc取って片側をふさいで水を入れると・・・2cmというところですね・・・よって、この断面積は1平方センチメートルぐらい・・・直径分を沈めて引っ張り上げれば良いことになりますね・・・

 これで、シリンジの目盛りが擦り切れても問題なし・・・この用途に使うだけなら・・・死ぬまであるね・・・

 ストローを握ってちょっと突っ込んで親指でふさいで引き上げれば、左のように上がってきます・・・

 このとき、瓶の口にストローの先が触れると中の物が落ちちゃいますね・・・普通はそういった事は起きませんが・・・写真を撮ると結構しくじります・・・これで、非常に実用的なツールが手に入ったというわけです。

 シリンジだと・・・両手を使う必要がありますから・・・片手で操作できるこれの方が楽ですね。長さもあるし・・・後ろに写っている空き缶の上部は、例の黒球温度計の黒球を作った時の切断されたものですね・・・さすがに、こいつは使い道が無いだろうなと・・・リサイクルに回すか・・・

 あとは、作業進行のチェックのためのフラグに使うためのものなど・・・プラスチックの楊枝や・・・洗濯バサミ・・・精密水面維持システムの核心となる部品のカップ・フォルダーとか・・・放射温度計、メジャーなどなど・・・最新の計測および記録補助具の数々・・・新しく買ったという意味で最新の・・・

 緑の円錐はプラグ苗を植えるときの穴あけですね・・・単管パイプを杭に化けさせるときに使う奴・・・それに柄を付けたものですね・・・結構移植の際には活躍していますね・・・

 まだ作業とフラグの使用規定を決めていないですが・・・トレイなどの奴は、この洗濯ばさみで終わった作業を代表させるかと・・・作業進行の見える化ですね。IT化ってのは、基本的に作業単位の明確化ですからね・・・台帳に控えるが、台帳に控えた内容が現場で見えるかが重要・・・バーコードで作業対象を明確にして、そのコードを拾って入力・・・端末を持って歩いて確認するわけですが・・・別に、端末など・・・台帳とこういった作業フラッグだけでもIT・・・インフォメーション・テクノロジーの実装は可能なんでね・・・つまり、コード化・・・これが肝ですからね・・・特殊作業のフラッグとか考えないと・・・というわけで・・・小屋の中から持ち出したものは・・・

 遊び場なので色々とあって・・・もう、この時点で終わってるなと・・・非常に納得しましたね・・・あとはいわゆるカイゼン・・・小手先の技・・・

 野菜は高いね・・・この写真に写っているだけでも・・・末端価格で5000円ぐらいにはなりますからね・・・この一坪栽培システムの総工費は、トレイなども含んで1万円弱・・・屋根・栽培用の台を含めて・・・ラックを4面栽培トレイ20でも1万円を出るか出ないかかな・・・あとは、栽培期間の長いアスパラガスとか、イタリアンに使うハーブなども栽培しないとね・・・イタリア料理用のトマトは必須ですね・・・

 ああ、5月の連休に小屋いじりを始めて、増築して・・・それからの野菜つくり・・・6月に入って狂ったから5か月、いや、徒長苗で7月に悩んだのかな・・・いや、短期間に随分と施設が成長した・・・そして、私の頭の中の常識が大きく壊れた・・・

 とりあえず、作物に乾杯!こりゃ、このシリーズは私が死ぬまで続くね・・・食生活に直結していますから・・・さて、軽く何かつまんで、昼寝にするか・・・まだ11時半ですからね・・・前場が終わったね。円安は進行中・・・株はちょっと上がっているね・・・しかし、何で?ああ、プーチン大統領に見栄を張るためか・・・株価は分析不能・・・
コード 市場 名称
6753 東証1部 シャープ(株)
6502 東証1部 (株)東芝
6803 東証1部 ティアック(株)
8835 東証1部 太平洋興発(株)
4616 東証2部 川上塗料(株)
1861 東証1部 (株)熊谷組
5703 東証1部 日本軽金属ホールディングス(株)
9362 東証2部 兵機海運(株)
5541 東証1部 大平洋金属(株)
6444 東証1部 サンデン(株)

 データベースにデータを食わせると・・・左のような会社か・・・川上塗料はロシア関連かね?太平洋興発はベトナムの炭鉱機械?兵機海運はロシア関連・・・なんだか・・・ね。

 一応は・・・株価関連も必死になて分析用のデータベースを構築して・・・やはり5か月必死でしたね・・・3日先の株価を読むためのデータシステム・・・結構確度が高かったけれども、近頃はあまりぱっとしないね・・・私にやる気が無いのと・・・どうも、小粒株はそれなりに当たるが・・・どうも、アベノミクス崩壊期からあまり芳しくないね・・・

 偉大なる安倍晋三閣下もどうなるか・・・「安倍首相は南京にも行きますか?」=記者からの質問に稲田... - Record China

 さすがに、南京には行けないと思うよ・・怖くて・・・ハワイだって、自分から言い出したなんって思えないですからね・・・絶対に、オバマ大統領から脅かされたのだと・・・奴は、平気で怒鳴り合いをする男ですからね・・・怖いよ・・・間抜けな晋三坊ちゃまとは違いますからね・・・怒鳴り合いでは負けるのは必定ですから・・・ぽかんとして終わりでしょうね。

2016.12.07

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system