現在をうろうろ(2406)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(133)

 生産性の高い夏野菜の無加温で周年栽培って可能なのか?近頃は、こいつを考えているようなものですからね・・・栽培期間が5割増し位でもできるのなら面白いかと思いますからね・・・段々、反自然農法へ・・・無理やり生かして無理やり毟る!この道しかないという感じですからね・・・なんだか、シシトウとトマトはそこそこ行けそうな感じですからね・・・

 放射冷却対策が上手くいってくれれば、ストレスも無く冬が越せそうな気がしますが・・・どうなることやら?低温障害が出始めるようならあきらめなければならないですがね・・・死ぬまで搾取!当然ですが・・・いつまで生かすことができるのか?少なくとも、明るさでは数万ルクスが得られますから明るさで死ぬようなことは無いはずですね。

 断熱材で覆って4000ルクスぐらいで温存するつもりでいましたが・・・どうやら、いまのところは問題ないようですからね・・・私にとっては既に十分寒い・・・まだ寒くなるのかね?寒くなるのは分かっていますが・・・これから先は、それほど急激な動きにはならないはずですね・・・さて、ひと眠りして・・・なんだか・・・18世紀的な研究スタイルだなぁと・・・とりあえず、なんだかわからないからやってみましたという感じでね。まあ、アメダスの28万円もする日照計のようなものは使えないですから・・・大昔の勝手に作る計測機器という粗雑なものになっちゃいますがね・・・

 気象庁の機材納入業者の製品をチェックすれば、世の中でどんな研究が系統的に行われているのかが分かるじゃん・・・アメダスの日照計は・・・何で見たんだっけ、値段も記憶しているから・・・CLIMATEC,Inc. 気象システム・クリマテックのHP ここが扱っていますね。ここの商品で買えそうなものは、カバーとかケーブルみたいなものだけだね・・・従って、見るだけで、自分で勝手な規格の計測装置を作らないといけないね・・・いまは1700年代初頭だと勝手に考えればOKですね・・・じゃなくて・・・

 このサイトに大宮観測所 WEB気象モニター こういった興味深いのがあるね・・・
大宮観測所瞬時値表示
観測時刻 11月27日 03時00分
計測項目 計測値 単位
風向 16方位
風速 0 m/s
気温 8.1
相対湿度 81
気圧 1019.7 hPa
短波放射上側 0 W/m^2
短波放射下側 1.18 W/m^2
長波放射上側 350.43 W/m^2
長波放射下側 354.7 W/m^2
10分間雨量 0 mm

 時刻表示が変わらないねぇ・・・いまは5時2分かな・・・とにかく10秒ごと位で更新されていますね。放射の上側下側を見てなるほどって・・・

 右が11月25日の放射関連のデータですね・・・

 なかなか興味深いが・・・いまのところ、私には意味不明・・・くそ・・・こういったデータから読み取れる内容が今のところほとんどない・・・頭悪いとこれだからね・・・さて、略奪行の前に何か食わないと・・・

 簡易に・・・焼きそばだね・・・今日は小松菜と山東菜の海鮮だし(鰹節)の小エビ入りケイジャン風味焼きそば、粉チーズをかけて・・・トウガラシが利いてOKね・・・

 さて、精密観測を行うための機材があっても総合判断をしなければならないから・・・やはり、旧式なやり方かもしれないが・・・・黒球温度計のような放射計を使うしかないね・・・寝ながら考えたものを形にしてやらないと・・・雨が降ったら雨の温度、霜が降りたら霜の温度・・・葉面の表面の総合的な感覚として記録するしかない・・・データから、何の影響かが分かってきたら・・・精密観測への道が開かれるでしょうから・・・まあ、最新機材を知った上でのローテクからスタートしかないね・・・

 とか言いつつ、温度ロガーがあるから半世紀ぐらい前の最新研究位までは可能かもしれないですね。あとは、周辺の精密データも、このサイトから拾えることが分かりましたからね・・・ケージャンシーズニングはなかなか良い・・・

 ん・・・どんな計測機器を作るかが問題ですね。植物は人間とは違った領域で活動していますからね・・・腰まで埋まっているという感じ・・・足先の辺りは温度はほとんど変わらなくて、おへその辺りは太陽放射で大きく変化する・・・そして、頭頂芽が支配力が大きそうですから・・・芽や根の先端部分が色々と物質を引き寄せていますからね・・・成長などのコントロールの座が木質化されていない柔組織にあるようですからね・・・霜などでこの柔組織が破壊されると、将来への希望を失った植物君は自殺への道を歩み始める・・・なんとなくね。

 そうか・・・死なない程度にいじめて、将来への希望を失わせると、自殺への道が・・・その際に子孫を残すことを最優先にして、自殺への道・・・狂い咲きは遺産の整理を始めて書かれる遺書のようなものか・・・そこまで追い込めば果実の収穫は大きくなるのか?死ぬ気で生産・・・非道な事を考え始めていますね・・・死なない程度の濃さの食塩水の頂芽への散布・・・夏に頂芽に氷を押し付けるなどの非道な拷問・・・実を付けろとの過酷な・・・持ち物をすべて処分して実へ渡させる・・・ああ、大きなキュウリが食べて無理を押し付けたことを思い出しましたね。ちゃんと、見合っただけの肥料を次からは・・・ちゃんと渡さないと・・・自殺されては元も子もない・・・長く搾取できなければならない・・・殺さぬように収奪!・・・サディストだね・・・じゃなくて・・・

 そうすると、頂芽の辺りの影響をチェック・・・多分、放射によるストレスが中心になるだろうから・・・作物にもよるでしょうが・・・人間の目の高さより、犬の目の高さぐらいで、地面の影響が大きそうな高さですかね・・・犬は夏の炎天下の散歩が嫌いだね・・・人間の子供も頭の位置が低いから、炎天下だとすぐにぐったりしますしね・・・地温の影響は重要だね・・・犬の視点ってのは重要かも?人間の視点で眺めるのでは分からないね・・・
時刻 気温 降水量 風向 風速 日照時間
mm 16方位 m/s h
1 9.1 0.0 西 1.3
2 8.7 0.0 西 0.9
3 8.3 0.0 北西 1.5
4 8.4 0.5 1.2 0.0
5 8.5 0.0 北西 1.2 0.0

 現在2016年11月27日の鹿嶋のアメダスデータは左のようなものですね。水戸で湿度92%ですから、地面は湿っている・・・この湿りで冬の間成育する奴らは発芽するのかね?そうなると、ガルバンゾでもばらまいてみるかね?

 確かに、春や秋には連日露が降りて地面が湿る・・・安定した湿り気が得られるシーズンということかね?

 ああ、分かった・・・夏に大豆の発芽に失敗したのは・・・湿り気と太陽放射だね・・・吸水した状態での太陽放射によって煮られて死んだ・・・多分、夏の根腐れも、昼間の潅水によって地表の濡れた部分の温度が広い範囲で上昇して根が煮えることによるもののような感じですね。その点では、地下に直接水を投入する植木鉢による根圏投入は悪くなかったということですかね・・・真昼にも水を与えてもOKということになりそうですから・・・根圏投入用の植木鉢にも屋根を付けておけば完璧かな?

 地面の表面が乾いている状態だと、その下では水が蒸発して温度上昇を妨げ、土は乾くことで白くなり、太陽放射を反射して温度が上がりにくくなるということでしょうからね・・・ついでに、土と土の粒の間に空間ができて、断熱層も形成される・・・そこへ水をかけるとすべてがぶち壊しになる・・・ん!妄想的に理解・・・霜柱なども放射冷却からの断熱層の形成かね?自然のメカニズムはなかなか深遠だ・・・カストロ前議長が亡くなられたね・・・革命の世紀の生き残りがまた減ったか・・・じゃなくて・・・アメダスのデータ・・・4時台に降雨があった・・・雨の音がしたね・・・曇っている・・・そのために気温の低下が抑えられた・・・

 いま、2015年の11月から2016年3月の鹿嶋の気象データを眺めていますが・・・どうやら、昼間曇って気温の上昇が無くて夕方から晴れると最低気温は氷点下に突入・・・気温が低い上に放射冷却ですから・・・どうやら、曇っているだけなら最低気温は5度ぐらいで落ち着くようですね。屋根をかけて人工的に曇天を生み出しているから・・・それほど温度は下がらない可能性があるという感じですかね・・・ダメなら、菜っ葉で食つなぐだけだね・・・この時期、シシトウは1パック500円ぐらいするのか・・・1本20円ぐらい・・・昨日は5本収穫したから100円分ぐらいの威力があるのか・・・時期外れの野菜を作るのも良いね・・・

 こりゃ、一段の延命策を講じないといけないね・・・北側を何とかするか・・・どうも、動機が不純だね・・・今日の作業計画を立てないと・・・シシトウの北側だね・・・それと、観測器具を・・・小屋を少し片付けて、スキーウエアーを出さないと・・・

 ああ、朝から忙しく考えている・・・

2016.11.27

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system