現在をうろうろ(235)

 TPPは日本抜きで?・・・そうなると、どんな世界になるのか?

 どうやらTPPは年内に文書化することになってきましたね。合衆国大統領が期日を切りましたね。ニュージーランドの首相と会談した後の記者会見での事のようです・・・ってことは・・・ニュージーランド首相がワシントンで講演した内容に落ち着いたという事ですかね・・・

 そうなると・・・こりゃ、日本抜きで交渉をまとめる事が決まったと考えて良さそうですね。そうなると、我が国の貿易はどうなるのやら?農産品の輸入が活性化しない・・・高い国産の肉を食べる事になる・・・か・・・

 問題は、飼料用の穀物ですかね。これも入手困難になる可能性が高い・・・環太平洋の自由貿易圏内で流通すれば、条約国でない所へは最低限のものしか来ない可能性が高いか・・・非常に高価なものとして売りつけられる可能性が高い・・・そうなると、自動的に日本国内の物価は上昇・・・食品という基礎的な物の価格の上昇は厳しいですね。こうなると考える根拠は・・・ブロック経済ですから・・・

 問題は、世界的な穀物不足をどうするかというものですね。世界は再生可能エネルギーに目を向けています・・・つまり、太陽の行う核融合からのエネルギーの収奪・・・地球上に降り注ぐエネルギーは・・・単純に国土面積と緯度の関係・・・あとは日照時間ですかね?赤道に近くて面積のある国が有利ですね・・・そうなると、やはり有利なのは中国かね・・・日本は基本的に食料自給率が低すぎる・・・エネルギー自給率も事実上5%程度ですからね・・・飼料用の穀物は当然、アルコールに化けて車などが飲む事になりますから・・・それとも馬車や牛車が流行るとか?何に食わせるかの問題だが・・・自動車のエンジンは食えないが牛馬は食える・・・

 さてどうなるのか?確かに、前世紀のブロック経済のようにはならないとは思われますが・・・果たしてどんな具合になるやら?我が国の経済状況は・・・民間は問題ないですが、政府の財政が悪くて・・・困ったものです・・・

 なんだか昭和の初めの状況によく似ていますからね・・・どこかの銀行が破綻しなければ良いのですが・・・どうも、渡辺銀行の破綻の話で・・・恐慌が起こるのと状況が似ているし・・・そして、円ブロックの形成・・・というよりも・・・米ドル圏から弾き出される?そうなると・・・日本はどうなるのやら?円だと騒がれても・・・日本の国債を持っているのは我が国の国民なんで・・・国際通貨になれないのでね・・・日本は米国債を買う事でというか・・・外貨準備を米国債で運用している・・・だから米ドルでの決済ができる・・・中国も同じで、米ドルで決済するから米国債を買い込んで外貨準備として運用なのでしょう・・・

 外貨準備は日本が貿易をする上で必要なもので、それは米国債で運用されているから、巨額の米国債を切り崩す事はできない・・・これって、日本政府の内部留保という事になりますかね?あるけど使えない金・・・企業の内部留保と同じ性格の金ですね・・・多分・・・政府は国家間、企業は企業間で取引するときの信用のための剰余金ですから・・・

 さて・・・TPPは、米ドル圏かね?ちょっと気になります・・・こういったものから弾き出されると・・・人間用の食料などは人道的な面で確保されますが・・・飼料用などはどうなる事か?そして、嗜好品は・・・日本の場合はEPA・・・経済連携協定だけしか結んでいない・・・という事は、関税と非関税障壁で・・・鎖国を貫くという事ですかね?さてどうなるのか?

 結局のところ・・・決められない政治屋なんでしょうね・・・決められない理由は、多分、地に足が付いている政治家ではないという事ではないかと・・・国を経営するという事は・・・基本的に、企業を経営するのと変わりないですから・・・経営者のセンスが必要ですね。しかし、どうやら、そういったセンスのある政治家は日本では生まれにくいような感じですね。

 近頃、タイの軍事クーデターの話を聞かなくなりましたが・・・夜間外出禁止令が解かれたとか・・・あの国は多分・・・国王の官僚・軍隊と、民主制の政府という不思議な・・・しかし、効率的な政体を取っていると思われてなりません。まあ・・・日本の場合はなんだかな・・・まあ、賢い人たちがやってるので、私にとっては関係ない事ですがね・・・一応、気にはしていますが・・・

 ちょっと、気になるのは・・・中国が1975年のヘルシンキ宣言についてどのように考えているかなんです・・・赫爾辛基協議- Google 検索 一応、簡体で検索したんですが・・・ここでの表記は繁体で乗せましたが・・・ざっと眺めると、日本とは違って・・・ヘルシンキ宣言に関してよく知られているような感じですね。なんとなく奇妙な気がします・・・まあ、これも日本特有の現象かもしれませんが・・・なんとなく気になります。あれ?韓国でも中国と同じように、北朝鮮と絡めての検討がなされているものが多いですね・・・日本的学問の限界・・・?

 まあ、なんとなく分かった気がします・・・日本の国際政治に関する理解が・・・それとも、Googleの検索エンジンの特性なのかもしれませんが・・・いずれにせよ・・・こいつはマイナーな話題であるという事なのでしょう。

 ああ・・・なんだか、私が感じる事は、なんだか、偉い人とはずいぶんと違うのだと・・・ニュースを見るたびに思いますね・・・富岡製糸場と絹産業遺産群が世界文化遺産に登録される事が決まって・・・我が国の総理は、「心からうれしく思う。女性たちが大きな誇りを持って生き生きと働き、明治日本の近代化の大きな力となった。日本、世界の宝であるこの文化遺産をこれからもしっかりと守り、次世代に引き継いでいきたい」だって・・・こんな歴史評価だっけ?確かに明治日本の近代化の大きな力になったのは分かりますよ・・・製紙業が外貨を稼ぎだしていましたから・・・私は・・・どうも、女工哀史の方のイメージが強くて・・・まあ、人それぞれの感じ方がありますけどね。という事は・・・私は山本茂実の「あヽ野麦峠」などを読むからおかしな考えを持つのか?・・・正しい思考をするためには、本など検閲が必要なのかもしれない・・・なんって、冗談で思ってしまいますね。絹産業遺産・・・確かに、工場に女工として社会進出ですけど・・・

 でも・・・多分、この発言は・・・女性たちが大きな誇りを持っていたかどうかの点で・・・また、叩かれるネタになりそうな気がしますが・・・特に、私などはプロレタリア文学なども読んでいますから・・・マズイのです。別に反体制派というわけでなく・・・単に衒学的なだけでね・・・しかし、明治時代の標準的な考え方は・・・女は娘時代は親に従い 結婚後は夫に従い、老いて後は子に従わなければならない・・・でしょうから・・・女は三界に家なし・・・そういった考えが標準の世の中の製糸場ですから・・・誰かさんも、なぜか余計な事を言いたがるようです。

 ああ、それでか・・・従軍慰安婦問題もこじれるのは、ある意味同じパターン・・・ああ、その上・・・機雷掃海は・・・中国や北朝鮮が東・南シナ海や日本近海などで「機雷戦」を挑んでくることを牽制し、抑止することにもなる・・・とか新聞屋さんは言っていますが・・・機雷戦を挑むって・・・それって、日本に対しての戦争が始まっている事を意味するのにな・・・北朝鮮は国連加盟国で無いので良いのですが、中国は国連の常任理事国ですから・・・中国と日本ではどちらの立場が強いのか?もし、国連加盟国同士が戦ったら?国連はどのような裁定をするのか?フォークランド紛争は1982年ですから・・・多分、ヘルシンキ宣言に沿っての裁定になるのでは?そうなると・・・1975年当時に実効支配している側の方が強い権利になる・・・?

 機雷戦を挑む状況次第ですかね・・・なんだか、不思議な議論ばかり・・・南シナ海に中国の艦隊が出るだけで・・・機雷戦以前の問題になるのでは?なんってね・・・さらに保険をつけずに日本にやってくる船があるかの問題ですね。確か・・・船舶保険の支払いができない場合の条件ってのが・・・連合王国、アメリカ合衆国、フランス共和国、ロシア連邦および中華人民共和国のうちいずれかの間の戦争(宣戦の前後、有無を問わない。)の発生・・・でしたから・・・日本が北朝鮮と戦争を始めても船舶保険は下りるが、中国とすると日米安保で米国が出たら、いや、多分出なくても・・・船舶保険がおりないので・・・日本に来る船は無いと考えればよい事になるのでは?実質的に中国と戦争状態になると・・・日本近海に現れる船は無い・・・掃海の必要もない・・・シーレーン防衛以前の問題があると思うのですが・・・防衛すべき商船は・・・日本船籍の外航船・・・これが何隻あるのか?100隻程度では?さらに乗務員の90%が外国人らしいし・・・逃げちゃったら・・・10隻が運用できるだけ?これなら自衛隊が守り切る事も可能かも?

 ああ、この世の中は不思議だ・・・なぜ・・・?

2014.06.22

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)

 産経ニュース検索 世界読解
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 寄り付き前の外資系証券会社経由の注文状況















inserted by FC2 system